goo blog サービス終了のお知らせ 

BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

何処に行こうとしているのか

2017-12-30 13:40:02 | Bassin' News
昨日から休みに入った。でも休日出勤・・・

そうそう、少し前に来シーズンのTOP50のメンバー発表があったけど、北氏をはじめ、実績のある方が数名載ってなかったね。

アメリカ参戦とか考えているのかな。日本ではそれだけでは食えない世界だし本場はアメリカ だし・・・とにかく今後益々のご活躍を期待しております。




冬の釣り

2017-12-22 22:39:00 | Bassin' News
シーズンオフにやれるバスフィッシングのための釣り。

冬にバスフィッシングがやれないので、少しでも上達するために冬にやれるバスフィッシング以外の釣りをするのもいいかな。

それを少し検討してみた。

ロックフィッシュ。
釣りビジョンでやった塩津さんの三陸の映像を見て勉強。ロングロッドでボトムの釣り。何が釣れるか分からないのもいい。面白そう♪でも海がこわい💦独りでは行けん💦

エリアトラウト。
こちらも釣りビジョンで勉強。
広いエリアでゆったりと自然を満喫しながら魚との駆け引きを楽しむ。いい休日の過ごし方になりそう♪冬だけど💦
でも、大会の映像を見ると狭いなかに並んで速さを競う・・・超オレの方向性に合わん💦

こんな古本も買ってみた

こんなDVDも借りてみた

管釣りよりも、自然の湖だったり渓流の方がいいかな💦


どちらも近場に釣り場があるのでOKなんだけど、ロックフォッシュのタックルはほぼバスフィッシングと共用できるので、ロングロッドを買うくらいでとりあえずはやれそう。でも、エリアトラウトは一式揃えないとやれなそう💦

結局はどちらもやらないだろうから・・・まずは道具を買っちまって気持ちを盛り上げるしかないかね💦

売るなら今か⁉

2017-11-30 22:52:00 | Bassin' News
駐艇会員トーナメント最終戦で激荒れの湖を疾走することにハマった自分。

で、もっとデカいボートが欲しくなった自分💦

フルサイズは見た目も格好いいんだよな~

国内のバストーナメントは一段落ってとこなんで、来シーズンに備えて乗り換える方の情報とかも徐々に出てますな。

どうやらイマカツさんはスナガとも契約したみたいでイーグルの155辺りも乗るみたいね。

某ショップでは中古のレンジャーZ20が400万円台前半・・・状態は悪そうだけど。

逆に売るなら今か⁉

戻ってくるもの?

2017-11-20 22:02:00 | Bassin' News
前にも書いたけど、おそらく誰もが1年契約の掛けっぱなしな船舶保険。船舶保険?って名前は一般的?プレジャーボート保険、モーターボート保険とも言うのかな。

もちろん、1年間ずっと釣りができる環境なら保険も掛けっぱなしで問題無いんだけど、うちらのような冬季は強制シーズンオフのようなところでは掛けっぱなしでは無駄になる。それがデカいボート、デカいエンジンを積んでいると、保険料も高額になるので解約することにも意味がある。

約14000円ちょいもバック
まだ口座には振り込まれていないみたいだけど・・・

今回は8月に契約したばかりだから戻りも多いね。月数に応じて返金されるみたいけど、月額は年額÷12の金額よりも少なくはなりますな。

これからは4月に契約して11月に解約するパターンで行こう。

自分も解約したいって人は、マリーナで契約してたりすると面倒くさがられたり、人によっては人間関係にも影響するので、保険はいつでも切れる会社での契約がおすすめかな。

何かあったときの保険だから、解約することを前提にすれば、もっと内容を充実させることもでき、ますます安心してバスフィッシングができますな♪

バタバタのタイヤ交換

2017-11-17 20:24:00 | Bassin' News


ディーラーでの点検の際に無料で交換してもらえるのに、週末に山形方面に行くので急きょ交換。

いい運動になった💦

ついでに無くしてしまったと思っていたペツルのヘッドライトを発見。
車のジャッキの間に挟まってるとは💦

とにかくこれで北の楽園へも安心して行ける♪

敗者の弁

2017-10-22 23:31:27 | Bassin' News
やはり、敗者の弁はタラレバ・・・

政治ではなく釣りの話です・・・


現在、嵐の前の静けさで、時計の針の音までハッキリと聴こえますがな💦

台風の被害が無いことを切に願います。

あらら・・・

2017-10-22 06:47:31 | Bassin' News
TOP50、やはり最終日は中止。

結局、1日の結果で成績が決まったんですな。ま、ルールなら仕方ない。

昨日の1日は各選手にかなりのプレッシャーがかかっただろうね~

とにかく、青木氏が年間取れて良かった良かった。シリアスのDVD、今シーズンは2枚目で終わりですかな⁉

急ピッチ

2017-10-21 23:22:00 | Bassin' News
台風に備えて稲刈りも佳境

まだ終わってないとこは急ピッチでやってましたとさ。台風の勢力はかなり大きいみたいなので、被害がないことを祈ります。

選挙も無事に終わるといいね。

で、TOP50。

明日、やるかどうか分からんけど、とりあえず2本釣って10位(?)だった青木氏の年間1位は間違いないやろね。少しホッとしたかな。やはり現在最高のコンペティターには年間を4度獲って、最強を全てのデータで証明してもらわなね。

オレの今シーズン最終釣行も2週間後の駐艇会員トーナメントにほぼ決定。
やったるぜよ~♪

次候補

2017-10-21 21:51:00 | Bassin' News
マツダのCX-8カタログ到着。

フロントマスク以外は格好いいかな。オレ的にはね。

トーイング状態のカットがあるなんていかしてるね~

オプションでヒッチメンバーがあるのはいいね。

前に乗ってたスバルのフォレスターも純正があった。

やはり、ヨーロッパを意識すると、わりと普通の自動車でもけん引してる現状もあるからオプション設定されるんだろうね~

カペラワゴン以来のマツダ、アリかも~♪

ルールはよく分からんけど・・・

2017-10-20 19:45:02 | Bassin' News
TOP50の初日が荒天でキャンセル。

予選無しの全員勝負になったけど、波乱が起きる可能性が高まったね。

ルール上どうなってるか分からんけど、1日勝負になるような事だけは避けてほしい。

選手が人生賭けてやってるのに、最終戦のたった1日だけの失敗でそれが台無しになるなんて。

よく覚えてないけど、前に青木氏がタイトル逃した時は2日間勝負だった気がする。

組織も選手もプロなら、ルールはともかく1日勝負なら再戦(延期)を英断すべき。

ルール分からんけど・・・ただの独り言でしたとさ💦

欠陥発見

2017-10-19 22:18:00 | Bassin' News
最近巷で噂の日産自動車の検査員の問題。

オレのクルマも該当のようですわ💦

そのうちリコールの案内来るんやろな~

冴えないメーカー純正のドライブレコーダー以外は調子いいんだけどね~

先日の雨の中、一旦準備した釣具を撤収しようと、バックドアを開けっぱにしていたところ、

画像中央のドアの突起から下のダンパーに雨水がつたって車内に雨水が・・・

これも欠陥だな💦

既に5万キロ突破・・・

まだまだ乗れるけど、メーカーへの信頼感が無くなったら替え時やな💦