
信州駅そば巡り ~ 月見そば / そば処 桔梗(JR塩尻駅)
この時期になりますと各ファストフードなどから「お月見」商品がいろいろと販売されています...

カロリーを摂らずにビタミン摂取 inゼリー マルチビタミンカロリーゼロ / 森永製菓
「inゼリー」とは森永製菓が販売しているゼリー飲料。1994年2月の発売から2018年3月までは、米国ウイダー(Weider)社の「ウイダー」ブランドを使用した「ウイダーinゼリー...

まぐろの日スペシャル盛20貫 / 小僧寿し
10月10日は全国的に「まぐろの日」なのだそうです。いまから約1300年前に、百人一首で有名な...

ポークカレー・海の幸(ベジソース)/ カレーハウスCoCo壱番屋
「僕が代表なら日本マラソン界は暗黒期」2024年パリオリンピック・マラソン日本代表を決めるマ...

レインボーレッドキウイ / 狭山ベリーランド(埼玉県)
「翔んで埼玉」公開記念として「食べて埼玉」。たぶん、本ブログ初公開の一品です。「グリー...

大糸線の旅 / イイダヤ軒
「乗り鉄」「撮り鉄」のお話ではなく、「食べ鉄」・・・、そう、「駅弁」の回です。JR大糸線とは...

四季の味ごはん 小さな信濃路(秋バージョン) / お弁当のカワカミ(JR松本駅)
この「小さな信濃路」は「四季の味ごはん」と名前が付いているだけに、主食のごはんが季節によって変わる駅弁です。前回の「四季の味ごはん 小さな信濃路(四季の味ごはん 小さな信濃路 / ...

必食 名古屋名物 ひつまぶし 伝統の味 / だるま
名古屋と言ったら、いろいろと美味しいものがありますが、「フツー」に食べに行ったら高くて...

10円パン / 松本市民祭の屋台
「新語・流行語大賞2023(新語・流行語大賞2023 ノミネート30 - 野球小僧 (goo.ne.jp) )」のノ...

サッポロ一番 みそラーメン 信州味噌使用 芳醇仕上げ / サンヨー食品
「サッポロ一番」シリーズ新アイテム。「サッポロ一番 みそラーメン」発売55周年記念商品とし...