GoogleEarthで寺巡り

GoogleEarthで主にアジアの宗教建築をめぐります

Masjid Agung Sumenep

2009-12-01 18:36:59 | Indonesia
7° 0'28.87"S 113°51'31.43"E

Masjid Agung Sumenep
Masjid Jamek Sumenep

インドネシア・Madura島Sumenep・イスラム教モスク
Sumenepの31代王Panembahan Sumolo(Tumenggung Arya Noto Kusumo1762-1811年)
が1779年に建設を開始し、1787年に完成したモスク。
建物はイスラムと中国、ヨーロッパの影響が見られるものです。

Masjid Agung Al Karomah

2009-11-29 17:31:45 | Indonesia
3°24'18.12"S 114°50'54.08"E

Masjid Agung Al Karomah
Masjid Jami Martapura

インドネシア・カリマンタン島Martapura・イスラム教モスク
かつてバンジャール王国Banjarの首都でありダイヤモンドの産地としても知られるマルタプラのモスク。
青いドーム屋根と2本のミナレットを持っています。
たぶん1897年の建造、ということ以外詳しくはわかりません・・・。

Masjid Raya Sabilal Muhtadin

2009-11-28 18:03:22 | Indonesia
3°19'8.16"S 114°35'28.43"E

Masjid Raya Sabilal Muhtadin

インドネシア・カリマンタン島Banjarmasin・イスラム教モスク
1970年代に7年間かけて建設されたモスク。
インドネシアでも2番目に大きいとされ、15000人を収容できます。
モスクの名前は18世紀のイスラム哲学者Syekh Muhammad Arsyad Al Banjari(1710-1812)に由来しています。

Mesjid Raya Baiturrahman

2009-11-26 20:03:33 | Indonesia
5°33'12.32"N 95°19'1.91"E

Mesjid Raya Baiturrahman

インドネシア・スマトラ島Banda Aceh・イスラム教モスク
最初にモスクが建てられたのは1292年スルタンAlaidin Mahmudsyahによるとされ、
その後スルタンIskandar Mudaの時代1612年に大きなモスクが建てられました。
さらに1872年スルタンNur al-Alamによって以前のモスクを踏襲するかたちで再建されています。
1873年アチェ戦争でオランダによって破壊され、その後の抵抗勢力を沈めるために
オランダ管理下で1879-81年に再建されました。
モスクの建物はムガル様式の影響を受けたものでイタリア人建築家によって設計されています。

Masjid Al Mahsun Medan

2009-11-25 18:30:02 | Indonesia
3°34'30.80"N 98°41'14.16"E

Masjid Al Mahsun Medan
Grand Mosque(Masjid Raya) @Medan

インドネシア・スマトラ島Medan・イスラム教モスク
1906年スルタンMakmun Al-Rasyidによって建設されたモスク。
イタリアからの建材で建てられたムーア様式の影響を受けるモスクは
北スマトラで最も大きく美しいモスクといわれています。

Candi Brahu

2009-08-11 19:17:05 | Indonesia
7°32'34.76"S 112°22'27.55"E

チャンディ・ブラフ

インドネシア・東ジャワ州Mojokerto県Trowulan
14世紀に建てられたレンガ造の仏教祠堂で、おそらくマジャパヒト王家の関係者によって創建されたと考えられています。
1990年代に再建されるまでは荒廃した状態でした。

Masjid Agung Annur Pekanbaru

2009-08-10 18:29:05 | Indonesia
0°31'36.27"N 101°27'02.45"E

Masjid Agung Annur Pekanbaru

インドネシア・スマトラ島Riau州Pekanbaru Kota・イスラム教モスク
12.6ヘクタールの敷地を持つ青いタイルのドーム屋根の巨大なモスク。
1963年から建設が開始され、1966年に完成しました。

Masjid Ganting

2009-08-07 18:43:08 | Indonesia
0°57'16.29"S 100°22'09.89"E

Masjid Ganting

インドネシア・スマトラ島Padang・イスラム教モスク
19世紀初頭に建てられた、西スマトラで最も古いモスクのひとつです。

Pura Luhur Batukaru

2009-07-28 19:20:45 | Indonesia
8°22'19.04"S 115°06'08.69"E

Pura Luhur Batukaru
バトゥカル寺院

インドネシア・バリ島・ヒンドゥー教寺院
11世紀、ヒンドゥー教の賢人mpu Kuturanが6つの重用な方向に建設した寺院
Sad Kahyanganのひとつで西を守る寺院とされています。
寺院の中心をなすのはバトゥカウ山の神マハーデーヴァを祀る7層のメル(層状寺院)です。

Candi Jawi

2009-07-27 18:29:58 | Indonesia
7°39'44.67"S 112°40'11.45"E

Candi Jawi
チャンディ・ジャウィ

インドネシア・ジャワ島東ジャワ州Pasuruan県Prigen・ヒンドゥー教/仏教寺院
シンガサリ朝最後の王クルタナガラKertanagaraw(1268-1292)を祀る墓廟祠とされる、安山岩と石灰岩で造られた寺院。
シヴァと仏陀を同一視して祀っており、彫像にはヒンドゥー教シヴァ派のものが見られ、チャンディの頂部にはストゥーパが載っています。