年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

山までの一帯に除草剤噴霧した

2024-05-19 05:18:16 | 田舎暮らし

今朝のお花は柿の木の下のオオケタデです

抜いても抜いても生えてきます

朝から晴天でやっと風が収まりました

この日ばかりだと朝食抜きで

5時半頃より除草剤を散布しようと広場の小屋へ

最初は50倍に薄めた除草剤を主人に作ってもらい

前日草取りした杉畑の

切り株から新芽が出ているシキミと

石垣のシダに噴霧した

次は100倍液を作って貰って菜園周りから

広場全体に散布し

最後がつつじ畑

この付近は急斜面が多くて足場が悪く

3度も尻もちついてズルズルと滑り落ちた

つつじを枯らさないように慎重に

シダと雑木の切り株に撒いた

噴霧器に4杯分だけでこの広さに撒いたのだから

本のわずかしか掛けていません

果たして効果は出るかな~?

噴霧器を水洗いして9時汗びっしょり

帰宅してすぐお風呂にゆっくり浸かって

残っていた最後の1切れの西瓜を頂き

洗濯機を回す

昼食の用意をしながらまだ食べていなかった

朝食を菓子パン握ってコーヒー飲んで

朝のお薬を飲みました

先日、自動車学校近くのY・Aさんが

冷凍餃子を沢山作ってくださったものを

4分の1だけ焼きました

得意なだけあってとっても美味しい

午後、菜園をふと見たら落花生の苗が転んでいます

これはまだ時間が経ってなく葉が緑

他にも数本、これらはもうしおれています

土をかき混ぜた後は無し猫ではない?

すると何者が抜いているのだろう❓

夕方、第2菜園にこぼれ種から

芽が出ているのを抜いてきて

移植しましたが、又抜かれるかな~?

お気に入りの長靴

1冬私の足を気持ちよく守ってくれた

綺麗にして次の冬まで直そうと思ったら

イヤイヤ、底に穴が開いていた

おしゃれな長靴は1冬しか使えないのか~?

海には入れないが丘ではもうしばらく使えそう

今朝は一面曇り空

体中がコリと関節痛です

気がかりな除草剤散布が出来たので

一休みできます

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする