goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ミサゴ

2019-12-31 19:44:43 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
本年中は大変お世話になりありがとうございまた
来年もよろしくお願いいたします
今年の最後は飛び物が撮ってみたいと思って行ってみました
帰り際に何とか撮れ良かったです
2019.12.31
志太地区






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2019-12-26 18:38:35 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
田んぼから飛び出し工場の屋根に停まりましたので、
車で近くまで行き、撮影準備が終わって撮ろうとすると居なくなっていましたが、
上空を飛んでいましたので、シャッターを押してみました。
2019.12.14
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ

2019-12-19 19:59:30 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
3時間ほどで、4回来てくれましたが、
残念でしたがダイビングはしませんでした。
2019.12.14
志太地区

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ

2019-11-22 18:43:12 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
着いて準備が出来ない内に飛び込んでしまい、
それからは、遠くの方で一回旋回してくれただけでした。
2019.11.4
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ

2019-10-08 18:23:49 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
飛んで来ましたので見ていると、一番ごちゃごちゃした電柱に停まってしまいました。
2019.9.25
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ

2019-07-06 18:28:58 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
この子も、幼かったのか、キーキーとずーと鳴いていました。
2019.6.22
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビ

2019-06-15 18:18:13 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
なんとか飛び出しを撮れましたが、
晴れた日なら良かったのに、残念でした。
2019.6.2
静岡県




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2019-04-18 20:24:58 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
ここで会えたのは、2016年以来となりました。
眼に光が入ってくれたら、良かったのですが。
2019.4.12
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ

2019-02-02 19:13:32 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
偵察飛行では、近くに来てくれましたが、
狩は遠くて写真は撮れませんでした。
2019.1.19
静岡県








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2019-01-18 20:05:59 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
何とか、枝被りを避けようと、動きましたら飛ばれてしまいました。
2019.1.5 
遠州地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ-1

2019-01-06 18:49:00 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
この日は、2時間ほどで、4回飛び込んでくれましたが、3回は、遠くて写真にはならず、
1回は、こちらが、ぼーっとしていて、チャンスを逃がしてしまいました。
2018.12.19
静岡県












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ-2

2018-12-18 19:09:32 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
カメラの進歩は、物凄ぐ、
狙いを定めて、シャッターを押すだけです。
2018.12.9
静岡県












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ-1

2018-12-17 18:52:08 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
飛び物が撮れるようになりましたので、前日に引き続いて、行ってみました。
この日は、行ったら準備が出来る前に、獲物を捕らえてしまいました。
日も傾き始めましたので、諦めて帰ろうとすると、現れてくれましたが、
獲物は、取れませんでした。
2018.12.9
静岡県










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ

2018-12-08 20:41:48 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
飛び込んだ後からですが、狩の写真が撮れましたので、投稿します。
高倍率のコンパクトカメラですが、諦めていた飛翔シーンが撮れて嬉しかったです。
2018.12.8
静岡県






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ

2018-11-17 19:34:54 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
広い田んぼの真ん中あたりに居ましたが、食後の休憩でもしていたのでしょうか。
2018.11.10
静岡県






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする