シルバー日記

水彩画や、思いついたことをかきためています。

つづき

2010-01-26 16:43:47 | 日記、その他
    ●8がつく日はアラメ21日はヒジキ

   ヒジキは「血液の循環を良くする働きがあるといわれている」
   海藻には、大切なカルシュウムが豊富なので、毎日意識して、いただくように
   
     ●月末はおから
   月の終わりは別名「きらず」とよばれるおからが登場、おからは切らずに、調理
   できるので、「お客様をきらさない」「値切らない、値切られない」という意味
   にも、通じる、と、「主に商家に多い習慣」
     ●6月30日は水無月

   1年の半分が過ぎるこの日、京都では「夏越祓い」という行事がおこなわれる
   この日にいただくのが、「水無月」 ウイロウ生地の上に小豆をのせた和菓子 
   三角形は(氷室から御所に献上された氷を暑気払いとして食べたことに由来する)     
   三角なのは、割った氷の名残りとか・・

     ●冬至の日は「ン」のつくもの
   運がつくように、大根、レンコン、ナンキン、など
     ●桃の節句
        ちらしずし、はまぐり
     
     ●七夕   そうめん、七色のお菓子
     
     ●重陽の節句   菊の花を入れた(菊酒)
   
     ●おまつり   鯖寿司

  これほど、実行しているのはあまり聞いていません。昔から、の古い家の方はつづ    いているのでは・・・
  でも、参考になりますね・・・
  我が家ではお節句、水無月、冬至 くらいかな・・・

京都の日々のおきまり食

2010-01-25 17:31:45 | 日記、その他
奥深い食の文化がある京都。
日常の食事にも、受け継がれてきたものが、ある。
それが、毎月決まった、日に決まったものを食べるという習慣がある。
聞いたことがありますが、ハッキリ、新聞に載ったので、・・・おしらせします

毎月1日・15日は  
● 赤ごはん  赤ご飯にいれる小豆は内臓を活性化させると・・月末や月半ばはしらず   に多忙になり、体に負担をかけてしまう。無理を重ねた身体をいたわる食という・・
● にしんと刻み昆布の炊いたもの「昔ニシンは大変安く、その上栄養価もたかく、
  ニシンは渋みが有るところからお金を節約する「シブイ」という云句とあわせたもの   です。ニシンと昆布は互いの持つ「アク」が相煮える出会い物なのです」
●紅白なます 紅白はめでたいもので大根7対と人参3の割合が歯ざわりもお味もよく見た  目にも美しい、その上、体によい酢
  にあわせるという健康食です
●あわせみそのお汁
  おみそをあわせるのは、お味だけでなく家族の意見をあわせること、つまり精神的にも  家庭の合意は
  とっても必要であることを食べ物で教えています
 

新聞からです。ながくなるので、つづきまた明日に・・・

ウオーターベット

2010-01-13 15:59:11 | 日記、その他
いつも、お世話になっている、鍼灸院で今日はじめて、ウオーターベットの経験を
しました。
前から、聞いていましたが、その機会がなくて、・・・
順番がきて、ベットにのりましたが、なんだか、ゆらゆら、ゆれて、のりにくかった、すこし、気持ちがわるかったが、ベットの上に横になったら、おちつきました。
電気がはいって、ベットがゆれだし、体のまわりを、玉のようなものが、もりもり、指圧をするように、動きまわって、だんだんなれました。、・・・体じゅうを足先から、頭の先まで、二回転しておわりました。結局、指圧の電気のマッサージのようでした。
帰り支度をしていたら、なんだか、体が一皮むけたように、軽くなって気持ちがよかった。はやく、たのんだら、よかった!!、
初めての経験!!

映画

2010-01-11 09:09:19 | 日記、その他

映画 [のだめカンタービレ]をみてきました。前にテレビでみたことがありましたが、・・・マンガをドラマにしたので、ドタバタ映画かなと・・・おもっていたが、

映画が始まって、のだめのテーマ曲といわれる、ベートーヴェン「交響曲第7番イ長調」流れて、映画のタイトルが現れると共にサビの部分が大音量で流 「のだめ~」の世界へ,まんまと誘われてしまっていました役者さんの演奏シーンも本物らしく、素敵なとろと、激しく、マンガっぽいところもあって、おもしろかった。コンサートホールも格式のある、王宮のように、みえました。くわしく、かけませんが、見ごたえのある、映画でした。


探鳥に

2010-01-03 18:10:37 | 日記、その他

 

暮れに宝が池にコハクチョウがきていると、新聞でみていたが、ナカナカゆけなかった・・・思い出して車のあるうちにと、乗せてもらいました。スッカリ日は昇っていませんでしたが、

マラソンをしている人が、チラホラと走っていました。

寒かったやはり、おそかったか、コハクチョウはみつからなかった。

おしどりらし鳥がいましたが、遠くてうつりません!!。

 

 

 

 

 

 


年越のコンサートへ

2010-01-01 15:05:42 | 水彩画

 新年おめでとうございます

 今年もよろしくお願い、いたします

 

      初めて年越のコンサートへゆきました。

          びわ湖ホール

        ジルブエスター・コンサート

                   2009-2010

                 2009年12月31日(木)22:00開演

               滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール大ホール

               主催/制作:財団法人びわ湖ホール

              指揮 ジョン・アクセルロッド

                 ピアノ・三浦友理枝

                メゾ・ソピラノ ・小林久美子

              司会 桂米団治

                    独唱・合唱 びわ湖ホール声楽アンサンブル

                    管弦楽 大阪シンフォーニカー交響楽団

           ファンファーレ びわ湖ホール ジルベスターファンファレ隊

          合唱 びわ湖ホールジルベスタ合唱団

  桂米団治(改め小米朝)の司会からはじまり、ピアノの独奏・・・

  合唱、四重唱・二重唱・知っている曲しらない!!曲など、・・

  年越のコンサートを満喫しました。大みそかのカウントダウは

  米団治さんの音頭で進められ、楽しく、年をこしました。

 そのあと、クラシックが堪能である米団治さんの指揮で、最後をかざ

 りました。  。

    コンサートのあと、遅くなるので、近くのホテルに一泊しました。

   娘のプレゼントで。・・・