自分は賢いと思って、失敗を繰り返す。妄想した、妖精たちが、それを観察してる。ユーフォルビアの飼育

 妄想の妖精たち=自称ピカード、宇宙船の艦長。タンゴ、黒猫の妖精副艦長。データ、AI陽電子頭脳のおとぼけキャラ。

“ばんごはん 園児自慢の 芋わける” 先日、芋ほりに行った子供が、 きょう、みんなで掘ったであろう芋を、幼稚園で分けてもらってきた・・・

2016年11月10日 | モナデ二ウム タンザニア・レッド

 もちろん、今晩の食卓にのぼった。お手柄を話すその顔は、

特別にうれしそうで、きっと、芋ほりの情景を思い浮かべながら話してるんじゃろう。

 最近、ユーフォルビアの仲間入りした、モナデニュウムさん、その中でも、異彩を放つ 赤

レッド誰がなずけたか タンザニア・レッド おもしれー

 

 めっちゃんお疲れ様、明日から少し暖ったかくなるらしぃゆっくりお休み

 “なんか、12月なみの寒さだって

 “しもやけになりそうー”

 “鍋とか、あったかいもの食べよー”

 “カレーがいいねー

 “どんだけカレー好きなん、インド人かぁー”

 “・・・”(カレー味の鍋もあるんじゃけど・・) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“やがて慣れ 泡立ち草は 風物詩” アメリカの選挙が大勢の予想外と報じられていますが そうなんじゃろうか

2016年11月09日 | モナデ二ウム・リチエイ(ユーフォルビア)

 実際に、アメリカの国民の多数がトランプ氏を選んだということは、報道関係者の独りよがりの報道で

実際、アメリカで生活している人は、トランプ氏がなったことに何も驚いてはいないかもしれない

それは、トランプ氏を多数の人が支持してという事実は否定できないものだから、

 日本もいずれは、そのことに慣れて、アメリカというものは、そんな、こんなものと認識するのでしょう。

 外来種のセイタカアワダチソウもアメリカからとんでもない勢いで、日本になじんでしまった。

いまや、秋の風物詩的存在じゃーと、トランプ氏をみて、泡立ち草を思い描いてしまった

 急にこのあたりも、冷え込んで ユーフォルビアの中でも、寒さに弱い、モナデニウムたちを

軒下に避難した

めっちゃんさん、お疲れ様、モナデさん冬のこと、心配してたね今年は早めに入れます。

 “アメリカの大統領、トランプ氏でどうなるんじゃろう

 “まー、わしらには関係ない”

 “そうなん”

 “まー、演説よく怒って、怒鳴ってた”

 “ドナルドだけに・・てか”

 “ーよっ、大統領・・”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ぴーひゃらに よぎりし夢み 獅子さがす” ちょうど 静かな田舎の住宅地 笛と太鼓が聞こえてくる 祭りとは少し違う 音色・・・  

2016年11月08日 | Euphorbia obesa(ユーフォルビア・オベサ)

 毎年、うちの前のお宅に、4~5人 笛、太鼓 獅子が訪れる、 家の門前で笛や太鼓に合わせて獅子が舞って 帰ってゆく

獅子の躰の紋様はお正月のそれとは違い、黒っぽく、背中あたりには 白のたてがみと思われるものが、染めてある。

 ぴーひゃらり、とんとんと、その家に近づきながら、始まっている。 

うちの中に居ても聞こえてくるので、もう、そんな時期が来たんじゃと、否が応でも気づかされてしまう。 

 今年の春には、やらねばならないこと、いろいろと、考えてたけど・・・、

結局 これと言って 達成感もなく一年が過ぎていた。 

そんなことが、ちょっと、灰色の脳細胞によぎりながら・・、どの辺に 獅子舞が来たのかと、窓に寄り添って 探す。 あわよくば、少しでも

他人のご利益を、少し、こっちにもらおうと・・・。あさましぃ、こころ根じゃー単純に見てみたいだけじゃがねー

 軒下ガラスケースを締め切ったから、温度上昇のためか、オべサの花が・・

 

 

 めっちゃんありがとう、無事受粉できるといいねーお疲れ様 

 “毎年きてるね、獅子舞、留守でも来てるけど・・

 “どうなってるんじゃろ”“”

 “お金どうなん”

 “ただなら、うちもやってもらう

 “ーんな訳あるわけない、考えが、けびーわー”(方言、けびー =あさましい的な)

  “獅子舞だけに仕舞じゃー” 

 “・・・”(やっぱ、わしの方が上じゃ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“待つ春に 脱ぐことも無き 蓑がゆれ” これまで、葉っぱが、紅葉しても 枝だけになるということがなかった ブルーベリーが

2016年11月07日 | ユーフォルビアの苗が冬を迎える

 今年は、妙に早くから、木枯らし感を、演出している。 

寝込むほどではないが、風邪をもらって、

 少し弱気になってるときに、 その 枝だけになった、ブルーベリーの枝にぶら下がってる、蓑虫を見つけた。

よくみると、あちこちにぶら下がってる。 冬支度も万全で、蓑の中で、のんびり春になるのを、

夢を見ながら待つだけじゃと、普通は思ってしまう。

 じゃが、蓑虫の生態をしれば、そんな楽しい気分じゃなく 悲壮感に誘われる事 必死じゃ

実はわしも、最近 ネットで知ったんじゃけど、 例えば蓑虫が=人間ならば とても正視できない一生じゃ

 詳しくはネットググってください。 かいつまむと、

オスの成虫は口がなく、

メスの成虫はあの蓑の中から出ないで、蓑の中で卵を産み、死んでしまうらしい。

いったい、この輪廻に何の意味が込められてるのか・・・

果たして、蓑虫は春を持っているのかなーなーんて 思ってしまう

 

 “蓑虫の話、悲しいね

 “生き残るってことは、厳しいねー”

 “私は、蝶になって、甘い蜜、吸いた~い”

 “いいね、ユーフォの花に来てなー”

 “多肉の花に蝶が来たとこ見たことな~い”

 “・・・・”(花あぶ、ハエは来てたけど・・、今は言えんなー)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“草けむり 蒼き久遠に たび廻る ” 今日は 少し冷え込み 空気に透明感あり 遠くまで 見渡せる

2016年11月06日 | ユーフォルビア・オンコクラータ綴化

 遠方に、草をいぶしているんだろう、 紫白の煙がまっすぐに高い空を目指して上がっている

いずれは どんな形であれ、輪廻転生を繰り返す ダークマターのゆりかごに閉じ込められた

ちっちゃな、出来事がそこにある必然じゃー なーんて、おもったりする。

 ユーフォルビア・オンコクラータ綴化は丈夫で成長も早い 見た目も面白い

 めっちゃんの観察日記 “来年は、株分け? つーか、分けた方がいいぐらい混みあってたよ”

  “今日も、IQ246見んといけん”

 “です、にひゃくよんじゅろく、どんなん

 “しゃらくの右脳だけでも、あんたより IQ たかいわぁ”

 “判りやしぃー”

 “まっ、努力しないとこは、しゃらく並みだけどねー”

 “・・・”(ほめとる、ほめとる)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“順番を 守ってつぎに 風邪をひき” なにも、こんなことまで 順番を守らなくても・・・

2016年11月05日 | Euphorbia atroviridis ユーフォルビア・アトロビリディス

 子供(孫)優先で、つぎつぎと、風邪にやられてゆく、今日は、じっとしておれない

性格の奥が、ソファーに横になっとる。 朝から、調子を崩して、徐々に悪化してる

 インフルエンザじゃないので、みんな 微熱程度で、治ってゆく。 今は、わしも、

この年になって、声変わり・・、じゃなくて、喉をやられてる 

  今日は、軒下のガラス温室に 荷造り用の“ぷちぷち”を貼って、保温効果を上げた。

小さな、苗たちはとりあえず、その中に 入れた。 普通の株は、ワイルドに育てるために

もう少し、屋外に出しておくつもり 

 ユーフォルビア・アトロビリディスじゃが、通常みる、ネットの写真はもっと

ゴルゴニスを、一回り 小さくした感じじゃが・・、うちでは非常にワイルドな姿に

めっちゃん、観察お願いなー

あああ~ 温泉えーなー つーか パンプキンじゃん

 “やっぱ、うつりましたぁー”“風邪”

 “ゆっくり、休んでぇー”

 “あんたぁ、大丈夫なん?”

 “日ごろから、鍛えとるから”

 “かぼちゃ、仕舞っといてー”

 “はい・・”(あそこ、物干しちゃうんやけどぉー、しずく、下のユーフォに垂れとるんじゃー・・)

 “なんか、言ったぁー、それから、のど飴買ってきてぇー”(かりんの入ったの~)

 “なっ、なにも・・、飴了解”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“色づき山 まんじゅう雲の 影うつす” 近くの車屋さんに、車検の見積もりをお願いに、訪れた。 正面がガラス張りのショールーム兼・・・

2016年11月04日 | Euphorbia valida・ユーフォルビア・バリダ

 待合室になっていて、テレビが道の方に置かれ、二人のおじさんが、それに見入りながら

待っていた。 今日は日差しが強く、待合はあったかくて、気持ち良い、

見ると 自動販売機にフリードリンクの張り紙、 家ではブラックで飲むコーヒーじゃが、

外の自販機では クリーム入りを押した。自販機のコーヒーはやたら 苦いことがあるので

とりあえずは 安全策。

 テレビを、見るでなく 外を眺めると 小高い山々 空にはまんじゅうの様な雲が

連なり、その影が 色づいた山に、影を落としていた  まー、のどかじゃーった

 外は、陽がさすところは暖かいが 日陰はうすら寒い、バリダたちは、すっかり色づいてきた

次はどこかな~・・・後ろかぁ~

観察終わり~、伝言を伝えなければ・・・

 めっちゃんさん、今日も観察ありがとう、伝言も大変だったね 

 “車検、見積もりどうだったぁー

 “どう~、って、普通・・”

 “安く、なったの~”

 “オイル交換とか・・”

 “どうせー、ぼぉーとコーヒーでも飲んでたんでしょ・・”

 “・・・うそぉ”(なぜに)(説明聞いたら、聞くほど費用が上がる、オリンピックの予算みたい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ハナミズキ 赤い実たどり 駅であう” 駐車場に車を置いて、駅まで歩く、寒い・・・

2016年11月03日 | Euphorbia clandestina(逆鱗竜)

pm7時すでに暮れて、がいとうも灯ってる 何げに視界に入ってきた。

 まだ完全に、葉緑素が抜けきれなで 薄よごて見える、この葉。

よく言えば少しみどり茶けた感じのする葉の中にそれは、ある。

 絵心のある人も、つい真っ赤に、配色してしまいそうな赤い実なのだ。

その赤い実は小さいけれど、それほど 存在感があるんじゃが・・・

 “あれー、なんだっけ・・そうじゃ” ハナミズキ

春は桜と共に目を楽しませ、夏は木陰を作り、秋は紅葉と

なんと日本の四季になじんでいるんじゃー

秋になると、これも紅葉といっても、ユーフォルビアの紅葉はよく陽に当たってないと

紅葉的、変色しないようじゃー、あくまで私的観察じゃがねー

めっちゃんの観察日誌「勢いよく成長してるときは、生長点が白い」

めっちゃん、観察ありがとう、逆鱗に触れないうちに、ゆっくり休んでなー

 “大門 未知子って、かっこいいねー”

 “未知子って、名前も面白い・・”

 “私、失敗しないからって、ねっ”

   “少しは、見習ったら~

 “何をぉ~”

 “無理じゃったぁー”

 “・・・”(電球くらいは替えれるでぇー、能ある鷹は爪隠しとんじゃー・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“つわぶきを 誉めずに帰る 風情こそ” この季節、あでやかな黄色の花で 微妙にさびれた庭が華やかに見える・・

2016年11月02日 | Euphorbia obesa(ユーフォルビア・オベサ)

 ちょろっと、目をやると それに気が付かぬ訳もないが、 

誉めて、いくらかでも、気に入ったそぶりを見せると、あとが大変じゃー

 “少し、切って持って帰れ”“玄関に飾りなさいな”とか、老母とのやり取りが

まー、面倒なことになることしきり。

 そりゃー、飾れば 綺麗じゃろうと思う・・、でも、この年になると不思議に切り花に興味はない、

じゃーなくて、最初から切ってある花は仕方ないけど・・、

そこで咲いてる花はそこで、めでる、それで すこぶる満足するのである

と、かっこいい、 

言ってみれば、花瓶にさして、水替えとか、萎びた花を摘んだりするのがおっくなだけじゃー

 「オべサ」聞きなれるとまー、なんともないが 普通の人には??? じゃが、わしも

最初は、トゲのないサボテンぐらいにしか思っていなかった。

 なんか、催促があったけど、こっちも都合がねー・・、冬支度かんがえんとなー

 “貰ったね、バラ寿司、” “スダチ掛けたらこれが、美味しい”

“おかん、得意じゃ” “スダチかけるのは、わしの発想じゃがねー”

 “実家でスダチもらって、至れり尽くせりやわー”

 “スダチわしが取ったんよ”  

 “どうせ、命がけで取ったんでしょ・・”

 “・・・”(トゲがあるから、気つけないと・・危険なんじゃー) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“夜らい雨 青に突き出る 柿ひかり” 狭い庭の片隅に、やっと登れるぐらいの富有柿がある。奥が手がとどくあたりの柿をとって、“もうだいぶ柔らかいでー”・・・

2016年11月01日 | E・デセプタ・大宝冠・緑鬼玉

 うちのもんは、柔らかい柿は、あまり好きくねー。 それに富有柿が柔らくなったら 

何というか、水に浸したようかんの様な感触と味がする。  まったくもって、いただけないです。

 昨日の夜から朝にかけて、どしゃ降りだったせいで、柿の葉は落ち、木の表皮がたっぷりと水を吸って

枝に手をかけると、ぬるっとして、とても登れそうにない。 仕方ないので、脚立をだして、木の下にねじ込んだ。

 奥の指令らしき、願いに応えておかなければ・・・、(急な冷え込みで、柿が柔らかく、全滅したひには、

ぜーんぶ わしのせいなりかねない)。 “君子危きに近寄りて責任を逃れる”な~んてそらないか

 夏の終わり 一株のデセプタが順調そうに見えて・・・、多肉は水分を体に多量に保存してるから

元気そうに見えても、水遣りは注意が必要、環境になじんだら 強いみたいじゃけどねー

  私的観察ですがねー、デセプタもちょっと色が薄いタイプと濃いタイプがあると思うし

もっと、いろいろあると思う

 オべサさんとこで、ゆっくりしようかなー

 

 オべサのぶっくリした、雰囲気とこの不規則な縞模様は、飽きないなぁー

 “今日の柿、歯ごたえあって、美味しいわぁ”

 “命がけで、取りましたぁ”

 “全部、取れたの

 “まだ、半分くらい残ってるよ”

 “命かけて、そうなんじゃー”

 “ちょっと、大げさでしたぁ”(もちろん柿の方が大事なんじゃねー) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする