goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの暮らし わたしの時間 再び。

還暦過ぎて10年放置していたブログを再開することにしました。
ありのままの日常を綴っていきます。

沖縄旅行 我が家の小さな沖縄

2007年01月22日 13時30分50秒 | 旅・沖縄2006
「はじめまして。
ボクは沖縄の海からやってきました。
サンゴや貝殻といっしょにペットボトルにぎゅうぎゅうに押し込められて苦しかったよ~。
ご主人のおにぎりくんもまみぞうちゃんもボクをヤドカリとは気づかなかったみたい。
よくわからないけど、ボクもこの家族の一員になったらしいのでヨロシクね!」

・・・というわけで、しんチャンポンが「絶対ダメ!」と言ったヤドカリくんがペットボトルに紛れこんでいました
いろいろ調べてみたら、沖縄のヤドカリは天然記念物?!でもでも知らないで連れてきちゃったんだから仕方ないですよね、ねっ、ねっ!

の~んぴりした動きがユーモラス。ここでもまた小さな沖縄に癒されているのでした・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 ひょうきんシーサー

2007年01月21日 12時29分50秒 | 旅・沖縄2006
「むら咲むら」でおにぎりとまみぞうが色付けしたシーサー。
たくさんのシーサーの中からふたりが選んだのは、こちらまで笑ってしまうようなこの表情。
口を開けているのがオス、閉じているのがメスというのが一般的な説のようです。

沖縄のシンボル、シーサーは中国からわたってきた魔よけの獅子(ライオン)なんですって。
ふたりが一生懸命塗ったこのシーサーが、我が家を護ってくれるかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 紅いも&パイン

2007年01月20日 15時08分05秒 | 旅・沖縄2006
以前にも書きましたが、限定品に弱いわたし。
この旅でも素敵な限定品に出会いました

最初の朝は、洋食バイキングのレストランに行きました。雰囲気も二重丸!お料理も美味しくて満足♪
そこで噂に聞いていた「紅いもジャム」と「パインバター」を発見!どちらも沖縄らしい自然な優しい味でした。
ホテルで販売しているのは知っていたので、早速お土産のshopに行ってみると「ラウンジでの販売になります」と言われてビックリラウンジってカクテルを飲んだりしながらジャズとか聴いちゃったりするところでしょ~?と思いながら行ってみて納得!
ケーキのショーケースの上にちょこんとふたつならんでいたのは、こんなにかわいい器だったのです・・・。


食卓にそのまま出せる、温かみのある小鉢。現代風にアレンジした読谷山焼です。一目見てわたしの目はマークになってしまったのでした・・・。即購入しようとすると
①それぞれ一日5個ずつの限定品
②毎朝8時から販売
③予約はできない
朝食後に行ったので、当然その日の分は完売!もうこうなると購買意欲がメラメラと燃えてきちゃうんですよね。
翌日朝、一番乗りでしんチャンポンとおにぎりがラウンジに並びました。その後ろにはズラ~ッと行列が・・・。


正真正銘ホテルメイド、防腐剤は一切使用していないという「紅いもジャム」と「パインバター」はフランスパンによく合います。
大量生産されてお土産屋さんに並んでいるものとは違う。こんなところにもホテルのこだわりが感じられて、とてもうれしくなりました♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 ホテル日航アリビラ

2007年01月19日 18時47分40秒 | 旅・沖縄2006
「マイルで旅する」という技をお友達のCOCOちゃんに教えてもらって以来、ずいぶん長いことJALのマイルを貯めています。モチロン飛行機は必ずJAL、宿泊はJAL系列を優先して選びます。
沖縄にJALのホテルは4軒ありますが、沖縄に行くなら絶対ココ!とずっと決めていました。思っていた通り、こぢんまりした素敵なホテル♪
この非日常がたまらんのですわ~

                                     
                         アリビラといえばこのロビーの廊下。よく雑誌の表紙などにも登場します。
                   
                     

                            
                           いたるところにクリスマスのディスプレイが・・・。どこを見てもアートです。

                             
                                        照明の灯りが温かく美しい。                                                                         
                             
                     クリスマスが終わったら一夜のうちに見事にお正月モードになっていました。さすがですね。

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 最終日

2007年01月18日 22時06分28秒 | 旅・沖縄2006
あっという間にこの旅も終わり。


最後の朝食は和定食のお店で。わたしは沖縄風おかゆをお願いしました。
洋食バイキングも和洋ブッフェもとても楽しめました。食いしん坊のわたしは、最後にもう一度洋食バイキングに行きたかったけれど・・・。でも和食もとても美味しくて満足♪

              
朝食後、海に下りて行きました。ほんのちょっとの雲の具合で、海の色がどんどん変化します。


子供たちがサンゴを拾っていて見つけた貝。


まぁ、これが驚いたことにヤドカリだったのです。おにぎりもまみぞうも最初は全く気づかず、拾って手の中に握っていたら「痛っ!」その後子供たちが歓声をあげたのは言うまでもありません。あまりのかわいさに子供たちもわたしも連れて帰ろうとしたのですが・・・。しんチャンポンは頑として「かわいそうだからダメ!」泣く泣く全部逃がしてきました。

そしていよいよチェックアウト。
本当は夜の便を取って、平和記念公園とか南の方を観光したかったのですが、なにせ予約が急だったのでお昼の便しか取れなかったのです。


そして空港に向け出発。那覇市内に入ると結構渋滞していました。


ポケモンジェット発見!


そしてついに離陸!さよ~なら沖縄!絶対また来るぞ~!


雲の上から。
雲を突き抜ければそこには必ず太陽が輝き、星々がきらめいている。辛いことにも苦しいことにも負けないで悠々と生きていける強い自分になりたいなぁと、飛行機に乗るといつも思うのです。

明日は、宿泊したホテルを紹介します





      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 3日目

2007年01月17日 23時57分22秒 | 旅・沖縄2006

絶対晴れる!って、なんだかわからないけど確信がありました。雨の予報からこの天気


気持ちも晴れ晴れするような空!
今日はこの旅のメイン!楽しみにしていた水族館へ・・・。沖縄に帰省しているお友達のTOMOちゃん親子と待ち合わせ♪ホテルからは約1時間半のドライブです。


「沖縄美ら海水族館」ちょうどお昼過ぎくらいに到着。写真には撮れなかったけれど、真っ赤なハイビスカスがたくさん咲いていました。さすが沖縄です!

       
さぁ、ここからは館内をご案内します。最初は、ヒトデに自由に触れたりできるコーナー。見たことないようなヒトデがたくさんいました。

       
エビを見たら、昨日の鉄板焼を思い出したワタシ。お魚は色が違いますね。


もう完全にファインディング・ニモの世界です。

       
そしてイチバン癒されたのがココ!世界一という巨大な水槽をぐる~りと囲んだカフェ。ガラス1枚(といっても正確にはアクリルパネルで、その厚みなんと60センチ)隔てた目の前をジンベエザメやマンタ(ヒョウ柄もいた!)がゆら~りゆら~りと泳いでいくのです。
なんでこんなに癒されるのでしょう・・・。あ~もう、ずっとここにいたい~
子供たち、絶対口開けて上見てるよね!

       
もう、ホントにすごいでしょう。迫力が違いますわ。


イルカショーを観に会場に下りてきました。建物はこんな感じです。

       
海をバックにジャ~ンプ!立ち泳ぎをするかわいいイルカちゃんたちが見えますか?
もっとゆっくりしたかったなぁ・・・。


そしてホテルへの帰り道、気になっていたお店に寄って夕飯を食べました。ここは超有名店だったらしく、テレビ取材の写真やら芸能人のサインやら、いっぱい貼ってありました。
オススメの「海ぶどう丼」は期待以上!沖縄出身のTOMOちゃんもカンゲキの美味しさでした

ホテルに戻り、大人組はラウンジでゆっくりまったり。子供組はショップを見たり、ゲームセンターで遊んでいました。
TOMOちゃん親子、今日はありがとう!おかげで楽しい時間が過ごせたよ~


サヨナラしたあと、こんな月が見えました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 2日目

2007年01月16日 23時05分40秒 | 旅・沖縄2006
沖縄で迎えた最初の朝。
かすかに期待しながら、窓のブラインドを開けたのですが・・・。やはり雨そんなはずないよー。


レストランからは、どんよりとした寂しげな空が・・・。
朝食を取っているうちに、だんだん雨脚も強くなってきて、どこかに出かけようという気持ちもなんだかやけになってきました。


部屋に戻ったおにぎりは、宿題とか始めちゃうし。
でも、気を取り直して、少しゆっくりしてから出かけることにしました。


まず最初に向かったのが、沖縄通のまりまりちゃんのオススメポイント「やちむんの里」。緑豊かな焼き物の里には14の窯元があります。
ここは、読谷山窯の共同直売店。


以前から欲しかったビアグラス。しんチャンポンが旅の記念に買ってくれました♪
あとでわかったのですが、セレブなご婦人方が読む雑誌に紹介されるような有名な作家さんの作品でしたぁ。


この登り窯で焼いたのかな。

       
お昼は、ソーキそばと沖縄そば。おだしが美味♪ 


おそばを食べているうちに、パーッと明るくなって陽射しが・・・。ヤッター!
「むら咲むら」体験施設園内。

       
ここでは、吹きガラスや陶芸、紅型や琉球藍染などなんと100を超える体験ができます。
おにぎりとまみぞうは漆喰シーサーの色付けに挑戦!いろ~んな表情の中からシーサーを選んで、好みで色を塗っていきます。
ふたりとも真剣です!細かいところとか、結構たいへんでした。


ホテルに戻ってスパから見た夕日。明日は朝から晴れるかな?


クリスマスの夜は鉄板焼。なのに子供たちがどうも静かで元気がない。聞いてみれば、カウンターで目の前で焼いてくれるという初体験にとっても緊張していたらしく。
そこにビックリするような大きな声で「メ~リ~クリスマ~ス」と現れたサンタクロース。かなり本物っぽかったです。


ホテルの中をズッシズッシと歩き回っているサンタさん。遭遇するたびあの大きな声で「メ~リ~クリスマ~ス」今も耳に残っています。
子供たちは、ちゃっかり何度もお菓子のプレゼントをもらっていました。


クリスマスの夜の締めは、昨日も行った洞窟の居酒屋に。しんチャンポン念願だったナマの三線を聴きながら、夫婦水入らず?泡盛を愉しみました♪
子供たちは別行動。部屋に戻り「のだめカンタービレ」の最終回を観ていましたよ。

いよいよ明日は楽しみにしていた水族館に行きます!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 ~憧れのOKINAWAへ~

2007年01月15日 23時55分56秒 | 旅・沖縄2006
去年の11月半ば、しんチャンポンが突然「函館に行こう!」と言い出しました。ガイドブックまで買ったのですが、いろいろありまして。長いことかけて貯めていたマイルを使って、急きょ沖縄に行くことになりました。
ずっとずっと行きたかった沖縄。しんチャンポンは仕事で何度か訪れたことがあるけれど、わたしと子供たちにとっては初めての沖縄です♪

クリスマスイブの夕方の便で出発!
羽田16:30発→那覇19:20着。
我が家の乗る飛行機は「札幌→羽田→那覇」という飛行予定。その日北海道は大雪で離陸が遅れ、当然羽田の離陸もずれ込み、約1時間遅れての出発となりました。

那覇到着20時半。
ホテルまでは車で約1時間の道程です。レンタカーに乗り込んだ途端、雨が落ちてきました。せっかく沖縄まできたのにちょっとブルーな気分。今朝までずっと週間予報で沖縄の天気をチェックをしていたけれど、滞在中ずっと雨マークだったんですよね・・・。「ワタシがきたのにそんなはずな~い!」と心の中で強く叫んでいました。

ずっと続くさとうきび畑を抜けて、ホテルにチェックインしたのはもう22時を回っていたでしょうか。
辺りは真っ暗で、そこにあるはずの海もなんにも見えません。
ホテル内のレストランももうみんなclosed。唯一開いていた琉球料理と泡盛の居酒屋で遅い夕食を取りました。洞窟の中にいるみたいな小さなバーでしたが、しんチャンポンは泡盛の種類の多さにカンゲキわたしは海ぶどうやゴーヤチャンプルーの美味しさにカンゲキこっちで食べた海ぶどうとは全く!違うものでした。子供たちもやわらかい牛スジに大満足していました。

部屋に戻りながら、ホテルの探検!さすがクリスマスとあってライトアップが美しかったです

どうか明日は晴れますように・・・。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館のカフェにて

2006年12月26日 16時08分28秒 | 旅・沖縄2006
癒されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴です!

2006年12月26日 14時28分00秒 | 旅・沖縄2006
海がキレイです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはどこ?

2006年12月25日 08時48分21秒 | 旅・沖縄2006
雨の朝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする