宮古・八重山の旅4日目
小浜島のホテルはいむるぶしに泊まってましたが
深夜、すごい風雨で窓ガラスに雨が当たる音で目が覚めました。
「明日こんな雨で観光するの大変だろうな」と少し心配しましたが、
疲れていたのかまた朝までぐっすり眠って、
起きたときにはもう雨は上がり薄日が射していてホッとしました。


その日はいむるぶしが満室だったので
添乗員さんは別の民宿に飛ばされたらしく
屋根に叩きつける雨音がすごかったらしいです。
んで、翌日の船が予定通り出るか心配で眠れなかったそうです。
(添乗員さんは一昨日に続いて・・のようです)
最終日の観光はまずは・・小浜島
バスに乗って、シュガーロード、こはぐら荘

大岳という山の上にある展望台へ
200段以上登って、途中で休憩しなきゃいけないくらいキツかったけど
景色はきれいでした。

そのあと、船に乗って石垣島へ戻り
川平湾ややいま村に行ったり

パンナ展望台に行ったあと

帰りは石垣空港から関西空港行き直行便で帰ったので
2時間で帰れました。
楽しい4日間でした。
小浜島のホテルはいむるぶしに泊まってましたが
深夜、すごい風雨で窓ガラスに雨が当たる音で目が覚めました。
「明日こんな雨で観光するの大変だろうな」と少し心配しましたが、
疲れていたのかまた朝までぐっすり眠って、
起きたときにはもう雨は上がり薄日が射していてホッとしました。


その日はいむるぶしが満室だったので
添乗員さんは別の民宿に飛ばされたらしく
屋根に叩きつける雨音がすごかったらしいです。
んで、翌日の船が予定通り出るか心配で眠れなかったそうです。
(添乗員さんは一昨日に続いて・・のようです)
最終日の観光はまずは・・小浜島
バスに乗って、シュガーロード、こはぐら荘

大岳という山の上にある展望台へ
200段以上登って、途中で休憩しなきゃいけないくらいキツかったけど
景色はきれいでした。

そのあと、船に乗って石垣島へ戻り
川平湾ややいま村に行ったり

パンナ展望台に行ったあと

帰りは石垣空港から関西空港行き直行便で帰ったので
2時間で帰れました。
楽しい4日間でした。