仕事から帰って夕飯と風呂を済ませてからベランダでゴソゴソと怪しく植え替え。セッコク,八重咲き猩々袴,最近ハマっている名護蘭・胡蝶蘭の類です。
肝心の風蘭はといいますと・・・水やりだけは普通にやっていますが、植え替えはまだ。何故か風蘭に手が伸びません。鳥取の展示会も近いというのに、まだ気合いが入っていません。折角外棚で厳しい冬を越してくれたのに・・・。
今年の外棚での冬越しは、全部で14鉢でした。すべてバッチリ・・・と言いたいところですが、傷んだのが一鉢。写真の真ん中にある「晃明」です。右側の下から2枚目の葉が茶色くなっています。う~む、何が悪かったんだろ。14分の1はちょっと率が悪いです。それ以外は実生のちっちゃい木も含めて今のところ順調。もう葉はかなりもとに戻っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます