goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

メジロ

2025-03-31 21:15:51 | メジロ科
集団で来てくれましたが、何に驚いたのか直ぐに飛んで行ってしまいました。
2025.3.27
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2025-03-11 20:05:01 | メジロ科
河津桜も満開になり、この子たちも忙しそうです。
2025.3.7
志太地区
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2025-01-08 18:51:36 | メジロ科
サザンカも盛りが過ぎてしまいました。
2025.1.4
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-12-17 18:26:28 | メジロ科
ようやく色づいたモミジの中に居ました。
2024.12.12
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-12-14 20:45:31 | メジロ科
この時期にしか撮れませんので、また行って来ました。
2024.12.9
志太地区

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-12-12 21:11:44 | メジロ科
ヒマラヤサクラが初冬に咲いてくれますので、毎年撮りにいきます。
2024.12.7
志太地区













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-11-09 19:52:47 | メジロ科
ヒサカキの中から、桜の木へ出て来てくれました。
2024,11.3
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-04-14 18:44:25 | メジロ科
もう少しゆっくりして欲しかったです。
2024.4.7
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-03-20 18:50:08 | メジロ科
嘴を花粉で黄色にして、吸蜜していました。
2024.3.16
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-02-28 19:31:20 | メジロ科
寒緋桜かと思いますが、濃いピンク色の花で吸蜜していました。
2024.2.18
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-02-13 19:51:16 | メジロ科
梅林の開花株が多くなり、メジロたちが多く来ていました。
2024.2.10
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-02-08 20:29:25 | メジロ科
河津桜は咲き始めでしたが、ヒカンザクラと思いますが、
すでに盛りを過ぎていたような気がしました。
2024.2.3
志太地区

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-02-07 19:52:05 | メジロ科
チラチラと咲き始めた河津桜に来ていました。
2024.2.3
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-02-04 18:47:32 | メジロ科
吸蜜のしていた花は、沖縄のヒカンザクラの実生を舘山寺桜として育成した株だそうです。
2024.1.27
遠州地区











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2024-02-01 19:39:21 | メジロ科
梅の花が、沢山咲き始め、この子たちの動きも活発になったようです。
2024.1.23
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする