映像回想法のデジタル紙芝居を作ろう!

デジタル紙芝居工房のアトリエ・教室・研究会ブログ

デジタル紙芝居映像教室で「自分のデジタル紙芝居」を作ろう!

2018年04月01日 | デジタル紙芝居制作所



デジタル紙芝居映像教室なら、自由自在に自分のデジタル紙芝居を作ることが出来る。

自分のデジタル紙芝居は、人生の「記憶のバックアップディスク」「こころのリカバリーディスク」となる。

幾つになっても、自分の宝物だ!



デジタル紙芝居の中の自分は色あせない。

デジタル紙芝居の中の「大切な人」は色あせない!



そんな素敵な「自分のデジタル紙芝居」を作ろう!

一人でも、ご夫婦でも、仲間でも、みんながいつまでも色あせない「自分のデジタル紙芝居」を作ろう!





※デジタル紙芝居映像教室の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。





費用とお問い合わせはコチラ。

お問い合わせはデジタル紙芝居教室。




   
ホームページはこちらから
映像回想法専門



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジタル紙芝居で季節を感じ... | トップ | デジタル紙芝居の4つのプロセ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

デジタル紙芝居制作所」カテゴリの最新記事