FRS

Performance Engineering

MR-S 1ZZターボ製作 Part4

2014-11-23 00:18:30 | エンジン ZZ系
ポートの磨の完成状態。 基本的に鏡面仕上げは行いません。その分、形状に力を入れた方が効果があり、そちらに時間を掛けてます。 ポート研磨に使用するリューター、十数台を使い比べて辿り着いたメインの3種。先端工具は超硬バー、ゴム砥石、フラップホイールの順で使い分けます。 エンジン専門でやっている為、様々なエンジンから得られるノウハウを蓄積するだけでなく、設備を揃えて効率や品質を追求する事が出来 . . . 本文を読む

MR-S 1ZZターボ製作 Part3

2014-11-19 00:34:15 | エンジン ZZ系
今回、念のためバルブも耐熱性の高い部品に交換します。画像はインテークバルブ、右が純正。左のはウエストバルブとなっており、ステムの傘部付近が細く空気の流れを妨げ難い形状となっています。 良く見るとフェース部分も薄くなっています。重量も持って分かるレベルで軽い。 STD IN側 38.7g 社外 IN側 34.7g STD EX側 33.4g 社外 EX側 31.4g IN側は約 . . . 本文を読む

MR-S 1ZZターボ製作 Part2

2014-11-15 23:01:12 | エンジン ZZ系
本日、ポートの形状が完成、後は磨きを残すのみになりました。画像は純正状態。 インテークポートは機械加工で一番効く箇所のみにちょこっと段付を無くす加工が入っていますが、日頃から性能を追求している立場としてはこの程度は子供騙しにしか思えません。 今日の成果。タービンの回り始めを少しでも下げるべく、気合入れて現状の最強仕様に。 ノーマル排気ポート 加工中の様子、既に結構拡大されてます。来 . . . 本文を読む

MR-S 1ZZターボ製作 Part1

2014-11-13 01:07:05 | エンジン ZZ系
Link G4+ Stormの動作確認が済んだので後は普通に降ろしてエンジン製作に入ります。 MR-Sのエンジンを降ろすのは結構簡単。ドライブシャフトを外すのが面倒な程度。補器類を外して、台車等に乗っけておいて車を上げると 終了。クラッチ交換の場合にもMT単体で降ろすよりエンジンごと降ろした方が楽な気がします。 ヘッドカバー取り外し。スラッジ無し、オイル焼け中程度、まあ距離相応。 . . . 本文を読む

2ZZGE VVTiスプロケット加工

2014-10-25 00:01:55 | エンジン ZZ系
忙しすぎて久しぶりの更新になりました。相変わらず濃い作業ばかりやってます。 普通は分解しないと思われる連続可変バルタイ機能付きのスプロケット。 エンジン停止時には最遅角状態でロックする為にこのようなピンが入っています。油圧が掛かるとロックが解除されます。最近は中間位置でロックするタイプも出てきています。 2ZZの場合、可変量の制限はノックピンで行っています。 追加加工してノックピンの . . . 本文を読む