エレキテルの部屋

音楽中毒患者の徒然日記

オススメ

2015-08-31 07:24:00 | 日記
特に健康に気を使ってるワケじゃないけど、
井上理香子さんが好きだと言う、
「ヨーグルト」
「アサイー」
をなるべく1日1回摂取するようにしてます。

「ヨーグルト」は飲むタイプで、
日替りで
プレーン
ブルーベリー
パイナップル
フルーツミックス
等をその日の気分でチョイス。

「アサイー」も飲むタイプ。
アサイーとブルーベリーをミックスしたヤツを会社の自販機で。

心地よい酸味が、
この季節にもピッタリ。

何だかイイよね。

チケットが色々

2015-08-30 14:23:26 | 日記
最近、
色々なチケットが届いたりして。

最初に届いたのは、
「11/15 天龍源一郎 引退試合」。

チケット代が割と高額なので、
2階席で。

5列目という、割と良席。

ご丁寧なことに、
天龍プロジェクトの代表でもある
娘さんからの手紙も同封されてました!

楽しみである反面、
やはり来て欲しく無い日でもある
大好きな天龍さんの引退試合。

対戦相手も気になるけど、
そんなコトよりも、
最後の勇姿をしっかり目に
焼きつけたい。

次に届いたチケットは、
北海道日本ハムファイターズ、
東京ドーム 年内最終3連戦。

実はコレ、
先日鎌ヶ谷で開催された
健康推進セミナーの会場で
日本ハム中央研究所の商品購入者のみ対象の
プレゼント企画。

そう、当選したのだっ!

しかも、
ビュッフェ付きのバルコニー席だっ!

ペアで1万以上するだよ!

ちょ~嬉しい!

平日だから会社サボらなきゃ 笑。

残りの2日分は、
自腹で参戦予定。


そして次に届いたチケット。
DEAD END主催の「四鬼夜行」。

出演は、

DEAD END
D'ERLANGER
justy nasty
GARGOYLE

…という80~90年代なメンツ 笑。

でもね、
4バンドとも好きで。

GARGOYLEだけ、
一度も解散しないで頑張ってるよね。

そのチケットが届いて、
封を開けてビックリ!

ってか、目が点。

整理番号に驚愕。

昔ね、
クリスマスの日に
坂本龍一さんのライブがあって、
発売当日10時に購入したチケットが
最後列の一番隅っこ。

ギリギリだったワケ。

んで、
今回ゲットしたのは
その真逆。

こんな整理番号が存在するんだ?

って思った 笑。

ただこれで、

「チケットの整理番号は、全購入者の中から抽選」

という事実がハッキリしたよ。

ファンクラブの方々、
各バンドの熱狂的ファンの方々、
ホントにすみません。

自分が一番イイ番号になってしまいました…。

神様のイタズラです、きっと。

一番の場所から、
SEELAさんをガン見してみようか 笑。


仲良くDJ!

2015-08-29 21:53:57 | 日記
今夜は、
毎月末恒例のDJセット。

先月からポールさんも加わり、
二人で仲良くやってます 笑。

なんか、
凄い話だよね。

憧れのポールさんと
一緒にDJやるなんてね。

あっ、
以前はポールさんのバンドで
ドラム叩いてたんだっけ 笑。

ポールさん自ら、
44MAGNUMのCDを持って来たから、
オイラも遠慮なく
マグナムの曲やら
ライナセロスの曲やらをプレイしました。

ポールさんは
昔の曲かけても
怒らないからね 笑。

この会場には、
色々なミュージシャンが集まり、
オイラなんかは、
そのアーティストさんのファンだったりするので、
その方の音源を流しりするんだけど、

たまに、

ムッとしてる方もいます 笑。


いちおうね、
顔色伺ったりして 笑。


楽しいパーティーだよ!



ANTHRAX 単独公演!

2015-08-28 07:26:16 | 日記
大阪のみ…。

ANTHRAX観たいなぁ。

今回のラウパは豪華だと思うし、
割と観たいバンドも多いけど、
単独とフェスだったら、
やっぱ単独を選ぶ。

ANTHRAXの単独なんて、
ちょ~久々じゃない?

SLAYERの単独公演は、
東京と大阪が同時発表だったから、
ANTHRAXは東京無しだろな。

うぅ~。

ファンク風なJ POP

2015-08-27 07:26:05 | 日記
最近、
スガシカオさんを
割と聴いてます。

ライブ盤。

ドラムは沼澤尚先生。

ファンクだとは思わない。

紛れもないJ POPだと思う。

ただ、
ファンク愛を感じるし、
適度にファンク風味なのが心地よい。

沼澤さんという、
「本物」がいるのはデカいと思う。

リズムが本物。

あのビートがあれば、
他のパートもグルーヴしてしまう。

いつぞやの東京JAZZで、
TOWER OF POWERとトニーメイデンと共演して、
その時もファンク愛を感じたし、
オリジナル曲も素晴らしいセッションになり、
でもやはりJ POPという。

面白かったよね。

AORの要素もあるから、
これまた心地よい。

イイね、
スガシカオさん。