Beyond Borders ~国境を越えて~

身近な日常生活での新たな発見や出来事から、数々の国境を越えて
存在している私の愛する「人・場所・モノ・話題」などを紹介

耳かき… Cure-oreille

2007-09-06 01:43:39 | 日常 vie quotidienne
唐突ですが、実は私、「耳かき大好き」で、毎日(たまに1日おきになるが)「耳掃除」をしている。

ところが、あまり「耳垢」が出ないので、ついほじり過ぎ(?!)かじり過ぎ(?!)てしまって、血が出る。
(そのせいもあってか、聴力が弱い…)

まずは、お風呂に入る前に、一度「耳掃除」をする。


そして、お風呂あがりに「綿棒」で、髪や顔を洗った時に入ったであろう石鹸と汚れと水分を拭き取るように、ほじホジ。


でも、かゆくなるとまたすぐに耳かきをしてしまう。 (←かゆくなるのは、かじり過ぎだからか?)

そんな私は、色んなタイプの耳かきを持っているのだが、どれにもあまり「耳垢」がついてこない。

 ←これでやっても…

 ←これでやっても…

 ←これでやっても…

(あまり見たくない広告だが)広告で掲載されているように、耳垢が取れた試しがない。

その事がちょっぴり不満な時がある。
そして挙句の果てに、耳かきに血がついてくる。
取れてないのか? 元々やりすぎで耳垢がそれほどないのか?

皆様は、どのタイプの「耳かき」を使用していて、どれが満足で一番しっくりくるのでしょうか…?

ちなみに私は全てを使っていますが、一番好きなのは、やっぱり「竹の耳かき」です


 それでも「耳かき」が止められない…そんな私ですが、
↑応援クリックをお願い致します!



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぃおぃ (telur)
2007-09-06 11:13:16
毎日はやりすぎでしょ。
耳垢があるはず無い!血が出るはず!気をつけないと耳の病気しちゃうよ~

ちなみに耳かきはやっぱり竹製のやつで、反対側にモフモフの羽毛みたいな(なんだアレ?)のがついたベーシックタイプが好きよ。
返信する
こしょばい (tacca)
2007-09-06 13:09:38
わたしは綿棒っすね。
竹のやつ、こしょばくて(くすぐったくて)苦手。
お風呂上がり、濡れてる耳をお掃除します。
耳垢ってベルトコンベアー式に
奥の汚れが外に自然に出てくる仕組みだから、
あんまり奥までつつかない方がいいって聞いた事あるよ。

インドは道端に有料『耳かき屋さん』がいます。
ぼったくられるという怪しい噂が多いので、
頼んだ事ありませんが、
自分で掃除してるのにも関わらず、
「びっくりするほど耳あか出てきた!」
という人が多いらしい。
どう?インド耳かきツアーって。
返信する
Re; (french-blue)
2007-09-07 01:31:18
>To; telur

やっぱやり過ぎかな~!結構奥までいっちゃって「痛!」ってなる事もたまにあります。

ちなみに私もあの「綿帽子」みたいの好きだったんだけど、20歳頃だったか誰かに「バイ菌が!」って言われて止めた。
↑ごめ~ん!この発言、telurの楽しみ奪った?


>To; Tacca

綿棒派か~。お風呂あがりの「綿棒」は気持ち良いよね~
きゃ~、私結構奥の隅々までつついていたわ。

インドの耳かき屋さんは恐くて嫌だな~。
日本でも少し前から「耳かきブーム」になっていたらしく、サロンのような「耳かき屋さん」が出来ているらしい。
一度行ってみようかな~と思いつつ…
でもやっぱり何も出なかったりして。。。
返信する