BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

けん引免許取得記 その3~教習3・4時間目...

2009-11-16 20:00:25 | 大型特殊&けん引免許取得記
教習2日目、この日も2時間の教習。

3時間目は坂道発進から。
最初はアクセル開ける加減が分からず、いきなり車両が下がりだしたり、逆に急発進したり(笑)ちなみに卒業検定に坂道発進はないらしいっす。
続いて、まっすぐバックの練習。
バックについては、まがりなりにも多少の経験があるのでなめていたが、車両のハンドルさばきが全然違うのでかなりのジグザグバックに(笑)それも何度か繰り返しているとようやく慣れてきた。コツは思いっきりハンドルを回すこと??車だとタイヤを車両が止まった状態でハンドルを回してタイヤをぐりぐり回転させることはタイヤが減るのであまりしないけど、この車両はやっていいんだなと...。最後に車庫入れ。これは奇跡的に一発で成功。この辺は長年の経験ですな。きっと、けん引経験なしの人がやると、直線バックの時点でハンドルをどっちに切ってよいか分からなくなるだろうね。その点ではかなりのアドバンテージになった。

4時間目。16:40からの開始であたりは真っ暗。
最初は直線バックの復習。次に車庫入れ。
前の時間に一発で決った車庫入れも弱点が浮き彫りに...。
どうも車幅を気にしすぎてある程度トレーラーが車庫に入った時点で急激に車両を曲げる癖が...。
何度かやったけど、3時間目にトライした1回目が一番良かった(笑)
その後はS字とクランク。
ここはどちらも幅が狭すぎ...。
脱輪することはなかったが、ほんと全部ギリギリ...
卒検にはクランクはないもののS字はある。
もうちょと練習したいなと...。
もらったアドバイスとして,「S字の時にクラッチを多用しすぎ。この手の車両は2速でもエンストしにくいので,くらっちはつないだままで良い」とのこと。
あと,この車両はライトをつけるとバックに入れた時のピーピー音が鳴らないらしく,気をつけなくては。

そして次は1段階の見極めです...。