
今度はキャビンが。850km近く走ってみてエンジンが気になったので返却前にこっそり見てみるw車体はいすゞのエルフ。

3000cc直列4気筒かな。

タービン小さめ。

RHF4。150psくらい?

オルタネータープーリーはワンウェイクラッチ入ってるみたい。

なにげにラック&ピニオン。道理で遊びが少ないはずだ。
従来の大排気量ディーゼルと比べると発進直後の極低速でのトルク不足が気になる。まあ2000回転回ってれば問題なかった。最高回転数が4000弱だからチューニングエンジン並みにトルクバンドが狭い印象…。ディーゼル屋さん、排ガス規制に負けずに頑張って頂戴。

3000cc直列4気筒かな。

タービン小さめ。

RHF4。150psくらい?

オルタネータープーリーはワンウェイクラッチ入ってるみたい。

なにげにラック&ピニオン。道理で遊びが少ないはずだ。
従来の大排気量ディーゼルと比べると発進直後の極低速でのトルク不足が気になる。まあ2000回転回ってれば問題なかった。最高回転数が4000弱だからチューニングエンジン並みにトルクバンドが狭い印象…。ディーゼル屋さん、排ガス規制に負けずに頑張って頂戴。