山あい一軒家連続強盗

2024年05月19日 07時56分34秒 | Weblog

【独自】複数の被害者携帯奪われる…事件発覚遅らせるために捨てたか 山あい一軒家連続強盗 (youtube.com)

 栃木県など4つの県で山あいの一軒家が狙われた強盗事件で、複数の事件で被害者の携帯電話が奪われ、現場近くで捨てられていたことがわかった。 この事件は、栃木県で起きた強盗事件の被害者のキャッシュカードから現金を引き出そうとした疑いで、ベトナム人のホアン・フー・ホア容疑者(25)が逮捕され、一緒にいたマイ・バン・シー容疑者(23)も不法滞在の現行犯で逮捕されたもの。 捜査関係者によると、被害者の男性(75)はカードとともに携帯電話を奪われていて、現場近くで携帯電話が捨てられていたことがわかった。 また、男性の口座からは、複数箇所のATMで数十万円が引き出されていたという。 一方、栃木以外の複数の強盗事件でも同様に携帯電話が奪われ、現場近くに捨てられていたことがわかった。 犯人が事件の発覚を遅らせるため、携帯電話を奪って捨てた可能性もあるという。 このほか、それぞれの現場にはよく似た足跡が残されていたほか、ホア容疑者ら2人が使っていた車と似た車が各地の防犯カメラに映っていて、警察は2人が4つの県の強盗事件にも関与したとみて捜査している。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手足を縛り、容器に入れ密封…... | トップ | 「真夏日」続出 暑さ対策“屋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事