トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

イカルチドリ.コゲラ.ダイサギ

2010-03-31 22:05:32 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
「こころ庵」さんの、探鳥会です。
ここは、環境が素晴しく、狭い範囲で多くの鳥を観察でき、非常に楽しい時間を過ごせます。
2010.3.27
藤枝市

イカルチドリ
 もっと近くに居るときに見つけられれば良かったのですが、
 川原の中では、教えていただいても、なかなか見つけられませんでした。


コゲラ
 真上近く居たためか、横になっているのか、縦になっているのか、
 分からないような写真になってしまいました。
 尾羽で、シッカリ身体を支えています。






ダイサギ
 探鳥会中の写真は、何故か全てピンボケでした。
 次の日、もう少し上流で、用事がありましたので、
 帰りに寄ってみましたら、同じような場所に居てくれました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン

2010-03-30 21:43:00 | ホオジロ科
河口のほうでは、見られますが、市内で、確認できたのは初めてでしたので、3羽でしたが、とても嬉しかったです。
写真を見ると、足環が付けられていましたが、なんの為に付けられたのでしょうか。
2010.3.26
島田市








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ(♀)

2010-03-30 21:30:35 | アトリ科
もう、草木も芽吹きを始めていますが、真冬のような感じの写真になってしまいました。
2010.3.26
島田市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2010-03-29 20:34:24 | ツグミ亜科
今シーズンも、この子達には随分お世話になりましたが、
もう渡りが始まったのか、このごろ、数が減ってきたように思います。
いつごろまで、居てくれるのかはわかりませんが、
来シーズンも、より多く来てほしいです。
2010.3.26
島田市








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイー2

2010-03-28 17:12:17 | ミソサザイ科・カワガラス科.イワヒバリ科
狭いところを、行ったり、来たりしていましたので、もう少し粘れば、
また違った写真を撮れたかもしれませんが、
この日は、午後から用事がありましたので、
泣く泣く撤収でした。
2010.3.22
川根本町










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイー1

2010-03-27 21:57:50 | ミソサザイ科・カワガラス科.イワヒバリ科
狭い範囲でしたが、神出鬼没で、居場所がなかなか分からず、
撮るのが大変でした。
小さい身体ですが、尾羽を上下させて、囀る姿は、堂々としていました。
2010.3.22
川根本町










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス

2010-03-26 21:32:58 | ウグイス科、ヨシキリ科、セッカ科
4年前と、ほとんど同じ場所で撮れました。
毎年行っていますので、4年前と同じ子ではないと思いますが、
出易い場所があるのでしょうか。
2010.3.22
島田市








ノドを膨らめて、囀っています。


アーー!!手前の蔓が無かったら、良かったのですが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2010-03-25 21:16:25 | キツツキ科
探鳥会中に、大勢も目線の先で、巣穴にするつもりなのでしょうか、
一生懸命に、掘っていました。
2010.3.20
藤枝市




突っつくスピードが速いので、ほとんどの写真がこのようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ(♀)

2010-03-24 20:24:58 | アトリ科
雄の写真を撮る前に、鳴き声が聞こえましたので、薮の中へ入って行くと、
鳴きながら、ツルウメモドキらしい新芽を食べ始めました。
ふっくらしていて、とても可愛らしかったです。
2010.3.19
島田市








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ(♂)

2010-03-23 20:59:43 | アトリ科
市内では、今シーズン3箇所で、鳴き声を聞いたり、姿をチラットと見たりでしたが、
今回、sugikatuさんのお蔭で姿を見られただけでなく、写真も撮ることができました。
本当に、ありがとうございました。
2010.3.19
島田市














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ

2010-03-22 20:59:40 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
越冬していたのか、渡って来た子なのか、よく分かりませんが、今年初めて見ました。
少し寒いのか、なにか少し寂しそうな感じに撮れてしまいました。
2010.3.18
島田市






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグロセキレイ・タヒバリ

2010-03-21 21:02:41 | セキレイ科・サンショウクイ科
2010.3.17
藤枝市

セグロセキレイ
 朝、近くの川へ、この子に会いに行ってみました。
 朝日を浴びて気持ち良さそうに、囀っていて、降りてきてくれませんでした。


タヒバリ
 土手を上流に向かって歩くと、田んぼに、6.7羽居ました。
 狭い範囲で、他にハクセキレイ、キセキレイ、ビンズイさん達、セキレイの仲間が、
 写真は撮れませんでしたが居ました。








車の中からです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ

2010-03-20 21:13:08 | ガン・カモ科
すぐ近くで、釣りをしていたので、釣り餌に食いついてしまわないかと、少し心配でした。
いつもは、沖のほうに居るのに、この子は、テトラポットの近くで、潜水を繰り返していました。
もう夏羽の装いでした。
2010.3.14
御前崎市








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ

2010-03-19 21:30:53 | ガン・カモ科
シノリガモさんに夢中になっていると、いつの間にか、わりと近くに来てくれていました。
写真を撮り始めると、やはり、だんだん遠くへ行ってしまいました。
この子達の成鳥の雄も、此処では、1度も見たことがありません。
2010.3.14
御前崎市










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シノリガモ

2010-03-18 20:25:29 | ガン・カモ科
少し沖のほうに、プカプカと、2羽で浮かんでいました。
2010.3.14
御前崎市


そのうち、起きて岸に近づいて来てくれたので、期待して待っていましたが、
警戒して、ある距離以上には、来てくれませんでした。
まだ、若いのか図鑑のように、ハッキリした色には、なっていませんでした。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする