yuhdaiといっしょに25Km歩いた翌日。
多少の筋肉痛は残っていたものの、元気に東京ドームへと出かけました。
まずは
巨人ファンのみなさま!
リーグ優勝おめでとうございます!遅っ

阪神ファンの我が家ですが、抽選でやっと当たったのは巨人vs広島戦でした。

打撃練習中、内野席券を持った小中学生はエキサイトシートに入ることができます。
係員のお兄さんがチケットを確認し、ネットを上げ下げして入場します。

キサイトシートはA列(1列目)~D列(4列目)まであり、1、2列目は人工芝の上です。
ファウルボールが飛んでくるのでヘルメットが用意されています。
打撃練習終了後、内野席券の子どもたちが出たあとに、グローブも座席にひとつずつ貸し出されます。

外野から見るとこんな感じ。
わたしは初めての1塁側です

わたしたち親子はB列でしたが、前にA列がなかったので実質1列目でした。

打撃練習が終われば、前のネットも片付けられて広々~!なんだかとっても優越感を感じてしまいました

試合中、イニングの合間には、こんなプラカードが行ったり来たり。
ボールボーイのこのお兄さんが超かっこよかったんですよ~

わたしの唯一の疑問は
エキサイトシートにもビールを売りに来るのか?ということでした。
さすがに、タンク背負ったお姉さんはシート内には入ってこられませんでした。
そりゃそうだ、ビール注いでる間にファウルボール直撃!なんてことにもなりかねないですもんね。
内野席に出て生ビール買いに行きました。
さてここからは、巨人ファンの方、お楽しみください。

鈴木選手。谷選手。
カメラ目線いただきました!ラミちゃん超キュートでした

オレンジシートは内野席ですが、外野席と同じように立って応援してもよいそうです。

小笠原選手のホームランでオレンジタオルがブンブン、グルグル・・・。
もう目が回って酔ってしまいそうでした・・・

キャラクターの名前も知りません

勝利投手、高橋尚成選手。
隣には熱狂的な巨人ファンのおっちゃんがいて、思わず巨人ファンのふりをしてしまいました
せっかくのエキサイトシートでしたが、実はyuhdaiもわたしもあまり試合を楽しむことができなかったのです
行く前は巨人ファンになっちゃったらどうしよう~ってちょっと思ってたけど、そんな心配は無用でした。
やっぱり阪神が好きなんだぁ~
阪神の応援でこそ燃えられるんだってよ~くわかりました。
もうカラダがそうなっちゃってるみたい
では最後に・・・。
帰宅してテレビ中継の録画を観てみたら衝撃映像がっ!!

ファウルボールを取ろうとして立ち上がっているyuhdai。
黒いグローブをはめた左手を伸ばし、右手でヘルメットの頭を押さえているわたし。
そしてエキサイトシートに落っこちてきた広島・天谷選手!
ナイスファイト!ですぅ~~~。
ちなみにこのファウルボール、yuhdaiの隣の巨人ファンのおっちゃんが素手でキャッチしました
多少の筋肉痛は残っていたものの、元気に東京ドームへと出かけました。
まずは
巨人ファンのみなさま!
リーグ優勝おめでとうございます!遅っ


阪神ファンの我が家ですが、抽選でやっと当たったのは巨人vs広島戦でした。

打撃練習中、内野席券を持った小中学生はエキサイトシートに入ることができます。
係員のお兄さんがチケットを確認し、ネットを上げ下げして入場します。


キサイトシートはA列(1列目)~D列(4列目)まであり、1、2列目は人工芝の上です。
ファウルボールが飛んでくるのでヘルメットが用意されています。
打撃練習終了後、内野席券の子どもたちが出たあとに、グローブも座席にひとつずつ貸し出されます。

外野から見るとこんな感じ。
わたしは初めての1塁側です


わたしたち親子はB列でしたが、前にA列がなかったので実質1列目でした。


打撃練習が終われば、前のネットも片付けられて広々~!なんだかとっても優越感を感じてしまいました


試合中、イニングの合間には、こんなプラカードが行ったり来たり。
ボールボーイのこのお兄さんが超かっこよかったんですよ~


わたしの唯一の疑問は
エキサイトシートにもビールを売りに来るのか?ということでした。
さすがに、タンク背負ったお姉さんはシート内には入ってこられませんでした。
そりゃそうだ、ビール注いでる間にファウルボール直撃!なんてことにもなりかねないですもんね。
内野席に出て生ビール買いに行きました。
さてここからは、巨人ファンの方、お楽しみください。



鈴木選手。谷選手。
カメラ目線いただきました!ラミちゃん超キュートでした


オレンジシートは内野席ですが、外野席と同じように立って応援してもよいそうです。


小笠原選手のホームランでオレンジタオルがブンブン、グルグル・・・。
もう目が回って酔ってしまいそうでした・・・



キャラクターの名前も知りません


勝利投手、高橋尚成選手。
隣には熱狂的な巨人ファンのおっちゃんがいて、思わず巨人ファンのふりをしてしまいました

せっかくのエキサイトシートでしたが、実はyuhdaiもわたしもあまり試合を楽しむことができなかったのです

行く前は巨人ファンになっちゃったらどうしよう~ってちょっと思ってたけど、そんな心配は無用でした。
やっぱり阪神が好きなんだぁ~

阪神の応援でこそ燃えられるんだってよ~くわかりました。
もうカラダがそうなっちゃってるみたい

では最後に・・・。
帰宅してテレビ中継の録画を観てみたら衝撃映像がっ!!

ファウルボールを取ろうとして立ち上がっているyuhdai。
黒いグローブをはめた左手を伸ばし、右手でヘルメットの頭を押さえているわたし。
そしてエキサイトシートに落っこちてきた広島・天谷選手!
ナイスファイト!ですぅ~~~。
ちなみにこのファウルボール、yuhdaiの隣の巨人ファンのおっちゃんが素手でキャッチしました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます