flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Removing "Barefoot Gen" to cover discriminatory words?(Mar 20, 2014)

2014-03-20 21:36:45 | 歴史教科書騒動
この所、一部の方々の攻撃対象となってる『はだしのゲン(Barefoot Gen)』に関して、妙な騒動が起きてた。
なんでも、大阪府泉佐野市にある市立小中学校の図書室に置かれていた『はだしのゲン』について、千代松 大耕(Hirokazu CHIYOMATSU)市長が「差別的表現が多い」として回収を求め、実際に図書室から撤去されていたという。
・「はだしのゲン」回収 泉佐野の市立小中の図書室(2014年3月20日 asahi.com)

『はだしのゲン』に関する騒動については、一体どういうことなのか理解するのに苦労することが多いけど、今回の騒動も見事にそれに当てはまる。
一応、2014年3月20日分 asahi.com『「はだしのゲン」回収~』から中盤部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
市教委や校長らによると、昨年11月、中藤教育長が一部の小中学校に「市長が『ゲン』を問題視している。
図書室から校長室に移して子どもらの目に触れないようにしてほしい」と口頭で要請。
今年1月には、市立小中学校18校のうち、「ゲン」を所有する小学校8校、中学校5校に対し、市教委に漫画を持ってくるよう指示した。
集めた作品は市教委が保管していた。

 松江市教委で「暴力描写が過激だ」として市立小中学校の図書室で閲覧を制限していた問題が昨年8月に発覚したのを受け、泉佐野市教委は各校に「ゲン」の所有状況を調査していた。

 千代松市長によると、市長自身も作品を読んだうえで、「きちがい」「乞食(こじき)」「ルンペン」などの言葉について、教育長に「問題が多い」と伝えた。
時期は覚えていないという。

 千代松市長は取材に対し、「漫画の内容ではなく、差別的な表現が問題だと思った。泉佐野は市全体として人権教育に力を入れており、教委には、漫画を読んだ子への個別指導が必要ではないかと伝えた」と話した。

 一方、泉佐野市立校長会は1月23日、「特定の価値観や思想に基づき、読むことさえできなくするのは子どもたちへの著しい人権侵害だ」として、回収指示の撤回と漫画の返却を求める要望書を教育長に提出していた。

 中藤教育長は「市教委が閲覧制限のようなことをしたのは望ましいとは言えないが、不適切な表現があるのは事実。市長が求めるように、読んだ子を特定して個別指導するのは物理的にも困難だが、何らかの指導は必要だ」と話した
(以下略)
---- 引用以上 ----

千代松市長が持ち出した理由って、非常に危険なモノだったりする。
なんせ、差別的な表現を含む作品について(教育の名の下に)「なかったこと」にするわけでさ。

だいたい、個別指導って何?
まさか、『はだしのゲン』を読んだ子ども達の感想を聞いて、千代松市長の考えてる方向と異なってたら(以下削除)
・・・色んな意味でイカれてるとしか表現できない。


というか、千代松市長自体、若干(放送禁止用語)な所があるわけで。

以前、泉佐野市という名前そのものの命名権を売り出したってのがその象徴か。
もっとも、この計画は見事にポシャって、泉佐野市の施設に関する命名権が至って普通に(?)売却されたわけだが・・・。
・泉佐野市の命名権売却 5件で年間180万円 大阪(2013年12月22日 MSN産経ニュース)

参考までに、2013年12月22日分 MSN産経ニュース『泉佐野市の~』を全文(略

---- 以下引用 ----
財政難解消のため、泉佐野市が取り組む市施設の命名権(ネーミングライツ)売却について、同市は今年度、計5件の売却先が決まったと発表した。
契約期間は5年を予定し、広告料は年間計180万円。

 5件の命名権を買い取るのは、同市のりんくうタウンで商業施設「りんくうプレミアム・アウトレット」を運営する「三菱地所・サイモン」と、アパレルメーカー「カワサキ」(忠岡町)の2社。
三菱地所・サイモンは同商業施設前の市道の命名権を取得し、「りんくうプレミアム・アウトレット通り」に変更する。残り4件はカワサキが買い取り、市中央図書館(同市市場東)は「レイクアルスタープラザ・カワサキ 中央図書館」になる。

泉佐野市では財政難から昨年度、市名についても命名権取得企業を募集したが、応募はなかった。
---- 引用以上 ----

派手な政策をブチあげて、実際はショボい結果に終わる・・・。
千代松市長の手腕がどの程度か暗示してるように思えるのは俺だけ?


それにしても。

仮に千代松市長が『はだしのゲン』に対しやったことについて世間にバレてなかったら、一体泉佐野市はどういうことになってたんだろうか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
個人的な意見ですが (Bill McCreary)
2014-03-22 10:34:48
市長が教育長に

>回収を求め

ってのはかなりやばいでしょうにねえ。法令違反にはならないかもしれませんが、少なくとも第三者から批判されたらなかなか抗弁できるようなものじゃないでしょうにねえ。特に昨年の在特会とのトラブル後んいこういうことをする市長というのも、なんとも常識がないというか、頭が悪いというか。

ていいますか、教育委員会改革とかいうのが国会の焦点になりそうですが、そして実現したとして、このような事態が頻出するとも思いませんが、少なくとも首長がこのような行為をすることについての
返信する
Bill McCreary さんへ (flagburner)
2014-03-23 13:55:41
コメントありがとうございます。

>特に昨年の在特会とのトラブル後んいこういうことをする市長というのも、なんとも常識がないというか、頭が悪いというか
確かに(苦笑)
今回の騒動に関しては、千代松市長が自分の判断がどういう展開を招くかについて少しでも想像すれば起きなかったと思われるだけに、知性の欠落の酷さに絶望するしかありません。

>教育委員会改革とか~
現政権の意向通りにこの「改革」が実現したら、今回のような騒動がもっと頻繁に起こることは容易に想像できます。
その際には、「教育上の配慮で」や「人権教育上の理由で」という大義名分で行われるのが予想されるだけに、一層悪質になると思われます・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。