flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Memorandom of Falk Islands:Islas Malvinas(Jan 21, 2012)

2012-01-21 21:46:58 | 時事ネタ(海外)
今回は小ネタ。


アルゼンチンの近くにあるフォークランド諸島(Falk Islands)(マルビナス諸島、Islas Malvinas)は、約30年前英国とアルゼンチンの間で領有権を巡って戦争が起きた。
で、つい先日、アルゼンチン政府によるこの諸島の返還要求に対し David CAMERON 英国首相が「植民地主義云々」なんて述べたのだが・・・。
・フォークランド諸島領有問題 英首相「暴言」で再燃(2012年1月21日 jcp.or.jp)

色んな意味で危険なにほひしかしないこの話。
以下、2012年1月21日分 jcp.or.jp『フォークランド諸島領有問題~』を全文(略

---- 以下引用 ----
 【メキシコ市=菅原 啓】英国とアルゼンチンがともに領有権を主張するフォークランド諸島(スペイン語名マルビナス諸島)をめぐる両国の対立が、キャメロン英首相の「暴言」をきっかけに再燃しています。

アルゼンチン 国連の仲介要求

 キャメロン氏は18日、アルゼンチン政府による同諸島の返還要求を「これ以上の植民地主義はない」と発言。
近く予定されているウィリアム王子の同諸島訪問に向けて、近海に英海軍を増派する計画を発表しました。

 フォークランド諸島は1833年から英国が実効支配してきましたが、アルゼンチン側は自国領土であると主張。
軍政下の1982年には派兵し、英国軍と衝突しました。
90年に国交回復しますが、同諸島の領有権問題は棚上げされました。

 国連では両国に話し合いによる解決を呼びかける決議を繰り返し採択。
アルゼンチンのフェルナンデス政権は対話の開始を一貫して要求していますが、英国側は約3000人の住民の大多数が英国領にとどまることを望んでいるとして交渉を拒否しています。

 英首相の発言について、アルゼンチンのブドゥ副大統領は19日、「不器用で無知なののしり」と反発。同国のティメルマン外相は、「英国こそが植民地主義と同義語だ」と指摘し、英首相は時間を無駄にせず「受話器をとって、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長に電話すべきだ」と述べ、国連仲介による交渉を始めるよう改めて呼び掛けました。
---- 引用以上 ----

CAMERON首相の発言は、英国庶民院(House of Commons of the United Kingdom)でのこと。
・David Cameron accuses Argentina of 'colonialism' over Falklands Islands(2012年1月18日 telegraph.co.uk)

以下、2012年1月18日分 telegraph.co.uk『David Cameron accuses~』から、CAMERON 首相の発言部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
"The key point is we support the Falkland Islanders' right to self-determination, and what the Argentinians have been saying recently, I would argue is actually far more like colonialism because these people want to remain British and the Argentinians want them to do something else," he said at Prime Minister's Questions in the Commons.

"I'm determined we should make sure that our defences and everything else is in order, which is why the National Security Council discussed this issue yesterday."

He added: "The absolutely vital point is that we are clear that the future of the Falkland Islands is a matter for the people themselves, and as long as they want to remain part of the United Kingdom and be British they should be able to do so."
(以下略)
---- 引用以上 ----

そもそも、フォークランド(マルビナス)諸島の人達がどれだけ英国連邦に帰属したいのか、って問題もあるけどさ。
何分、これに関して英国政府とアルゼンチン政府の間で見解が綺麗に異なってるしな~。
住民の人達が本当に何を望んでいるかについて、外部の人達が知るのは簡単じゃないとはいえ・・・。


話を戻す。
実は、去年12月になってフォークランド諸島の旗(ややこしい)を掲げた船の入港を MERCOSUR(Mercado Común del Sur)に加盟する国が禁止する、なんて決定が下された。
・Falklands: UK Government Warns Argentina Over Attempt To 'Isolate' Disputed Islands(2011年12月21日 huffingtonpost.co.uk)

これについて、Denis MacSHANE 元欧州担当相(Minister for Europe)は少しズレた指摘をしていた。
以下、2011年12月21日分 huffingtonpost.co.uk『Falklands~』からその部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
Former foreign office minister Denis MacShane said the move was aimed at London and blamed the coalition for weakening Britain's international standing.

The Labour MP said: "This hostile action is aimed at London not the Falklands.

"South American leaders know that Britain has fewer friends than ever before because of David Cameron's isolationist approach in Europe and the indifference to the Obama administration as most cabinet members are close to US neo-Cons.

"Brazil and other countries know that thanks to Liam Fox's defence cuts the UK no longer has aircraft carrier capability so British maritime power projection has been fatally weakened by the Government."
(以下略)
---- 引用以上 ----

MacSHANE 元欧州担当相にしてみれば、自分達が政権にいた時のことを問われたくないんだろうな。
別に、英国の発言力低下は CAMERON 首相が就任してから始まった問題じゃないはずなのに・・・(ヒント:2003年イラク侵攻後)。
それと、ラテンアメリカ諸国が1982年当時より(経済的にも政治的にも)強くなってる、という事情も無視できないんじゃ?
まぁ、それを簡単に口にできない事情もあるとはいえ・・・。


つか、マルビナス(フォークランド)諸島の返還を求めるアルゼンチンを「植民地主義」云々という CAMERON 首相の発言も何気に味わい深いよな。
因果は巡るというかなんというか・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。