映像回想法のデジタル紙芝居を作ろう!

デジタル紙芝居工房のアトリエ・教室・研究会ブログ

写真で語って、文字で伝え、映像で残す「デジタル紙芝居映像回想システム」

2019年07月26日 | デジタル紙芝居プログラム


想い出の写真、動画、最近は本当に手軽に、

その瞬間を、思いのままに切り取り保存する事が出来る。


だが、保存しただけでは、せっかくの想い出も単なる資料で終わってしまう。


だったら、デジタル紙芝居映像回想システムで、

思い出をいつまでも輝く復元ポイントにしよう!


せっかく撮りためた人生の、あの時、あの場所、あの瞬間のストーリーを、

ゴミにしてしまうのは勿体無い!




デジタル紙芝居研究会の教室でレクチャー中!








デジタル紙芝居研究会の教室に習いに行く。デジタル紙芝居研究会の教室へ習いに行く!



デジタル紙芝居教室でレクチャー、実習、習得することができる。
「デジタル紙芝居映像回想システム」のレクチャー申し込みは⇒デジタル紙芝居研究会


*****************************

ホームページにもどる
デジタル紙芝居研究会ホームページです。


自分のデジタル紙芝居を作る。
自分のデジタル紙芝居を作ろう!わくわくするよ。プレゼンが変わるよ。コミュニケーションが変わるよ。やってみよう!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢者を元気にするケア、そ... | トップ | 撮っただけでは勿体ない!デ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

デジタル紙芝居プログラム」カテゴリの最新記事