goo blog サービス終了のお知らせ 

えふわん☆CSれぽ

F1GPのCS観戦レポートを不定期にお届け。 お初の方は “注意事項” を必読願います。

Rd.9 イギリスGP ~決勝~

2007-07-08 | 2007 Rd. 9 イギリス
2007 FORMULA 1™ Santander British Grand Prix  
  7/6-8  Silverstone   Silverstone Circuit  5.141km×60Laps  

実況=田中アナ  スタジオ解説=小倉さん  現地解説=今宮さん・川井ちゃん  

ライブタイミングの登録もバッチリ! 今回も、PCが続く限りレポります。 

雨の心配はまず無さそう。 ん?たくちゃんピットスタート? 
ブリブリとハウグさんが話してると、とてつもなく怪しい雰囲気です(笑)。 
タイヤ選択、フロント・セカンドロウの4台は、マクはハード、フェラーリはソフト、
他は、ハードでスタートするマシンが多そうです。 どうなりますか・・・。 
フォーメーションラップ周って、まもなくスタート。 

うぉ!? みんなグリッドに着いたところで、黄旗がっ!! フェリペ、ストール!? 
うーむむ、エクストラフォーメーションに。 レースは1周減算です。 
フェリペは、ピットスタート。 
あれ?たくちゃんはピット出口にいませんでしたが? ホントの自ピットから出るんでしょうか? 

スタートは、ハミルトン。 
スタート前、ラルフのマシンから白煙ちっくで、加速に失敗。 
ルノーにかわされ前を塞がれてるすきに、ニック、難なく7番手へUP! 

序盤は、各マシン、1~2秒くらいの差でレースを運ぶ。 
5周目、怒涛の追い上げで、フェリペ13番手(笑)。 
トップ8は、ハミルトン、キミ、フェルナンド、クビサ、コバちゃん、フィジコ、ニック、ラルフ。 

デビちゃんとニコちゃんが激しくやりあってるな~と思ったら、ウェバー、ピットイン。 
何かトラブルでしょうか? ガレージへ押されて行きました・・・。 

う~ん、ニック~ゥ、前を行くルノー勢から、ちょっと離され気味? しっかりついて行って!! 
そんな中、フェリペ、ファステスト!(笑) もう、9番手の位置に。 

13周目あたりから、ハミルトン、キミのトップ2台も接近してきて、ある意味面白い展開に。 
当たったりしても、こっちは全然オッケイですが、なにか? 

L15. コバちゃんIN ニコちゃんIN 
L16. ハミルトンIN クビサIN フィジコIN ラルフIN 
 ハミルトン、痛恨のピットミス!! 給油リグついてるうちに、ちょっと動いてしまった・・・。 

スーティル、派手に白煙を撒き散らし、コースオフ・・・。 

L18. キミIN ヤルノIN 
 キミのストップが終わり、上位2台の位置は逆転。 
L19. ニックIN 
 ニック、ルノー勢の前に出た!!すぐ前はクビサ。 
L20. フェルナンドIN フェリペIN 
 フェルナンドは、トップを守ったよっ! 

L22. ラルフIN 問題有りのようで、レースを終えま~す・・・。 
L23. アルバースIN 
L24. リウッツィIN 
L25. スコットIN 
L26. デビIN ヴルツIN 
 デビちゃんがピットに入ったところで、順位のおさらい。 
フェルナンド、キミ、ハミルトン、クビサ、ニック、フィジコ、フェリペ、コバちゃん の、トップ8。 

ハミルトンからクビサまでが16秒、クビサからニックまでが6秒・・・。 
こりゃあ、上位陣に何かがないと、表彰台はまずないだろねぇ・・・。 

L29. 琢磨IN(L28) 

バックマーカーを抜きにかかっているフェルナンドに、道を譲ったスコット君。 
そこを狙ってヴルツ君もやってくる! スコット君とヴルツ君、両者、あえなく接触!!
スコット君は、サスが折れてレース続行不可能に・・・。 ブルツ君は、どうやら無事。 

L31. アンソニーIN ルーベンスIN 
 アンソニーのストップが長かったですが、リタイアに・・・。 
L33. ジェンソンIN ヤルノIN(L32) 
 ん?アンソニー、まだ諦めてないようですね。 
L35. フィジコIN 
L37. フェルナンドIN コバちゃんIN 

アンソニー、コース復帰!!

L38. ハミルトンIN ニコちゃんIN(L37) 
L39. アルバースIN(L38) 
BMW勢、セクター2引っ張るね~って思ったら、クビサ入った。 
L40. クビサIN 
川井ちゃん、BMWのピット作業をめちゃ褒めてくれました!!ありがたう!! 
そんな、嬉しいことの後に、なんですが・・・。 
え~・・・、だいぶPCが熱いです。 切れるのも時間の問題だと思われます・・・(涙)。 

L42. ニックIN 
L43. キミIN ヴルツIN(L42) 
あれ?アンソニー、やっぱりダメみたいだね~・・・。 
おっと、ヤルノもいつの間にやらガレージでマシンを降りていた! 
L45. フェリペIN リウッツィIN(L44) 
L46. デビIN(L45) 琢磨IN(L45) 

あれ?あれれ??・・・がびょーん!! 
ピットストップ後、ニックの前にフェリペがいるーぅ!!! がくしっ・・・。 
ちゅうか、クビサももうフェリペにやられそうだし・・・。 
ニック、頑張れ! なんとしても、ポイント獲るぞっ!! 

ちゅうか、もう10周切ってるんだねぇ。 
頑張っているクビサの映像を前に、解説陣、契約はどうなってるんだ?という話に。 
そう、ニックの契約が延長確定だとかサインもしたとかしないとか噂があるのに、
クビサの話は全く出ないね、ニックより良い結果出してれば大丈夫なんじゃないの? 
という話の展開。 う~ん、そんなことされたら、こっちが不安になるじゃないのさっ!!

フェリペ!!頑張れ!!クビサを抜くんだ!! 
そうしないと、このままだと、ポイントでキミに抜かれちゃうわよっ!! 
そうなったら、チームでのあんたの立場が危うくなるわよっ!! 
もっと、しっかりしなさいよーーーぉ!!!(・・・どんなキャラだよ) 

退屈なんでいろいろ書いてたら、リウッツィがコースアウトで、ギアスタックしてる模様。 
残り3周。 
もうすぐ終わりますが、ホンダは、1ストップだったんだね。 

ってことで、チェッカー。 
優勝はキミちゃん、2連勝です!! 
2位フェルナンドは、今回あんまり目立ってませんでしたね。 
3位にはハミルトン。 地元の期待を一身に受けていたけど優勝は叶わず。 
それでも、すばらしい結果デス。 

ニックは、2戦連続イマイチだよね~・・・。 
なので! 次のドイツ(ヨーロッパGP)は母国GPなので、良い結果を期待しちょります~!! 

プレカン。 
キミとフェルナンドの、ドリンクを飲む動作がシンクロしててちょっと笑えたv 

ニックのコメントはコチラ。  
I am very happy with the race, but not with the race weekend overall.
I started from ninth and finished sixth, three seconds behind Robert.
The start was special.
I didn't really accelerate better than Giancarlo Fisichella, but overtook him in the first corner on the outside, which I enjoyed, although at the exit of turn one we banged wheels.
Later he caught me on the Hangar Straight.
I was aware that Felipe Massa would have his second pit stop later than mine, but the advantage of a low fuel load is quite big here, so I could not stay in front of him.
All in all I think a better grid position would have improved my chances significantly.
The two leading teams are not running away from us and we had Renault under control again.
We couldn't have asked for more today.  

Race  
Win.キミ (フェラーリ)   
 2.フェルナンド (マクラーレン)   
 3.ハミルトン (マクラーレン)   
 4.クビサ (BMW)   
 5.フェリペ (フェラーリ)   
 6.ニック (BMW)   
 7.コバ (ルノー)   1Lダウン   
 8.フィジコ (ルノー)   
 9.ルーベンス (ホンダ)   
10.ジェンソン (ホンダ)   
11.デビ (レッドブル)   
12.ニコ (ウィリアムズ)   
13.ヴルツ (ウィリアムズ)   
14.琢磨 (スーアグ)   2Lダウン   
15.アルバース (スパイカー)   
16.リウッツィ (トロロッソ)   DNF:ギアボックス (53L)   
 R.ヤルノ (トヨタ)   ??? (43L)   
 R.アンソニー (スーアグ)   メカニカル (35L)   
 R.スコット (トロロッソ)   アクシデント (29L)   
 R.ラルフ (トヨタ)   ホイール (22L)   
 R.スーティル (スパイカー)   エンジン (16L)   
 R.マーク (レッドブル)   ハイドロリック (8L)   


Rd.9 イギリスGP ~フリー3・予選~

2007-07-07 | 2007 Rd. 9 イギリス
焼き焼きのとき、ビールを飲み過ぎてけちょんけちょんのため、結果のみデ~ス。  

実況=田中アナ  スタジオ解説=小倉さん  現地解説=今宮さん・川井ちゃん  

Qualify  
PP.ハミルトン (マクラーレン)   1:19.885   1:19.400   1:19.997   
 2.キミ (フェラーリ)   1:19.753   1:19.252   1:20.099   
 3.フェルナンド (マクラーレン)   1:19.330   1:19.152   1:20.147   
 4.フェリペ (フェラーリ)   1:19.790   1:19.421   1:20.265   
 5.クビサ (BMW)   1:20.294   1:20.054   1:20.401   
 6.ラルフ (トヨタ)   1:20.513   1:19.860   1:20.516   
 7.コバ (ルノー)   1:20.570   1:20.077   1:20.721   
 8.フィジコ (ルノー)   1:20.842   1:20.042   1:20.775   
 9.ニック (BMW)   1:20.534   1:20.178   1:20.894   
10.ヤルノ (トヨタ)   1:21.150   1:20.133   1:21.240   
11.マーク (レッドブル)   1:20.583   1:20.235   
12.デビ (レッドブル)   1:21.154   1:20.329   
13.ヴルツ (ウィリアムズ)   1:20.830   1:20.350   
14.ルーベンス (ホンダ)   1:21.169   1:20.364   
15.スコット (トロロッソ)   1:20.834   1:20.515   
16.リウッツィ (トロロッソ)   1:21.160   1:20.823   
17.ニコ (ウィリアムズ)   1:21.219   
18.ジェンソン (ホンダ)   1:21.335   
19.アンソニー (スーアグ)   1:21.448   
20.スーティル (スパイカー)   1:22.019   
21.琢磨 (スーアグ)   1:22.045   
22.アルバース (スパイカー)   1:22.589   

2回目、危なかったね・・・。 
BMW勢、5-6番手で、最後のアタック出ないんだもん! 
ルノー2台がくるのは想定内だとしても、トヨタの2台まで上がってきちゃったから、
もう、ドッキドキ!! ニック、10番手でQ3進出・・・、良かった~ぁ・・・。  
結果、またもクビサに負けてしまった・・・。 決勝に期待!!  
っていうか、予選9番手って、今季ワーストなんだね・・・。  
9番手で “悪い” なんて、去年までは思ったことなかったのに・・・。  
それだけ今季は良いシーズンを送ってきているということか・・・。

ニックのコメントはコチラ。  
Of course I am not happy.
Ninth position is my worst qualifying result this season.
I couldn’t get the most out of the tyres - neither at the beginning of the lap nor towards the end when they started graining.
The balance of my car wasn’t bad.
Compared to yesterday this had already improved for this morning’s session, as we identified a set- up mistake we made yesterday.
Naturally I hope some cars starting in front of me have to refuel before me, but you can never tell.  

☆  

甥っ子(3番目)の誕生パーティーでお外で焼き焼きのため、結果のみです☆  

実況=田中アナ  スタジオ解説=小倉さん  現地解説=川井ちゃん  

Free 3   
 1.キミ (フェラーリ)   1:19.751   
 2.フェルナンド (マクラーレン)   1:19.920   
 3.フェリペ (フェラーリ)   1:19.969   
 4.ハミルトン (マクラーレン)   1:20.344   
 5.ニコ (ウィリアムズ)   1:20.666   
 6.ラルフ (トヨタ)   1:20.770   
 7.リウッツィ (トロロッソ)   1:20.876   
 8.コバ (ルノー)   1:20.882   
 9.ニック (BMW)   1:20.882   
10.アンソニー (スーアグ)   1:20.915   
11.フィジコ (ルノー)   1:20.983   
12.マーク (レッドブル)   1:21.002   
13.スコット (トロロッソ)   1:21.039   
14.ルーベンス (ホンダ)   1:21.140   
15.ヴルツ (ウィリアムズ)   1:21.148   
16.クビサ (BMW)   1:21.156   
17.ヤルノ (トヨタ)   1:21.321   
18.デビ (レッドブル)   1:21.343   
19.ジェンソン (ホンダ)   1:21.583   
20.琢磨 (スーアグ)   1:21.745   
21.アルバース (スパイカー)   1:22.101   
22.スーティル (スパイカー)   1:22.180   


Rd.9 イギリスGP ~フリー1・2~

2007-07-06 | 2007 Rd. 9 イギリス
◇浅はかな認識コーナー◇ は、お休みします。  

そりでは、結果です。  

Free 1  
 1.ハミルトン (マクラーレン)   1:21.100   
 2.キミ (フェラーリ)   1:21.211   
 3.フェリペ (フェラーリ)   1:21.285   
 4.フェルナンド (マクラーレン)     1:21.675   
 5.ニコ (ウィリアムズ)   1:22.006   
 6.クビサ (BMW)   1:22.107   
 7.ニック (BMW)   1:22.176   
 8.ヴルツ (ウィリアムズ)   1:22.216   
 9.ラルフ (トヨタ)   1:22.878   
10.ルーベンス (ホンダ)   1:22.956   
11.ヤルノ (トヨタ)   1:23.030   
12.アンソニー (スーアグ)   1:23.037   
13.コバ (ルノー)   1:23.099   
14.フィジコ (ルノー)   1:23.179   
15.ジェンソン (ホンダ)   1:23.517   
16.琢磨 (スーアグ)   1:23.548   
17.マーク (レッドブル)   1:23.564   
18.デビ (レッドブル)   1:23.618   
19.スコット (トロロッソ)   1:23.854   
20.スーティル (スパイカー)   1:23.954   
21.リウッツィ (トロロッソ)   1:24.154   
22.アルバース (スパイカー)   1:24.172   

Free 2   

 1.キミ (フェラーリ)   1:20.639   
 2.フェリペ (フェラーリ)   1:21.138   
 3.ラルフ (トヨタ)   1:21.381   
 4.ハミルトン (マクラーレン)   1:21.381   
 5.ヤルノ (トヨタ)   1:21.467   
 6.フェルナンド (マクラーレン)   1:21.616   
 7.ニコ (ウィリアムズ)   1:21.619   
 8.ヴルツ (ウィリアムズ)   1:21.650   
 9.マーク (レッドブル)   1:22.137   
10.アンソニー (スーアグ)   1:22.143   
11.コバ (ルノー)   1:22.189   
12.フィジコ (ルノー)   1:22.257   
13.クビサ (BMW)   1:22.372   
14.デビ (レッドブル)   1:22.428   
15.ニック (BMW)   1:22.486   
16.琢磨 (スーアグ)   1:22.487   
17.ルーベンス (ホンダ)   1:22.511   
18.クリスチャン (ホンダ)   1:22.833   
19.スコット (トロロッソ)   1:22.840   
20.リウッツィ (トロロッソ)   1:23.105   
21.アルバース (スパイカー)   1:23.113   
22.スーティル (スパイカー)   1:23.720   

ジェンソンですが、背中が痛いとかで、2回目のセッションはお休みして、
代わりに、クリスチャン・クリエン 登場! くりくり~v 久しぶり~ん♪    
ちゅうか、ジェンソン、ニックの真似しないでよぅ!!(苦笑)  

ってことで、ニックのコメントです。  
In the first session and at the beginning of the second one everything went well.
Later my car was not so good, although we didn’t change much.
It was difficult to drive, so we have to figure out why.
Even over the bumps here in Silverstone I don’t have any problems even with my back.