○△□ ∞ 鶴千亀万 人間百年

『鶴は千年、亀は万年、人間は百年へ』

2月1日(月)のつぶやき

2016-02-02 | 日記

【季節と日本人】まもなく節分。その由来と意味を解説しよう huffingtonpost.jp/kohgen/meaning… @HuffPostJapanさんから pic.twitter.com/LE6UzuQApN


RT:京都府庁【京都中丹ジビエフェア 2月28日まで】 中丹地域の飲食店がそれぞれ工夫して特色のあるジビエ料理を一斉に提供する「京都中丹ジビエフェア 2016」が始まりました。ジビエとは、仏料理で高級食材とされる野生鳥獣肉のこと pic.twitter.com/Q4j4ryQ2gj


遺伝子治療薬、国内発売へ 規制緩和受け世界に先行 田辺三菱、来年にも:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
阪大発のベンチャー、アンジェスMGと組んで、糖尿病などが原因で発症する「重症虚血肢」の治療薬を発売 pic.twitter.com/jhjpOXXLMd =糖尿病で”足を切断”…この悲劇がなくなる!→新しき血管ができるのなら、かなりの範囲の機能を回復できますね~今後の発展が楽しみですね~ 

 

防衛産業商機、世界が視野に 国産ステルス実証機、今月に初飛行 三菱重工など220社参画 技術、欧米も一目 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
◎ハードはすごいものが出来そう~ソフトは5~10年で完成か? pic.twitter.com/HJIEjDGj91

 
◎ 開発に携わる220社、そしてその周辺グループが、このようなプロジェクトをこなすことで、経済的に通常では不可能な領域も開発できるんでしょうね~
ここ数年、さらに小型の無人機での実験(確か硫黄島と聴く)もあり、IT進化も相まって、早く戦闘実践ノウハウソフトを完成してほしいものですね~(戦闘機完成型としては、この実証機に武器搭載が必要であり、もう一回りふた回り大きくなる)
ホンダ・三菱の旅客機は、国産でもエンジンは外国製です。この通称「心神」は、エンジンも卓越した国産であることが、大きく評価されています。

法事・法要のお布施3.5万円 定額僧侶手配・紹介ならお坊さん便 obousan.minrevi.jp
デリ〇〇ならぬ「坊さん宅配」確かにこの発想は必要かも! pic.twitter.com/lTtSwTLW9V

   

人工光合成のエネ効率、世界最高4.6%に トヨタG;豊田中研:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLZO…植物は光合成でエネルギーを作っているが、中でも効率の高いサトウキビ(約3%)より高くなった pic.twitter.com/Ll0lunnUer

図1 進化する人工光合成

植物の光合成を模した人工光合成の研究が進展している。これまで植物よりも低かった効率は、植物を超える値になった。エチレングリコールやエタノールも炭素数が2の物質を生成できるようになった。これまでの生成物といえば炭素数が1のもの、例えばギ酸だった。工業化のシナリオが見えなかったことも課題だったが、人工光合成のプロセスの一部を先行して実用化するメドが付きつつある。(画像:上は豊田中央研究所、中央は東芝)

 

インドネシアは金を払う気が無い、中国は真面目に建設する気が無い… 気がします(笑) twitter.com/nekorondene/st…

RT:ねこロンドン ‏@nekorondene 中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画 後悔 インドネシア  中国から提出されていない書類が多く、提出された書類は、中国語だけの記載がほとんど、..担当者は読むことも出来ず審査が進まない。中止に持ち込みたいのでは..疑心暗鬼 

Photo published for 中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔ーインドネシア(Global News Asia) - Yahoo!ニュース中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔ーインドネシア (Global News Asia) - Yahoo!ニュース

fukuchan-hiさんがリツイート | 15 RT

超酸化リチウムを利用した電池、長距離電気自動車を実現させる可能性が huffingtonpost.jp/nature-publish… @HuffPostJapanLi-O2電池の理論的な質量エネルギー密度は、はるかに高い…高い効率と十分な容量が実現 pic.twitter.com/5qOXEuUg8p

非水系リチウム-酸素(Li-O2)電池の理論的な質量エネルギー密度は、従来のリチウムイオン電池と比較してはるかに高いため、長距離電気自動車を実現させる可能性がある。

最近、超酸化ナトリウムや超酸化カリウムを利用した電池が報告されたが、熱力学的に不安定な超酸化リチウム(LiO2)は、エネルギー密度を高くできる可能性はあるものの、より扱いにくいことが分かっている。

今回、適切なカソード材料、すなわちイリジウムナノ粒子で修飾した還元グラフェン酸化物を用いることによって、Li-O2電池内でLiO2結晶を安定化できることが実証されている。

この新しいリチウム-酸素化学を利用した電池は、故障するまで40サイクルにわたって動作することが実証され、高い効率と十分な容量が実現された。

Nature 529, 7586
2016年1月21日


太陽光発電は新世代へ:GE製インバータの驚くべき性能 - gereports.jp/post/134898697… @GE_Reports
直流から交流に変えるインバータ出力を50%もアップ:太陽光発電所の資本コストの約20%をも占めるもの pic.twitter.com/winvZjz1wa

 
 

アイデアの源は、自分のなかの「自然」にある(鈴木康広)
wired.jp/innovationinsi… pic.twitter.com/0i54nMi7cF

fukuchan-hiさんがリツイート | 52 RT

自然を求めてテクテク

「 皆さんお疲れさまでした
今日写真行きましたが天気
なんとか持ちました でもいい写真は撮れずです 笑

良い寛ぎタイムを ^_^ 」

#写真好き #自然 #癒し #花好き #繋がり pic.twitter.com/GlvOSlTBJ4

 

きょうの生け込みです。柳、赤葉アカシア、カサブランカ、バラ(カルピデューム)、ストック。
#花 #flowers #flowerdecoration #flowerarrangemift.tt/1KRBHte pic.twitter.com/rWtDDoZ1fA

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿