goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

2025-03-01 19:33:59 | 風景、催し物、行事
昨日の夕方に、綺麗な虹が出ました。
2025.2.28
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真富士山(氷瀑)

2025-02-17 20:31:18 | 風景、催し物、行事
標高500m差の登山は大変でしたが、
登った褒美には十分でした。
2025.2.13
静岡市





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBJ

2025-01-15 20:51:16 | 風景、催し物、行事
いつもと違う飛行機が降りてきましたので撮ってみました。
プライベートジェットだそうです。どんな方が利用しているのでしょうか。
2025.1.8
榛原地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2025-01-01 07:54:34 | 風景、催し物、行事

                                   島田市 大代

 あけましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会

2024-12-29 18:23:31 | 風景、催し物、行事
探鳥会で撮れた写真を投稿させていただきます。
2024.12.21
志太地区

メジロ






ジョウビタキ


バン


イカル




リュウキュウサンショウクイ


ムラサキシジミ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一斉放水

2024-01-18 19:26:17 | 風景、催し物、行事
例年は正午ごろ始まりますが、今年は午後1時からでした。
虹は二重に出ていましたが、撮るのは難しいです。
2024.1.14
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年 元旦

2024-01-01 00:02:59 | 風景、催し物、行事



  島田市 大代 

明けましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりありがとうございました
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木星

2023-11-25 19:46:05 | 風景、催し物、行事
新聞に双眼鏡で土星の環が見えると記載されていましたので、
見てみましたが、土星が分からず、一番明るい星を見ますと、
衛星が見えましたので撮ってみました。
2023.11.20
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2023-09-30 20:26:23 | 風景、催し物、行事
中秋の名月と満月が重なるのは7年後らしいですので、
雲の合間を狙って撮ってみました。
2023.9.29
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモバシラ

2023-01-27 20:24:42 | 風景、催し物、行事
10年振りの寒波ということで、
シモバシラから出たシモバシラを撮ってみました。
2023.1.26
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の挨拶

2023-01-01 09:49:03 | 風景、催し物、行事
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
2023年元旦


2022.12.30 島田市大代
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウダンツツジ

2022-11-19 20:12:44 | 風景、催し物、行事
どうだん原へドウダンツツジの紅葉を見に行ってきました。
ヤマラッキョウ、リンドウの花も咲いていて良かったです。
2022.11.18
志太地区









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2022-11-08 22:04:14 | 風景、催し物、行事
赤い月を撮りたかったですが、全部欠けてしまうと暗過ぎて、
私の腕では、残念でしたが、撮れませんでした。
2022.11.8
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田帯祭り

2022-10-09 19:10:06 | 風景、催し物、行事
島田市で3年に1回催す祭りで日本三奇祭の一つと言われています。
2022.10.8

大名行列 
 行列の途中からの撮影になってしまいました。

大奴
















挟み箱


大鳥毛


赫熊(しゃぐま)


殿さま


葛馬(つづらうま)



鹿島踊り
 
三番叟


お鏡持ち


鼓持ち、ささら持ち


楽人、ささら持ち




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2022-01-01 08:21:25 | 風景、催し物、行事
おけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
2022.1.1
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする