goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* 夕日 **・・・

2012年03月20日 22時59分27秒 | 日記

写真:今日の夕日。

この夕日の提供は。  厚治現場、3月6日をパクってますよ。

見えないらしいね。。。

大阪物流センターの文字。

 

大阪市営地下鉄、朝潮橋の駅のホームから。

この夕日です。

ズームで大きく近寄ると始めの写真になりました。

オレンジの濃さが違う。。。

肉眼で見えたのは、濃いオレンジの方です

大阪プールに行ってきました。

他にも写したのに・・・

コチラにでてこなくて、この2枚。

スケートリンクの横の公園も楽しい遊具だったり・・・

花壇のパンジー他のきれいなものを写したんだけど、それはSDカードの入ってないもので、写したので・・・

SDカードに移動させても、ここには、でないしねぇ・・・

この写真は、カメラで撮って、同じように撮った写真なのに他のは、出ない・・・

 

でも まあ・・・

この夕日を見たときの美しさには、本当に感動したから よかった

「厚治現場」もなんか、似たようなオレンジっぽいし・・・

 

本日 FURUSATO新大阪店、吹田店、休業日。

スケートリンクは、昼一は、スケート教室の子供たちが、加わって混みます。

昼前と 夕方頃が、比較的滑り易いと思いました。

また、みそカップヌードルをいただきました。

子供たちは、本当に・・・元気。

スケートのあと、横の公園で鬼ごっこで1時間ちょっと走りっぱなし。

こういう時、4人兄弟だと・・・

立派に 鬼ごっこが成り立つ。。。

私は、ベンチ。

冷えました。笑

ストレス発散できたかな?子供たち。

今日は、自転車も使わず・・徒歩と電車。

 

最近、なぜか・・

空気が美味しいよ。

地下鉄の乗り換えの時も、空気がきれいに感じました。

都会の空気変わってるのかな?

禁煙と・・

電気自動車?関心アリ。

ついでに、ソーラーパネルも関心アリ。

 

・・・?

      

 

ナサイ

今日は、前回より良く滑れるようになって、風になった気分でした~

 

口ずさんだのは、ゆずさんのfromとか、ムラサキ色だったかなぁ・・・

 

 あ、  (笑。また、始まった。。。)

 電車の科学博物館の広告で、知りました。

金環日食。5月21日。

大阪で見れるのは、282年ぶり。

朝、7時29分。

数字は、私の記憶。詳しくは、調べてね。日にちは、吹田店の開店日記念日だから、合ってるよ。。。

 

<NHKのハングル講座>

今、テレビみてたらハングル講座してた。

4月から放送時間が変わるんだって。

月曜日の夜10時。

2PMが、担当だって。

私のハングルも中途半端だから、もっと勉強しようかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする