goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

ベニマシコ(♂) 初めて撮れました

2020-02-16 | 自然
ベニマシコはスズメ目アトリ科の漂鳥です。夏は北海道で繁殖し冬になると本州南部の林野などで過ごします。 ベニは「紅」、マシコは「猿子」で「紅猿子(べにましこ)」と書きます。マシコとは猿のことで猿のように顔が赤いためにこう名づけられました。顔の赤より胸の赤の方が印象が強いです。 ただ赤いのはオスでメスはスズメのように地味な色で赤くありません。(まだ見たことはありませんが)   北本自 . . . 本文を読む