BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

平日の野池釣行

2012-07-19 21:33:13 | 釣行記
いや~寒いっすね~。なんなのこの寒さは...。


今日は仕事から早く帰れたので、野池に行くことに。

で、家に帰ってすぐにラインの巻き替え。

いつもリトルバッツはスピニングタックルで使っていたが、操作性が思わしくないのでベイトで使うべく、PX68にナイロンの6lbを70mほど巻いてみた。

今日のタックル↓

ハンドルノブに巻いてあるものは秘密です...


早速、いつもの野池に行ってみると、先客有...。

しかも他県ナンバー...。

でも、帰ろうとしているので様子を見ていると、また違うバサーが来たため、小さい方の野池に変更。

早速キャスト開始。

わずか5gほどのリトルバッツでも、PX68ならノントラブルで飛ぶね~。

そして、MLなダイワスティーズのブリッツもベストマッチ。

しかし、まったく釣れん...。

やっぱ気温が下がりすぎたため、魚の活性も下がっている模様...。

そんな折、またもやヤツが...

遠くて分からないと思うけど、画像中央に見える白いものがUFO畑の農薬の袋?でその手前にかすかに映っているのが、草を食べているカモシカ...。

ますます、人に飼われているのではないかと疑うオレ...。


そして、最後の数投を投げるべくエリアをチェンジ。

その1等目、水面ギリを泳いでくるリトルバッツに横からバイト。

しかし乗らず...。


今度はオーバーハングの下の岸際すれすれに投げてスローに引っ張ってくると、何でか重い。

そしたら実はバスが食ってて、中々の引き。

野池のアベレージを遥かに上回る約30cmのナイスキーパーでしたわ(笑)




丸飲みでしたわ~


やっぱ釣れるとより楽しいね


最新の画像もっと見る