BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

八郎潟2Days

2012-09-09 18:59:41 | 釣行記
9月4・5日の平日、八郎潟に行ってきた時の模様を今更アップ...。

4日早朝に家を出発し、無事八郎潟到着。

そそくさとボートを降ろし、トレーラー車検へ。

そう、この間は灯火類の不備のため断念したが、今回は無事に陸運支局到着。


駐車場が広い...
そして宮城より全然混んでない...

ちなみに、最初の登録をする時には、現住所の都道府県の陸運支局でなければならないけど、継続車検の時はどこでもいいってことで、今回は釣りがてら秋田で。

で、無事に車検をクリアし(車検の詳細は後日)、ボートを降ろしたマリーナへ。

無事に着いて、さあ~ようやく釣りができるぞ~って時に、ふとトレーラーのバンクに目をやると、バンクが不自然に曲がっとるやんけ...

よくよく見てみると...


折れてるがな~

バウタワー&バンク2本で何百キロもあるボート支えてるから、大事なパーツなんだけど、点検を怠りましたわ~...。

前に車検受けようとした時に、一応点検はして、固定しているボルトナットがちょっと緩んでるなっては思ってたんだけど、まさかこんなに朽ち果ててるとは...。

で、マリーナに相談するものの、自分で修理することに...(修理の詳細は後日)

木を買ってくるところから始まり、あのクソ暑い中、アスファルトの上でずっと作業してちょっと熱中症気味になりましたわ~。

でもでも、なんとかかんとか修理が終わったのが午後6時半...。


暮れなずむ八郎潟...


そこからいつものお風呂に入りに行って、久々にラーメン食べて就寝...。

よって1日目は釣りできず...。

で、迎えた2日目。



朝一で準備を済ませ6時20分スタート。

この前より30cmは減水したみたいで、アシ際はこんな感じ↓


水質は、前来た時のアオコまみれに比べればましになったけど、ほぼ全域でアオコが浮いている状態。

そんな中、平日で貸切状態をいいことに、念願の魚探掛け開始。


使い方も分かってきたHDS-10&ストラクチャースキャン

ポンプ周辺のリップラップや、メジャーな流入河川を魚探掛けしながらも要所要所で釣りをしたが、さっぱり釣れず...。

馬踏川河口の漁港脇水門でクランクを投げているとルアーが何かに当たる...。

再びキャストすると強烈な引き...


20分の格闘の末上がってきたのはなかなかのサイズの鯉でした...。

ドラグがっちり閉めてたのに、スプール押さえてた親指がやけどするぐらいの勢いで走られましたわ~。

その後も異様に暑い中、魚探掛けと釣りを交互にして、ようやく釣れたのが11時25分。


クランクベイトにて
25cm...

その後、実績のある場所を攻め、2本追加。


40up


20cm...

15時を過ぎるとどんより曇ってきて、ゲリラ豪雨...。




久々の雨だったので、濡れるのもお構いなしで雨に当たりましたわ~。
クソ暑い時の雨は気持ちいいね~。

そして、釣って締めくくるべく、実績のあるキーパー場へ。

そこで一撃。

40up


ついでに30cm

で、16:50ストップフィッシング。

釣果は5本だけだったものの、大量の魚探掛けデータと、八郎バスの習性(?)をも掴めた非常に有意義な釣行でしたわ~。

今回の戦利品

デュエルのクランク

トレーラーのバンクも無事に直って良かったですわ~




そして、ただ今持ち帰った魚探データを解析中...


こっこれは...!



そしてなんと、来週、八郎潟ローカルに参戦決定。

魚探データとオレの釣りとうまくミックスさせて、3キロ越え狙うぜよ~