goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの暮らし わたしの時間 再び。

還暦過ぎて10年放置していたブログを再開することにしました。
ありのままの日常を綴っていきます。

京都行ってきました♪

2011年12月04日 21時10分25秒 | mamiのこと

金閣寺

銀閣寺

清水寺から

わたしが行ったのではなく

mamiの修学旅行です。

mamiの撮った写真はどうですか

紅葉がキレイだったので思わずupしてみました。

わたしもまた、ぼちぼちブログ更新しようかな。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mamiの受診日でした。

2011年08月26日 22時44分18秒 | mamiのこと

腎生検の結果を聞くため、3週間ぶりに筑波大病院へ。

心配していたような病気は見つからなかったとのこと。

バンザーイ

ただ、尿量が極端に少ないので(24時間で350ml~550mlくらい)

水分はしっかり取るように、しつこいくらいに念押しされました。

たくさん水分取れるように工夫しなくちゃ。

帰り道、ずっと気になっていたつくばのカフェでランチしてきました。

娘とふたりのカフェタイムは楽しいです

また後日、upします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回も頑張った!!

2011年08月02日 22時16分58秒 | mamiのこと

今日、mamiは腎臓の検査でした。

中学に入学してからずっと、尿検査で引っかかり、2ヶ所の病院を経て筑波大病院へ・・・。

約1年通院しましたが、数値に変化がなく、詳しく調べたほうがいいとのことで春休みに検査する予定でした。

それがあの震災の影響で、検査にかける機器が壊れてしまい、夏休みに延期となったのでした。

局所麻酔で背中から針を刺して腎臓の組織を採る検査=腎生検です。

カテーテルなどと同じで、検査後は出血を防ぐため、仰向けのまま4時間、びくとも動くことができません。

3時前に終わった検査は予定通りとはいきませんでしたが(途中で血圧低下、3ヶ所の予定が2ヶ所になった)

なんとか無事に終わりました。

夕飯を寝たまま食べさせて、横向きOKの許可が出てから帰路につきました。

泣き言ひとつ言わず、頑張ったmami。

いつものことながら「本当に我慢強いなぁ」と感心します。

今週中には退院できるでしょう。

いろんなこと、たくさん乗り越えて、おっきな人間になれ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mamiからのメール。

2011年02月24日 23時19分00秒 | mamiのこと
今日の夕方、mamiから長~~~いメールが届きました。
漢検のけっか
教えてもらったョ
知りたい方は下へ!!
 
↓↓↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんとっ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
な な なんと!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
不合格でしたぁ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
というのはウソで
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合格できました 
ヽ(´ー`)ノ
 
 
 
 
 
 
ありがとうございました
ふー、疲れた。 
父ちゃんはメールを最後まで見てなかったようで
帰宅後mamiに
「惜しかったなぁ」と
激励しておりました
これでmamiは英検4級・漢検4級
yuhdaiは英検3級・漢検3級
めでたく合格しました
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13歳おめでとう♪

2010年09月29日 21時24分43秒 | mamiのこと



今日mamiは誕生日を迎えました。

たくさんの友達から

お祝いメールやプレゼントをもらって

ゴキゲンなmami

本当におめでとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰?!

2010年05月10日 22時30分43秒 | mamiのこと

昨日

 mamiが

 長~かった髪を

 バッサリ

 切りました

 そりゃもう

 別人かと

 思うほどです。

 で

 ・

 ・

 ・

 今朝

 mamiの机の上には

 こんなものが。

 

こういうことには

研究熱心です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式から1週間

2010年04月14日 23時51分14秒 | mamiのこと
寝坊でどうしようもなかったmamiも

朝6時前後には起きて、なんとか通学しています。

帰りの車の中ではあ~だ、こ~だと話が止まらない。

昨日は学校案内などに使う写真の撮影があったとかで

「お母さん!なんか違うでしょ?わかる?」と聞かれ・・・。

そういえば朝出かけたときと髪型が違うかな~?

撮影のときにスタッフが髪を直してくれたそうで

誰ちゃんは表紙だ、なんだとうるさいのなんのって。

友達も少しずつできて楽しく学校生活を送っているようです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mamiの入学式

2010年04月08日 22時36分14秒 | mamiのこと

よいお天気に恵まれてmamiの入学式でした。

難病発覚から約2年。

元気に中学生になることができてよかったね♪

通学はたいへんだけどmamiが選んだ道。

この3年間、心も身体もさらにまた大きくなろう!

高校硬式野球部のグラウンドの桜が満開でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学祝い♪

2010年04月07日 23時11分46秒 | mamiのこと

明日はいよいよmamiの入学式です。

桜の花も満開です

楽しみだなぁ~。

今日、仕事から帰るとかわいい風呂敷包みが・・・。

 

ナニ?ナニ?ダレ?ダレ?

 ・・・とmamiに質問攻め。

 

・・・お赤飯だぁ!

写真ではわかりづらいのですが、普通のお赤飯とは違います。

きれい~なピンク色。

そして、ささげでなく甘納豆入り!

これでわかりました!

わたしが普段からお世話になっている大好きなお母さんです♪

食紅で色付けされたピンクのカワイイお赤飯は北海道のお赤飯なのです。

北海道出身のお母さんが

わざわざmamiの入学祝いにと作ってくれたのでした。

ありがたいことです。

感謝♪

家族揃って美味しくいただきました♪

明日がいい一日になりますように・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかい卒業式。

2010年03月23日 08時17分10秒 | mamiのこと

mamiの卒業式は

校長先生はじめ、先生方の想いのつまったあったかい式でした。

卒業式に合わせて咲かせた桜の木がステージ両側に飾られ

その苦労を思っただけで感動してしまいました。

ホントは今年はもうきっと泣かないな~なんて思ってたんです。

でも・・・やられてしまいました。

これまでにない企画「思い出のアルバム」に・・・。

いきものがかりの「YELL」が流れ、子どもたちの笑顔が次々に映し出され・・・。

夫婦で号泣!

サヨナラは悲しい言葉じゃない

それぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL

ともに過ごした日々を胸に抱いて

飛び立つよ 独りで 未来(つぎ)の空へ

いい歌詞です。

本当に子どもたちみんなが

自分の夢に向かって大きく飛び立ってほしいですね。

・・・まだ卒業式の余韻にひたっている母でした。

いきものがかり「YELL」


 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業準備?

2010年03月06日 14時33分13秒 | mamiのこと
もうすぐ小学校を卒業するmami。

卒業式に向けて、伸びきった髪もキチンとしようということで。

マンションの仲良し家族のパパさんが経営する美容室に行ってきました。

北柏にある美容室クラフトは、スタッフの皆さんも気さくで、いつもとてもよくしてもらってます。

前髪をカットして、腰までつきそうだった後ろも12~3cmカット。

そして超ラブリーな編み込みまでしてもらいました。


これはもう芸術です

髪にコサージュつけてるみたい。mamiはいつになくゴキゲンで・・・。


そのあとプリクラ撮りに連れて行かれました。

しかし・・・。3年ぶりくらい?に撮ったプリクラ。その進化に驚いたのなんのって。

撮った画像を自分の携帯に送れるんですよ。もうビックリ

イヤイヤ撮りに行ったんですが、なんだか楽しくてはまりそう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月後には・・・。

2010年02月08日 21時27分06秒 | mamiのこと
小学校卒業を来月に控えたmami。

誰から借りてくるのか、最近はマンガに熱中する毎日です。

地元の公立中学に進むとばかり思っていたのに

6年生になってすぐ、yuhdaiの入学した中学の親子美化作業にいっしょに参加。

yuhdaiの友達が案内してくれた新しい校舎にすっかり魅了されてしまい

「わたしもyuhdaiの学校に行きた~い」となりました。

そして昨年、推薦入試に合格。

2ヶ月後にはyuhdaiと同じ学校に通うことになります。

「眠り姫」のmamiが、朝早く起きてちゃんと通学できるのか

体力が続くのか、親としては心配だらけです。

しょっちゅうケンカばかりしている年子の兄妹ですが

「お兄ちゃんと同じ学校に行く」という選択をしたmami。

ちょっぴりうれしかったりする母なのでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行

2009年11月26日 22時52分02秒 | mamiのこと
ホントは6月に予定されていたmamiの修学旅行。

新型インフルエンザの影響で延期となり、今日、無事出発しました。

明日には帰ってきちゃうんですけどね。

鎌倉・箱根の旅。お天気にも恵まれてよかったね

今頃、お布団の中で友達とのおしゃべりに花が咲いているのでしょうか。

「卒業」という言葉が、ちょっぴり切なく胸に響いてくる季節になりました・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ギャラリーきらり」にて

2009年10月14日 21時14分17秒 | mamiのこと
今日、職場に届け物をしたついでに

取手駅前の銀行に寄りました。

「ギャラリーきらり」の前を通りかかったとき

「平和が生み出す力」という看板が目に入り

「ん・・・?どっかで聞いたような・・・?」

そうだ!夏休みにmamiが描いた絵の課題のタイトルだ!

もしや?と思って会場に入ってみると・・・。

ありました!ありました!mamiの描いた絵が。

仲良しのお友達の絵もたくさんありました。

偶然通りかかったのだけど、思いがけずラッキーでした~♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12歳おめでとう♪

2009年09月29日 21時04分35秒 | mamiのこと

今日はmamiの誕生日♪

mamiと母は一週間前

大人な素敵な誕生日を前祝いしました

だから今日は何も特別なことはしませんでしたが

 毎年恒例、じいちゃんからケーキが届きました

 今年は市役所前のル・ソレイユさんのケーキです!

 ケーキを食べながらババぬきをして平和な夜が過ぎていきました。

 mamiにとって辛いこともあった一年だったけれど

 これからシアワセがた~くさんやってきますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする