きょう午後、先週買いに行った冷蔵庫が配達されてきました。
冷蔵庫を買い換えるということは
新しいのを持って来られるまでに
中を全部空けておかなきゃいけないのです。
だから、朝からいろいろ大変でした。
生協で借りておいた発泡スチロールのケース3つと
元々我が家にあったものに入れたのですが
それだけでは入りきらず
野菜類は仕方なく普通のダンボールに入れました。
先週からなるべく冷蔵庫に入ってるものを使い
新しい保存品は買わないようにしてたのですが
それでもよくまあこれだけ入ってたなあ~と
感心するくらい入ってるものですね~。
って、わたしが入れたんですけどね。
これからはあんまり奥に
詰め込まないようにしなきゃ・・・
スイッチを入れてもすぐに冷えないので
夕方になってやっと食品を収納。
それから、今まで冷蔵庫に貼り付けてあった
マグネットをどうしようか迷いました。
北欧のお土産にいただいた
木で出来たムーミンのマグネットは
可愛いから、新しいのに貼っても
誰も文句を言わないでしょう。
次、タイマーは絶対必要だから
今まで通りサイドに付けてこれもOK。
その次、メモを挟むクリップ・・・
前に貼ると目立ち過ぎるので
サイドに貼ればそれでいいでしょう。
さて、その次
実はわたしは2000年のカレンダーに付いてた
嵐くん5人のマグネットを
ずっと貼ったままにしていて
いつも眺めながらお料理してたんです。
でもね・・・
今までは他にもいろいろなものが
貼ってあったので
そこに嵐くんが混ざってても
誰も何も言わなかったのですが
嵐くんもやっぱりメモと同様、
サイドに貼ることにしました。
前からは見えませんが
流し台の方からはそれでもバッチリ見えるもの。
これからも頑張ってお料理するぞ~
冷蔵庫を買い換えるということは
新しいのを持って来られるまでに
中を全部空けておかなきゃいけないのです。

だから、朝からいろいろ大変でした。

生協で借りておいた発泡スチロールのケース3つと
元々我が家にあったものに入れたのですが
それだけでは入りきらず
野菜類は仕方なく普通のダンボールに入れました。

先週からなるべく冷蔵庫に入ってるものを使い
新しい保存品は買わないようにしてたのですが
それでもよくまあこれだけ入ってたなあ~と
感心するくらい入ってるものですね~。
って、わたしが入れたんですけどね。

これからはあんまり奥に
詰め込まないようにしなきゃ・・・
スイッチを入れてもすぐに冷えないので
夕方になってやっと食品を収納。
それから、今まで冷蔵庫に貼り付けてあった
マグネットをどうしようか迷いました。

北欧のお土産にいただいた
木で出来たムーミンのマグネットは
可愛いから、新しいのに貼っても
誰も文句を言わないでしょう。
次、タイマーは絶対必要だから
今まで通りサイドに付けてこれもOK。

その次、メモを挟むクリップ・・・
前に貼ると目立ち過ぎるので
サイドに貼ればそれでいいでしょう。

さて、その次
実はわたしは2000年のカレンダーに付いてた
嵐くん5人のマグネットを
ずっと貼ったままにしていて
いつも眺めながらお料理してたんです。

でもね・・・
今までは他にもいろいろなものが
貼ってあったので
そこに嵐くんが混ざってても
誰も何も言わなかったのですが
嵐くんもやっぱりメモと同様、
サイドに貼ることにしました。

前からは見えませんが
流し台の方からはそれでもバッチリ見えるもの。

これからも頑張ってお料理するぞ~
