プールで遊んだあと、街をウロウロしていたら大好きなハーゲンダッツの看板を発見!
こりゃもう、入るしかないでしょ。

さすがハーゲンダッツ!お値段もよかったです。だから子どもだけ
続いてマック!
「お腹すいた~」と騒ぎ出した子どもたちのリクエストでアメリカのマック初体験です。
ここで注目は「baked pie」。
カラダに悪そうな色のテンテンに目もテン

になりましたが、美味しいカスタードパイでした。

席に着いて気づいたのですが、これってドリンクバー?と思ったら、セルフなんですって。
ドリンクを頼まなかった節約家族は、興味津々でした。

ホテルに戻ってから、今度はホテルのshopをウロウロ。
Tシャツ3枚・30ドルでお買い上げ~。3枚に1枚おまけがついてくるというのでお得感

mamiとわたしはお揃いです♪着替えもあまり持ってこなかったから、明日みんなで着よう

ガンビーチ側の部屋もよかったのですが、やっぱりタモン湾側の景色にも魅かれて部屋を替えてもらいました。
同じタイプの部屋だから追加料金などももちろんありません。
高層階からもサンゴ礁が見えます

ビーチで遊ぶ準備もOK

部屋を移ったのは、この夕陽を見るため、という理由もひとつです。
夕陽のあとは夜ごはん!ということで、今日はグアム最大のショッピングセンター「マイクロネシアモール」に出かけることにしました。
ここは室内遊園地があったり(ジェットコースターが走ってました!)フードコートも充実しています。

センターコートでは大音響で音楽が流れ出し、人が集まり出しました。
何事かと見ていると音楽に合わせてクリスマスツリーが色とりどりにライトアップされるショーでした。
この日は26日。アメリカではツリーを年が明けても飾っているそうな・・・。
さてさて、目的のごはんはフードコートで各自めいめいに選ぶことにしました。
子どもたちにも自分で注文して代金を払うという体験をさせたかったのです。

わたしは飲茶の店で、チャーハンに焼きそば+おかずを選んで注文しました。
みんな何を選ぶかな~と思いつつ、先に食べ始めていたら・・・。

mamiはわたしと同じ店でワンタンメン。
男ふたりもアジア~ンなものを食べたようですが、画像が残っていなかった
ごはんのあとは、店内をざーっと一回りしてまたホテルへと戻りました。
そんなこんなで2日目も無事過ごすことができました。
明日はいよいよ島に渡ります!