goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ジョウビタキ

2022-11-07 20:53:53 | ヒタキ科
鳴いて居場所を教えてくれますので、とても嬉しいです。
2022.11.3
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2022-11-03 18:22:49 | ヒタキ科
オスはどこかで水浴びをして来たのか濡れていました。
メスを撮っていると、オスが来て追いかけっこをしながら、
山の方へ行ってしまいました。
2022.10.29
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2022-10-23 18:27:13 | ヒタキ科
地面に降りたように見えましたので、
少し待っていましたが、再び姿を見せてはくれませんでした。
2022.10.15
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2022-10-21 18:30:21 | ヒタキ科
2日前に鳴き声は聞きましたが、
今日は、2箇所で見ることができました。
来年の春まで、ゆっくりと付き合ってほしいです。
2022.10.21
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2022-10-01 19:38:14 | ヒタキ科
ようやく撮れる所に居ましたが、直ぐに田んぼの真ん中に行ってしまいました。
2022.9.24
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ

2022-09-15 18:27:16 | ヒタキ科
鳴き交わしながら、追いかけっこをしていました。
2022.9.11
静岡県


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2022-06-30 20:16:03 | ヒタキ科
もう少し上に停まってくれれば良かったのですが。
2022.6.25
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2022-06-23 20:16:08 | ヒタキ科
喉の黄色は濃くて綺麗でしたが、頭や背中は茶色が残っていて、
まだ若い子のようです。
2022.6.19
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2022-06-15 18:38:18 | ヒタキ科
会えた機会は多かったですが、写真が撮れる機会は少なかったです。
2022.6.12
県外






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ(幼鳥)

2022-06-14 19:18:17 | ヒタキ科
ヂッヂ、ヂッヂと争っているように鳴きあっていましたので、
車を降りてみると、この子が飛び出て来てくれました。
2022.6.12
県外






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2022-06-01 19:54:34 | ヒタキ科
寒い時季には時々行く所ですが、暖かくなると滅多に行きません。
まさかここでこの子に会えるのは思っていませんでした。
2022.5.28
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2022-05-22 19:08:16 | ヒタキ科
三脚を持たずに行ってしまいましたので、
シャッター速度が、1/25だったためか、ピンボケ画像ばかりでした。
2022.5.15
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリ

2022-05-14 19:21:33 | ヒタキ科
やっと撮れましたが、今一すっきりしていません。
2022.5.5
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2022-05-09 19:01:05 | ヒタキ科
今期、ようやく撮れました。鳴き声だけですが、5羽程度居たと思います。
2022.5.8
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハラ

2022-05-08 18:58:02 | ヒタキ科
凄く落ち着いた子でしたので、双眼鏡を持った小学生が来ましたので
案内しましたら、残念でしたがもう居ませんでした。
2022.5.8
志太地区





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする