「トモジフルーム」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
サワシロギク・タヌキモの仲間
(2025-08-07 21:54:02 | 花)
2025.8.2県外サワシロギク 余... -
ゴマクサ・ミズギク
(2025-08-06 20:23:21 | 花)
湿地で生育する植物で、ゴマクサは絶滅... -
ミミカキグサ・ホザキノミミカキグサ
(2025-08-05 21:09:51 | 花)
ホザキノミミカキグサは沢山咲いていま... -
ヒメアカネ
(2025-08-04 21:10:10 | 昆虫、動物)
12月にも見られますので、赤くなるの... -
ミカズキグサ・コケオトギリ・ヒメオトギリ
(2025-08-04 21:05:12 | 花)
いずれも湿地で生育しているそうですが... -
ハッチョウトンボ
(2025-08-03 19:14:52 | 昆虫、動物)
メスの方が模様が複雑ですので、撮る枚... -
サギソウ
(2025-08-03 19:09:26 | 花)
最近は一茎多花の株が出回っていますが... -
赤花ナガバノイシモチソウ
(2025-08-02 21:32:40 | 花)
一般公開がありましたので行って来ま... -
ムカデラン
(2025-07-30 20:11:54 | 花)
育成しているランですので、自生地で見... -
ホンゴウソウ
(2025-07-29 21:41:25 | 花)
7月20日の時より明るい所でしたので、... -
ムネアカハラビロカマキリ
(2025-07-28 19:51:28 | 昆虫、動物)
首に有る赤斑から判断しましたが、間違... -
キジョラン
(2025-07-28 19:15:58 | 花)
大きな実を、14個確認できました。1... -
ツチアケビ・ベニシュスラン
(2025-07-27 21:42:00 | 花)
ツチアケビは見事に結実していましたが... -
ヒメアカネ
(2025-07-26 21:03:57 | 昆虫、動物)
もっと下流の方で見たことはありました... -
イワタバコ
(2025-07-26 20:59:40 | 花)
時期が良かったのか、満開でした。20... -
ゴマダラチョウ
(2025-07-25 19:24:21 | 昆虫、動物)
ブログを初めて17年になりますが、撮... -
コオニユリ
(2025-07-25 19:10:16 | 花)
少し早かったので、咲いていたのは、2... -
イソヒヨドリ
(2025-07-24 19:00:42 | ヒタキ科)
飛んで来てくれましたが、まだ若い子で... -
ホンゴウソウ
(2025-07-24 18:55:16 | 花)
ヒナノシャクジョウを撮っていると、す... -
コノハズク
(2025-07-23 20:52:29 | ヒバリ科.フクロウ科.ブッポウソウ科)
昨年は雛を確認できませんので、良かっ...