年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

花がら摘み&今年もオコゼ発生

2024-05-02 05:32:07 | 田舎暮らし

木立ベゴニア第1号が開花しました

猫達が軒下で遊んでいたから覗いてみると

梅雨みたいに毎日雨が降り続くので

ナメクジがはっていました

もう雨はうんざりです

午前は雨なので

以前主人の長袖シャツの袖を切っていたのを

3組だけゴムひもを通せるように

切り口を三つ折りして縫いました

ゴムはまだ入れていません

何だかいい感じ出来上がりそう?

昼食は昨日の残りのシチュウと

落花生豆腐

私はとても好きだが、主人は今一

少しだけ切り分けてお向かいさんへも

昼食に間に合うよう届けてあげました

午後は雨が止み庭の花柄を切る

その後広場へも上って行く

ジャーマンアイリス100本以上切りました

中にはこんな種が出来ているのも有ります

これって種が出来るのだろうか?

この作業後、再度庭へ降りてきて

薔薇の枯れた花を切っていました

所が今年も発生していました。オコゼです

刺されたら大変です

別の苗を見ても居ました

葉っぱを筋だけにしています

植木鉢の花にはまだ移っていないようです

とりあえず下駄箱に有ったこの薬を

シュ~ット噴霧

これからはいろんな虫が出て

庭仕事するのが大変

今朝はやっと晴れてきました

何からやれるかな~?

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする