only one diet

世の中に溢れるありとあらゆるダイエット方法を検証したり
調査するブログ

睡眠不足が招くリスク

2020-03-09 08:15:00 | 健康



みなさんはしっかり睡眠をとっていますか?
良い睡眠の恩恵を軽視してはいけません
睡眠は全身機能において重要な役割を担っており、健康に関する専門家らが、健康な状態を保つために1日6~8時間の睡眠を推奨しているのもこのためです。
しかし生活が少々多忙を極めると、多くの場合真っ先に削られるのはこの睡眠時間です。総務省によれば、日本では5人に1人が睡眠に不安を抱えており、長期にわたる睡眠不足は健康に重大な影響を及ぼす可能性があるとのことです。

毎晩十分な睡眠が取れないと、どんな影響があるのでしょう? それは、あなたが想像する以上のものかもしれません
短期的には、疲労により一日を切り抜けることが、ことのほか困難になります
時間が経つにつれ、睡眠不足は問題をもたらし始め、肉体的にも精神的にも健康に様々な悪影響を引き起こし、生命を脅かす可能性もある慢性的症状のリスクにさらされることになることも…

【増大するストレス】


ストレスは、心と体に実に大きな負担をもたらします。あなたがプレッシャーを抱え不安に駆られているとき、コルチゾールなどのストレスホルモンが放出されることによって全身が打撃を受ける可能性があり、病気や高血圧、さらには制御不能な体重増加に陥りやすくなります一晩しっかりと休息を取ることで体はリラックスし、心は落ち着いてストレスが軽減され、一日中冷静でしっかりした判断ができるようになります。

【免疫システムの弱化】

夜眠っている間、あなたの体は一日の活動で受けた負担から回復し、身に降りかかってくるもの、特に病を引き起こすバクテリアやウイルスにさらされることに対して、準備ができるようになります。これら侵入者に対抗する体の防御機能の最前線にいるのが免疫システムで、様々な臓器と、白血球をはじめとする組織や細胞などが含まれます。十分な睡眠が取れないと、一晩のうちに免疫システムが生産できる抗体やサイトカインの量が制限され、感染症を撃退するための身体能力は低下し、より感染症にかかるリスクが増大します。


【体重増加】


睡眠は体の消化器系や新陳代謝、つまり私たちが食べたり飲んだりしたものを利用可能なエネルギーに変換するプロセスが、機能するためには不可欠なものです
新陳代謝が最適な状態にあるとき、体は昼も夜もカロリーを燃やし、身長に対して望ましい範囲内の体重を保つのを助けます。睡眠不足はこのプロセスを妨げ、新陳代謝は鈍くなり、時間が経つにつれて体重増加を引き起こす原因となり、これを落とすのも難しくなります。睡眠不足が肥満のリスク要因であると考えられるのは、これが理由です。


【認知機能の障害】


あなたが疲れているとき、おそらく頭がぼんやりした感じがすることと思います。十分に眠っていないと認知機能に様々なかたちで障害をきたし、日中の生産性や人との関わりに影響を与えます。睡眠不足は目の前の課題に集中するのを難しくし、物事を思い出したり新しい情報を覚えておいたりすることも困難になります。その結果、職場で人為的ミスの発生源となる可能性が大きくなり、あなたの仕事の質にも悪影響を及ぼします。睡眠をより多く取ることは、翌日仕事や学校でより良いパフォーマンスを発揮し、タイミングを逃さず合理的な判断を下すことができ、同僚や同級生と上手くコミュニケーションが取れ、創造性を柔軟に広げることにもつながり、良い影響が得られます。


【気分の変動】


多くの人は、寝不足のときの自分は怒りっぽくなっていると言います。疲れていると人は不機嫌になり、イライラしたり過敏になったりします。これは、社交的な場で他の人の感情や反応をどれだけ上手く読み取れるかにも影響することがあります。長期的な睡眠不足は、深刻な精神疾患であるうつ病のリスクや一因となります。必要な睡眠を取ることは、生活全般におけるものの見方や感じ方に驚くほどの効果があるのです


【血圧の上昇】


血圧が高いということは、血液が動脈の血管壁を押す力が強くなりすぎ、圧力が大きくなりすぎているということを意味します。これは死につながる可能性もある心臓発作や脳卒中を引き起こす、大きなリスクとなります。睡眠不足は、特にストレスや不安が加わったときに危険な血圧の上昇を招く場合があるため、毎晩良く眠ることは全身の循環器系の健康を保つ主要な要素となっています。


【事故増加のリスク】


疲労は日中の身体機能に大きな影響を及ぼします。もし睡眠が少なすぎてエネルギー不足になっていると、車の運転や職場でなんらかの機械を操作することが危険になります。反射神経は鈍くなり、身体の協調は崩れ、突然の変化に対する反応が遅れて、怪我をしたりさせたりする結果を招く可能性があります。


【慢性疾患のリスクの増大】

体が必要とするだけの睡眠を取らずにいると、時が経つとともに悪影響を及ぼし、深刻で命に関わる病気に発展する可能性があります。夜眠っている間、体は心臓などの重要な臓器を修復し、体温や糖代謝などすべてを整えているホルモンはバランス調整され、免疫システムは今後に備えて防御機能の強化に取り掛かります。短い睡眠によるマイナスの影響は、心臓病や腎臓病、2型糖尿病などの慢性的な疾患を発症させるリスクを増大させる可能性があり、自分自身や家族の生活を変えるほどの影響を持ちます。



夜どれくらいの睡眠を取るかは、他のいろいろなことに比べれば取るに足らないことに思えるかもしれませんが、短期的にも長期的にも健康に重大な結果をもたらす可能性があります
1日6~8時間というのは取り組むべき特別な意味を持つ数字であることを、心に留めておいてください。もし呼吸の問題で眠ることが難しかったり、寝ている間にいびきをかいている自覚があったりする場合、一番良いのは医者にかかってその原因を特定することです。このような呼吸の病気で知っておくべきもののひとつは睡眠時無呼吸症候群で、睡眠中に気道がふさがり酸素の流れが妨げられる状態を言います。自分が治療を必要としている状態であることに、気がついてさえいない可能性もあります。日本製薬医学会(JAPhMed、旧称JAMDI)のSAS Committeeが行なった調査によれば、日本では300万人以上もの睡眠時無呼吸症患者がいると言われていますが、現在治療を受けているのは30万人(10%)のみであるとのことです。もし睡眠時無呼吸症候群と診断された場合、医師にフィリップス社のレスピロニクスのような、マスクとデバイスが含まれていて睡眠中の正常な呼吸を助ける機器の使用を勧められるかもしれません。

わたし自身、慢性的な睡眠不足が原因で心の病になってしまった事があります。
睡眠薬がないと眠れない身体になり、自殺未遂まで起こすありさまでした…
普段の自分からは考えられないようなことをしてしまうほど、精神的におかしくなってしまっていたのです。
完治するまでは、長い時間とお金がかかりました

たかが睡眠、されど睡眠
睡眠を本気で考えて、あなたの体を大切にしてください。