トレーダーへの道

トレードに関する情報、解析などの記録をライブラリーの様にするための日々のたわごと
(FBより経済系はこちらへ)

8月22日想定レンジブレーク待ち

2018-08-22 07:03:27 | 為替
黄色のセルは07:01時点でブレーク済み

ポンド
英・EUは主席交渉官会合を開催
継続的な交渉に移ることで合意

英 ラーブEU離脱担当相
依然として克服するべき大きな課題がある
来週、再び会談することで合意
10月に合意できると確信

トランプ米大統領の元顧問弁護士コーエン氏
ある候補者の指示で選挙法に違反した

ダウ 4日続伸 2月1日以来約6カ月半ぶりの高値

ナスダック 4日続伸

原油先物 4日続伸

金先物 3日続伸

金は先週あった セリクラ? らしき 下ひげ 後 戻してきている
売りが進んでいたので買い戻しなのか 調整なのか?
1150切れも想定しながら押し目買いを始めたい

ドルインデックスは95間際まで下落後 95.2まで戻している
どう動くのか 95を切るのか?

ドルインデックスの当面の高値は抜けなそうな感触もあるが…


8月21日想定レンジブレーク待ち

2018-08-21 06:48:56 | 為替
黄色のセルは06:48時点でブレーク済み

米10年債利回りの低下

トランプ米大統領は先週末の政治献金者との集い
パウエルFRB議長の利上げ政策を批判
通信社とのインタビュー FRBの利上げ継続について  気に入らない

今週の貿易協議で中国から多くを予想しない
中国との貿易摩擦を収束させる期限は存在しない



ボスティック米アトランタ連銀総裁
経済は以前のように過度な刺激を必要としない
年内はあと1回の利上げを見込む

ダウ 3日続伸  2月1日以来約6カ月半ぶりの高値

ナスダック 3日続伸

米国債券 CFTC 17日発表 米10年債先物のショートが過去最大

原油先物 3日続伸

金先物相場 続伸

ドルインデックスが96を割り込んで 現時点 95.73
更に調整してきそうな感触

8月20日想定レンジブレーク待ち

2018-08-19 08:38:46 | 為替
NY クローズ値での計算でブレークしている通貨はなし

今週の指標
ヤフーファイナス経済指標カレンダーより


トルコ裁判所がブランソン米牧師解放の控訴を却

7月米景気先行指標総合指数 予想を上回る
8月米消費者態度指数速報値 予想を下回る

米中両国の当局者は貿易問題の行き詰まりを打開するため、11月に首脳会談を実現させることを視野にロードマップを作成中 報道

ハセット米大統領経済諮問委員会 委員長
来週の中国との協議でポジティブなサインを発表する公算

S&P とムーディーズ
トルコの格付けを引き下げ

ダウ 続伸 2月26日以来約半年ぶりの高値
ナスダック 続伸

米国債券 長期ゾーン 小幅 下落

原油先物 続伸

金先物相場 少し反発
まだまだ 金の下落トレンド中


CFTC シカゴIMM先物市場
大口投機玉
金はネット・ポジションでマイナス突入
ユーロ マイナス増加
ポンド マイナス増加
加ドル マイナス増加
豪ドル マイナス圏だが マイナス調整
NZドル マイナス増加
ドル指数 プラス増加
結局 ドル高という事

米10年債利 更にマイナスに

金、米10年債 先物は 買戻しがいつかは入る

ポジションを閉じて来る時はいつかはやってくるのだが…

大口投機玉、商業玉、小口投機玉は相互に関連している
動きを良く観察していた方がいいと思っている



レンジブレーク 理論上の結果

2018-08-19 08:37:19 | 為替
レンジブレーク 理論上の結果を示します。

注意は以下の通り
ピークで売る事、買う事が出来ないので 最大値
BIDベースなのでスプレット分の差分は考慮されてない
NYクローズまでホールドした場合にはどうなっていたかの結果も記載
「始値」は「高値」「安値」の間にある事
ブレークポイントは「高値」「安値」の間にある事
利益幅を狙い広い指値をすると刺さらない事もある
時間によりスプレッドが広がるので最大値通りにはいかない
FX業者により値が違うので ぎりぎり刺さらない事もある
トルコリラ、南アフリカランド、メキシコペソは有効桁を最大にしてあるのでここは業者間で差が大きい
ここの値はヒロセ通商からのBIDベース値を利用
ブレークのマークは赤がショートでブレークした時、緑がロングでブレークした時を示す









参考データ

2018-08-19 08:19:31 | 為替
ドイツ銀行




元安進行中

ドイツ銀行株は売られているが トルコ絡みか?

トルコはNATOだし 移民が沢山いる ロシアに寝返る感じも見せている

トルコネタは ユーロ、米にとって 牧師解放の問題もさることながら その他の問題も抱えているので

頭が痛い

なので 元安 欧州銀行株は売られる という地合いになっていきそうだが…

通貨ペア週足確認用

2018-08-19 08:12:10 | 為替









































今週のイメージだが…

売り キウイ円、ポンド円
戻り売り オージー
大きな戻り待ち ユーロ
という感じか?

どちらにしてもドル買いだが ドルインデックスを見ながらなのだが


オージー円、キウイ円は ここから 週一回ぐらいの間隔で少額 買い下がりしてもいいかと漠然と考えている

米債 定点チェック

2018-08-19 08:09:38 | 為替


微妙な位置で推移中
10年物 3%を実体で超える事はあるのか?

プロレス系貿易戦争の懸念が払拭されない限りは 超えないそうだが それが狙いかもしれない 米株の下値を支えるため?

だんだんと これ トランププロレスなのか? と思い始めている気がするが…

週足 主要通貨インデックス + 炭鉱のカナリア(ジャンク債ETF)+バルチック海運指数+VIX 週足(10年)

2018-08-19 07:55:47 | 為替






















バルチック海運指数は高止まり バルチック海運指数が上昇中に オセアニア通貨は下落していた
ドル高に反応していいそうだ

トルコ問題からリスク回避に動いている状況は今の処感じられない

ユーロは週足で陽線
一方、トルコの格付けが下がったが もう織り込んでいるか?
ユーロはもう少し調整しそうなので戻り売り 1.15以上回復したら 売りは一旦 やめ

ポンドは下落に妙味ありそうだが ニュース次第でいつ反転するかわからない

8月17日想定レンジブレーク待ち

2018-08-17 08:23:37 | 為替
08:24時点でブレークしている通貨なし

8月 米フィリー指数 予想を大きく下回る

ムニューシン米財務長官
牧師が釈放されなければ追加制裁を準備する

8月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数
7月米住宅着工件数
低調

ダウ 反発

中国商務次官が貿易協議で8月下旬にも米国を訪問する

原油先物 反発

金先物相場 小幅続落

8月16日想定レンジブレーク待ち

2018-08-16 10:42:06 | 為替
黄色のセルは10:42時点でブレーク済み

10時半に大きく動いた 円売り ドル売り ドルインデックスは下げ 金は微妙に上げ

きっかけは
中国商務次官が貿易交渉で8月末に訪米する の 報道か?
とすると 再度 ドル高トレンドに戻りそうだが 中国株の動き 欧州に入る前あたりから どう動くか

昨日
ダウ 一時330ドル超下落
日経平均先物 340円下げる
ドル円110.43円まで値を下げた

7月米小売売上高
8月米ニューヨーク連銀製造業景気指数
予想より良好

カタールのタミム首長がトルコに対して150億ドルの直接投資を表明

ダウ 反落

ナスダック 反落

米国債券相場で長期ゾーンは3営業日ぶりに反発
利回り 一時2.8353%前後まで低下。

原油先物 3日続落

EIA在庫統計で、原油在庫は680万バレルの積み増し

金先物相場 反落
逃避資産の金に買いが強まっていない

8月14日想定レンジブレーク待ち

2018-08-14 08:12:15 | 為替
08:10時点でブレークしている通貨なし


ダウ 4日続落
ナスダック 続落
トルコ情勢への懸念
米国債券 長期ゾーン 3営業日ぶりに反落

原油先物
原油は売りが優勢
OPECの月報で加盟国の7月の産油量がやや増加

金先物 大幅続落 約1年6カ月ぶりの1200ドル割れ

15日の米国債償還・利払いに伴うドル売り・円買いへの警戒感

トルコ情勢 
米主要株式3指数は下落
米10年債利回りは2.88%付近で伸び悩み

ユーロ
欧州の金融機関のトルコへのエクスポージャー懸念
コンテ伊政権の予算案への警戒感

トルコがらみ発言

トルコ外相
米国との関係修復のため十分なことをしている
米国は脅迫から得たものは何もない事を学ぶべき

独経済省報道官
独は安定したトルコ経済を望み、注意深く見ている
G20ではトルコについて危機の話はでていなかった
独企業のトルコのエクスポージャーについて話すのは時期尚早

エルドアン・トルコ大統領
トルコリラはまもなく実体経済に沿った合理的な水準に落ち着くだろう
トルコ経済のファンダメンタルズは安定し、落ち着いている
最近の米国の行動はトルコへの反逆

メルケル独首相
誰もトルコ経済の不安定を望んでいない
独はトルコ経済の繁栄を望んでいる
トルコ中銀の独立性は重要

金は待っていた 1200ドル割れまで行った
目標は1500ドルぐらいだが
9月の米利上げまでは 第一弾の下げ
年末の米利上げにらみ 第二弾の下げと思っているが さて
金はどこかでロングしたい

金下落 ドル円下落してくれると 金は相対的に安くなるので それ待ちでもいいのかもしれないが