goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

アオサギ

2025-09-06 16:56:12 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
嘴を開けてとても暑そうでした。
2025.9.6
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマサギ

2025-06-24 19:55:31 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
今シーズンようやく会えました。
農作業中のトラクターの周囲に10羽、少し離れた田んぼに13羽いました。
2025.6.22
志太地区









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササゴイ

2025-06-23 20:08:52 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
 今年も飛来していることをお聞きしましたので行ってみました。
二羽確認できましたが、中洲には一回だけ、少しの間降りてくれました。
2026.6.22
志太地区



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2025-06-21 20:29:52 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
お立ち台で、目をつぶって気持ち良さそうに羽繕いをしていましたが、
ハスの上に移動したら、こちらは居心地が悪かったのか直ぐに飛んでしまいました。
2025.6.21
志太地区



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ

2025-06-20 19:27:39 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
3羽居ましたが、稲が伸びてしまい全身は見せてくれませんでした。
2026.6.19
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2025-04-07 19:44:09 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
浅い流れの中で仁王立ちでした。
2025.4.4
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ

2025-03-20 18:33:22 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
ユキヤナギの花の中で休憩中でした。
散策道では、色々な花が咲き始めていました。
2025.3.15
志太地区




シデコブシ


キランソウ


コスミレ


ショウジョウバカマ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ

2024-11-24 18:28:17 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
 いつも居る所はホシゴイしか見当たりませんでしたので探すと、
近くの大きな木の中に入っていました。
2024.11.21
志太地区







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バン

2024-11-08 19:10:35 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
ムラサキシキブの実を啄んでいました。
池の中の子は、部分白化なのか、白斑がありました。
2024.11.3
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ

2024-10-25 18:32:12 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
 この子も、近くから観察できて良かったです。
2024.10.18
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2024-10-08 18:41:54 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
 飛んで来ましたんでカメラを向けると、フレームに入ったのは、
横まで来た時でした。
2024.9.26
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2024-09-04 18:57:17 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
ダイサギも居ましたが、近くからは撮らせてくれませんでした。
2024.9.4
志太地区














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウサギ

2024-08-31 18:24:34 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
近くの畔に居ましたので、飛び出しを狙ってみました。
2024.8.30
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウサギ

2024-08-27 19:57:02 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
 2羽で餌探しをしていましたが、飛ばれてしまいました。
2024.8.24
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2024-08-11 22:25:21 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
睡蓮の中で、餌を探していました。
2024.8.04
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする