goo blog サービス終了のお知らせ 

一点の「濁り」もないBlog “G”

北海道を離れ、新たな土地で再出発。それに伴いタイトルだけリニューアル。
ただ、看板は挿げ替えたが内容は相変わらず。

不満と納得

2005-03-17 | sports
【世界フィギュア】 確かに安藤美姫には華がある。将来もある。しかし、取り上げられ方はナンバーワンの安藤は、まだ本格的なシニアデビューシーズンを送っている選手だ。世界チャンプは荒川静香である。技術と表現面を合わせた総合力では荒川の方が上。なのに安藤が一番に押し出したマスコミ報道は競技そのものをあまりにバカにしている。幸い安藤が今のところ「作られたスター」になっている感じもないのが救いではあるが、そう . . . 本文を読む

勝手に思いを巡らす

2005-02-23 | sports
【盛者必衰?】 一時代を築いた名横綱を兄に持ち、自身も大関まで昇進し活躍。親方としては全盛期の大相撲人気の屋台骨を担った部屋を率い、息子二人はともに横綱。ところがそのうち兄弟の確執がささやかれ、おかみさんとは離婚。部屋も結局関取がいなくなり、息子に継承。そして現在病床につき、手を握ると手を握り返すことがニュースになるような容態であるというのが現在の状況なのであれば、本当にその時代に大の大相撲ファン . . . 本文を読む

団体競技

2005-02-16 | sports
【全般には】 団体競技に対する捉え方というのは私も自身の経験から同意する部分が多いが、ことゴルフに関しての記述には首をひねる部分がある。 http://www006.upp.so-net.ne.jp/chirin/diary/200502.html#15 【ゴルフW杯】 今回の女子ゴルフW杯のregulationはちょっと変わっている。初日が2人それぞれがラウンドして各ホールでよいほうのスコアを . . . 本文を読む

品格

2005-01-25 | sports
【たしかに】 寿司折を持つような持ち方ではあるが、しかし歴史上44本もの懸賞をもらった力士は彼が初めてなわけで、その持ち方に対して品格云々って誰が評価できるのだろうか。軍配に乗っている分厚いものを取るときの持ち方としては結構落ちなさそうな持ち方ではあるように見えるが。 http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/p-sp-tp1-050125-0003.h . . . 本文を読む