日曜日
2004-11-15 | 家
指を捻挫して、初の日曜日。かなりのいい天気だった。
もし、だれかが訪問してくる側だったら、いつものように
適切な接待とかできないので今日は訪問者側でよかった。
昨日うちにきたWOOJINの家に今日は遊びに行った。
彼女はもう、お昼ご飯をつくっておいてくれて
韓国風スープ、キムチ、韓国風マキ寿などなど。
どれもドイツではなかなか食べられない代物なので
とっても味わって食べた。
右手が不便な私のかわりに、ご飯をよそってくれる
WOOJIN. なんてかわゆいのかしら。
彼女はすらっとしててモデルみたいなかんじ。
彼女と会うとき、いつもお互いの国の話をする。
もちろんヨン様の話も出てくるけど、私たちはヨン様には
あまり関心がない。
ただ韓国と日本は本当に共通点が多いなってしみじみ。
今日、韓国のファッション雑誌を見せてもらったけど
日本のものと構成とかもにてて、食べ物の味の方向性とか
美容用具とかまぁ、他にもいろいろと。
そんなうちらは今日、韓国語と日本語の勉強をしたんだけど
WOOJINはすでに平仮名を読めるレベルなのでとても教えやすかった。
おもしろいのは、韓国人と日本人がドイツ語で互いの母国語をおしえ
あっていうということ。
私も、ハングルの読み方をならたっんだけど、なんと興味深い!!
サランへ(ヨ)=愛してる(ます)
というわけでこれから私たちは1週間に1度1時間 互いの母国語の
勉強をすることに決めたのです。
もし、だれかが訪問してくる側だったら、いつものように
適切な接待とかできないので今日は訪問者側でよかった。
昨日うちにきたWOOJINの家に今日は遊びに行った。
彼女はもう、お昼ご飯をつくっておいてくれて
韓国風スープ、キムチ、韓国風マキ寿などなど。
どれもドイツではなかなか食べられない代物なので
とっても味わって食べた。
右手が不便な私のかわりに、ご飯をよそってくれる
WOOJIN. なんてかわゆいのかしら。
彼女はすらっとしててモデルみたいなかんじ。
彼女と会うとき、いつもお互いの国の話をする。
もちろんヨン様の話も出てくるけど、私たちはヨン様には
あまり関心がない。
ただ韓国と日本は本当に共通点が多いなってしみじみ。
今日、韓国のファッション雑誌を見せてもらったけど
日本のものと構成とかもにてて、食べ物の味の方向性とか
美容用具とかまぁ、他にもいろいろと。
そんなうちらは今日、韓国語と日本語の勉強をしたんだけど
WOOJINはすでに平仮名を読めるレベルなのでとても教えやすかった。
おもしろいのは、韓国人と日本人がドイツ語で互いの母国語をおしえ
あっていうということ。
私も、ハングルの読み方をならたっんだけど、なんと興味深い!!
サランへ(ヨ)=愛してる(ます)
というわけでこれから私たちは1週間に1度1時間 互いの母国語の
勉強をすることに決めたのです。