ダイエット教室fuwa fuwa

正しいダイエット情報をお届けします

心配は愛ではない

2021-11-29 23:14:00 | 日記
親って子供にあれこれ言いますよね…

心配だから…
失敗して欲しくないから…
傷ついて欲しくないから…

愛しているから…

これ
違いますよ。

それは愛ではありません。

もし、貴方が親で子供にあれこれ言ってしまっているのなら、やめてあげて下さい。

だってそれは愛情ではないから…

失敗しないように、傷つかないように…
導いてあげる…

そうすることで、その子が経験するべき事を奪ってしまっているのです。

失敗から何かを学ぼうとしているかもしれない、傷ついたからこそ今より優しい人になれるかもしれない、そんな学びの機会、成長の過程を奪ってしまうことになるのです。

本当の愛とは
信じてあげることです。

「心配で、心配で…」って、それ全く信じていないですよね😅

自分の子供だからって、思い通りになると思っていたとしたら、大間違いです!

子供も1人の人間です。
みんなそれぞれ、魂を成長させるために生まれて来ます。

信じて見守りましょう。
それが本当の愛です。

失敗したり、傷ついたり、そうやって魂は成長して行きます。
何も無い所からは、何も生まれません。

その子が魂の成長に必要だと決めてきた経験の邪魔をしないで下さい。

もし、親子関係が上手くいっていないとしたら、あれこれ言いたくなってしまうとしたら…

この子にはこの子の学びがあるんだ、人生があるんだ、その事を思い出して下さい。

「あなたの事は全然心配してないよ!だって、信じてるから!」

そう言ってあげて下さい。

愛とは信じることです。

そんなの関係ねー

2021-11-27 08:54:00 | 日記
「人からどう見られるか」

これを気にする人は沢山います。
「こんな事を言ったら嫌われるんじゃないか?」「イヤな奴だと思われるんじゃないか?」「悪口を言われてるんじゃないか?」

そんな観念はいらない。

もし貴方がそんな事を気にしているならば、今すぐ辞めていただきたい

人からどう見られるかなんて、そんなのまったく関係ない。
ど〜でもいいです。

本当はこうしたい…
本当はやりたい事があるけど…

そんな事言ったら親が悲しむかな…
そんな事出来るわけないって馬鹿にされるかな…

そんなの関係ねー!

他者からの目線👀
自分の人生をちゃんと生きる為に、1番要らないものです。

親の為に生まれて来たのですか?
他人の為に生まれて来たのですか?

違いますね。
自分の為、人生をまっとうする為に生まれて来たのです。

本当に言いたいことを言って下さい。
本当にやりたい事をやって下さい。


人の目を気にせず、好きなように生きていると陰口を言われたり、悪口を言われたりすることもあります。
何故そうなるのか…
それは、「本当は自分もそうありたいと思っているから」
つまりは羨ましいのです。

他人の目にがんじがらめにされているから、自由に生きている人が羨ましくてしょうがないのです。

その人達にもそれぞれ学びがあります。
だから、放っておけばいいのです。
言わせておけばいいのです

例えば
毎日のように夫(妻)の愚痴をこぼし、ことあるごとに「結婚しなければ良かった」と言うわりには、周りの目を気にして離婚も出来ずにウダウダ言い続ける人生を送る人。
かたや、ウダウダ言ってる時間がもったいないから、スパッと離婚して自由に自分の人生を生きていく人。

どちらが幸せ?

あれこれ言う人は、何をやってもあれこれ言ってきます…
(実は身内に1番多い…)

親が子供にあれこれ言うのも、またしかり…
これについては次回書いていきますね




試練の乗り越え方

2021-11-26 17:27:00 | 日記
人は誰でも、最低でも一つの試練を持って生まれて来ます。

クリアすべき課題を決めて生まれてくるのです。

そして「試練」とは、「試して練る」と書きます。

読んで字の如く、問題が出て来たら色々やってみればいいのです。

ここで勘違いして欲しく無いのは、「これは試練なんだ!辛くても我慢した先には幸せが待ってる!」などと、思いがちですが…
実はこれ、違います。

苦労した先、我慢した先に
幸せがあるのではありません。

幸せな道を選ぶから、幸せになれるのです。

試練がやって来た時、泣き言を言っていませんか?「どうして自分ばかり辛い目にあうのか…」と言っていませんか?悪い方悪い方へと選び、どツボにハマったことはありませんか?

試練は自分が掲げて来た課題をクリアするチャンスです

何か問題が起こった時、それは起こるべくして起こります。
自分が決めた目標です。
必ず乗り越えられるので安心して下さいね。

「ピンチはチャンス」と言うフレーズがありますが、まさにその通りです。

だから、試練がやって来た時、暗く捉えるのではなく、「やった〜!試練来た来た〜!また、幸せになっちゃうなぁ♪」と捉えることです。

「辛い時に、そんなポジティブに考えられないよ…」と言う方は多いと思います。
でもね、貴方の目の前にある二股に分かれた道、どちらを選ぶかは貴方次第なのです。




「辛い」を選ぶか、「楽しい」を選ぶか。
「我慢」を選ぶか、「自由」を選ぶか。

決めるのは自分です。

我慢しても、辛抱しても、その先に幸せがあるとは限りませんよ。

だったら最初から、幸せの方向を目指しましょう

「我慢」「辛抱」「忍耐」は、大人達の刷り込みだと言うことをいい加減認めましょう。

だって、貴方の人生は貴方だけのものなんだから




帰ってきた娘

2021-11-26 00:22:00 | 日記
こんにちは😃こんばんは

今回は親子の話しです

わたしには娘が1人いるのですが、実はその娘と私の旦那は2つしか歳がかわらないので…
一緒に住むのを嫌がり、娘の父親(最初の旦那)と暮らしておりました。

約5年間、父親と2人で暮らしてみて、彼女もかなり色々勉強になったようで…

わたしが娘の父親と離婚したのは、〇〇年前…
当時娘はまだ小学生、なぜ離婚したのか理解出来なかった。
しかし、大人になり父親と暮らしてみて、その理由がわかったそうです。

最初の旦那は…
一言で言ってしまうと
「思いやりが無い」のです

娘がいくら疲れていても、体調が悪くても、自分の食事を気にするような人…

私自身も結婚生活の中で、高熱を出して寝込んでいる時に「俺のメシは?」と言われたことがあります

しかも、「悪いけど自分でなんとかして」と言ったら、自分の分だけ買ってきました😓

そんな人です。

飲食店に行けば、店員さんに横柄な態度…

料理が出来ない娘が一生懸命作った食事も、毎回文句しか言わない…

挙げ句の果てには、「誰のおかげでここで生活出来てると思ってるんだ!」とか言っちゃいます

とにかく常に喧嘩口調…
人の気持ちを思いやる事が出来ない人なんです。

家事は一切やらない、稼ぎが多い方が偉い、休みの日は家事をとことんやって当たり前…
そんな風に考える人。

この5年間、何度も何度も喧嘩をし…
その度に泣いたそうです😢




そして今日
我慢の限界が来た娘が帰って来ました。

非常に清々しい顔をして😅

そんな娘に掛けた言葉は
「いい勉強が出来たと思いなさい」でした

親子だからって、仲良くする必要はありません。
嫌いなものは嫌いなのです。
今回の事も、悪いのは父親だけではありません。娘も悪い所はあるのです。

本当に心底嫌だったら、もういい大人なんだから出て行けば良かったのです。
なのに、それをしなかったのは父親と暮らしていれば金銭的に楽だから。
と言う甘えがあるから
結局、どっちも悪いんです。 

「〜してあげてる」
お互いにそんな気持ちで接していては、上手く行くはずないのです…

相手の為を思ってした事でも、そこに「〜してあげてた」と言う見返りを求める気持ちが入ると、それはもう相手の為じゃなく自分の為にしたことになってしまう。

「思いやり」とは、そんなものではない。

本当の意味での「思いやり」
これが出来るようになると、傷つかなくなります。落ち込まなくなります。愛する事を恐れなくなります。そして、強くなります。

「〜してあげてたら、喜んでくれるかな?」

違います。

「〜してあげたい」から「する」のです。
そこに見返りはありません。

ただし、この境地に立つまではかなりの経験値を要します⚠️⚠️⚠️

人は失敗しないと何も学ばない

娘も今回の大失敗で多くのことを学んだでしょう

みなさんも、たくさん失敗してくださいね!

たくさん試練を乗り越えましょうね

ちなみに、試練の乗り越え方は次回書いていきたいと思いま〜す










片付けが苦手な方へ

2021-11-20 22:35:00 | 日記
最近ダイエットの話題が続いたので、今回は久々に心のお話です

片付けが苦手…

そういった方は結構いると思います。
ちなみに私もそうでした

仕事が忙しいだの…
片付けたって家族が散らかすだの…
いろいろ言い訳をして結局片付けない😅

部屋は毎日目にする場所

その部屋が散らかっていると、心も散らかります

今思えば当時は家に居ても落ち着かず…
あんまり帰りたくなくて、わざと仕事を忙しくしていたような…

帰ると夫が飲み食べ散らかした残骸を見て、ムキーってなったり😅

そんな私も今では仕事を辞め、近所の会社で5時間程度働いているだけ🏢

前職では朝8時に家を出て、帰るのは深夜0時過ぎだったから、それを思えばかなり時間が出来ました。
必然的に家に居る時間が増え、自然と片付けるように

片付けの極意

中途半端にやらないこと

これに限ります

まずは家の中の要らない物を全部捨てましょう!
ここからスタートです。

これが出来ていないと、また要らない物が増えていきますのでご注意下さい⚠️

要らない物が無くなったら、次は床掃除です。
フローリングはWaxまでかけましょう☝
畳は拭き掃除しましょう。
ラグや敷物もこの際、新しいものに取り替えよう
新しい=汚したくない
という気持ちが働き、綺麗を保てます。

そしてここからは整理整頓の始まりです。

要らない物が無くなり、収納スペースが空いているはず

そしたら後は簡単

空いたスペースにカテゴリーごとに分けて収納するだけです。
文房具✂️は文房具、日常よく使うものは毎日使うカテゴリー、書類は書類といった具合に物の住所を決めて収納します。

まぁ 整理整頓に関しては良くあるヤツです

大事なのは、整理整頓の前段階
掃除です。

ベースを徹底的に綺麗にすると、自然と整理整頓したくなります。

ここが重要ポイントです☝

自発的に片付けたくなる。
綺麗にしたくなる。

その方向にもっていく事が大切です

徹底的に綺麗にすると、副産物が2つ

それは家族が協力的になると言う事。
一生懸命片付けているところを見せてもよし、一緒に片付ければなおよし。

そして、なにより
心が整います

綺麗な部屋はお金の掛からない精神安定剤です。

使ったら住所に戻す。
たったそれだけのことで綺麗が保てます。

寝る前に片付ければ、翌朝気持ち良く朝を迎えられます。

綺麗な部屋で朝日を目一杯浴びれば、「さぁ〜今日も一日頑張るぞ!」なんて気持ちになりますよ〜

人の一生は決まっています。
一日一日を大切に過ごしていきましょう。

明日が来るのを当たり前だと思ってはいけません。

一日でも多く、穏やかな心で気持ちの良い朝を迎えられるよう、「部屋を整える=心を整える」を大切にしてくださいね