エレキテルの部屋

音楽中毒患者の徒然日記

LOVE SUPREME JAZZ その1

2022-05-16 06:17:00 | 日記
ようやく開催されたフェス

とはいえ
まさかの雨予報

一週間前から雨予報で
前日になって
14日の日中は晴予報になったものの
当日の朝はまだ大雨…

熊谷に着いた頃には雨は止み、
秩父に着いても大丈夫でした

同じ埼玉県だけど
2時間以上かかるし、
辺りは完全に山で
雲も近く感じました

良い景色でしたけどね

自分は
上尾から高崎線で熊谷へ
熊谷から秩父線で御花畑へ
御花畑から西武秩父駅に徒歩
西武秩父駅からバスで会場へ
…という感じでした

帰りに気付きましたが
秩父線で来た人はかなり少なかったです 笑

バスを降りたら
グリーンステージ横を歩いて
メインステージへ

メインステージでリストバンドを貰います

そのグリーンステージから
メインステージまではそこそこ距離があり
約3分くらいです

人が多いと
もう少し時間がかかります

フェスのスタートは
グリーンステージでの
地元高校吹奏楽部の演奏から!

短い時間でしたけど
地元高校生が
こういう大きなフェスに出るのは
凄く良いと思います

高校生には馴染みのない出演者が多いかもしれませんが
親世代にはドリカムと一緒のフェスに自分の子が出るなんて
信じられない話だと思いますよ

この時間だけ
観覧フリーだったので
親御さんが沢山来場してました

自分は全部観たかったので
食事する場合はこの時間が勝負です

食事ブースは
秩父の名産品を中心に
沢山のお店が出店してました

自分は
田舎焼そばと唐揚げをオーダー

他にも食べたいメニューが沢山ありましたが
行列に並ぶ時間も惜しかったし
田舎焼そばは食べたコトないし
唐揚げはやたら大きくて
ボリューム満点なので迷わず決断

めっちゃ美味しかったです

価格も手頃だし
唐揚げはデカいヤツが5個で500円だから
安いと思います

山に囲まれた野外で食べるのも
これまた美味しさが増します

ホントは
会場内でライブ観ながら食べたかったんだけど
メインステージは食べ物不可でした…

なので
会場外で慌てて食べて
メインステージへ

そのため
オープニングのkikiさんは
10分くらい遅刻してから観ました

その2につづく