藤原康行の太鼓音楽館 

音楽としての和太鼓とは一体・・。作曲・教師・和太鼓と手広く活動する太鼓本舗かぶら屋の藤原の気ままなコーナーです。

0331本年度最後の日

2010年03月31日 | Weblog
本日は本年度最後の日、3月31日。
年度が変わるというのは、ある意味仕事上のお正月みたいなもんですね。

私個人としては大きく何かがというのはありませんが、
それでも何かしらの緊張感があるし、あの空気の違いを感じます。

今日も通勤途中、卒業生と車ですれ違い、その彼女も明日から大学生、
遊びに来てくれた卒業生も専門学校生や大学生。

部員達も明日には、それぞれ上の学年になるのだと思うと
私も心のスイッチをガチャっと切り替えなきゃと思います。

そんなとき「スキマスイッチ」のCD聞いて元気もらいます。
結構ハマって、私のお気に入りなのです。


今日から

2010年03月30日 | Weblog
先日の湯来南の定期演奏会の感動の余韻も冷めぬまま、本日より1,2年生の稽古がスタート。

3年生がいなくて、確かに寂しいにだけど、ここはまた新たな湯来南和太鼓部のスタートとして頑張ろう!と部員たちに投げかけました。

彼らももう明後日には2,3年生になるんですねー。

ところで、昨日、一昨日と半ば強制的にというか急きょオフをいただき
家族で鳥取へ行きました。

以前より気になっていた「とっとり花回廊」へ、
そこで鮮やかな赤の花を見つけたので接近してPhoto。
私は写真とかそういうのは苦手なのでほとんどこういう写真を撮らないのですがトライしてみました。

でも肝心の花の名前、忘れてしまいました。





本日湯来南定期演奏会御礼

2010年03月28日 | Weblog
前回、前々回も告知させていただいたように、本日は湯来南高校和太鼓部の定期演奏会を開催しました。
昨日の天気が雪と風ということもあり、大変心配しましたが、
本日も多少寒かったのですが、多くのお客様にご来場いただきまして本当にありがとうございました。

今回の演奏会では3年生は(もう卒業していますが)本当に本当に最後の演奏になる記念の演奏会だっただけに、本当に気合充分、OB・OGも参加してくれて、そして1・2年生もその背中を押してくれて、いい演奏をやってくれたのではないかと思いました。

いつもこういう場面ではMCをさせていただくと言うのですが、
若い人が1つになって太鼓に取り組む姿は素晴らしいし、羨ましいなと・・・。

そんなサポートをさせていただける仕事をしていることに本当に感謝です。

そして部員達も今日の感謝の気持ちを忘れないでほしい!

この会に関係して下さった方本当にありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願いします。


明日のリハ

2010年03月26日 | Weblog
本日はありがたいことに、明日の湯来南の和太鼓部のリハを現地でさせていただきました。

しかし・・、雪が、風が・・。
でもこれも部員たちはよく頑張りました、
これも後に良き思い出となることでしょう。
まさに青春!

ところで、話は変わりますが、なんだかんだで帰りは夕方になり、
今回OBとして参加する池口君のバイクを見て過去の思い出がよみがえりまして・・・
「ちょっと運転させて」とお願いをしてバイクを運転させてもらいました。
しかもこのバイク、若い時に乗っていたものに似ていて、あこがれていたバイクだったのです。

それを運転したら・・・。
あれは(バイクは)まさに「鉄の馬」ですね。
あのバイクに引っ張られる感がたまらない。

あー欲しくなってきたー。

っとすぐに思うのが私の悪いクセなのです。

すいません!脱線してしまいました。

明日は部員とともに頑張っていきたいと思います。

是非ご来場くださいませ!


20100327告知

2010年03月23日 | Weblog
もう今週と押し迫ってまいりましたが、宣伝させてください。

本校和太鼓部の記念すべき?、第1回定期演奏会を
湯来町の湯来ロッジの野外ステージで14:00から約90分行います。
今回はOB、OGも参加し、総勢30名程度の出演となります。

実は昨年11月にこの湯来ロッジ、リニューアルオープンして、様子がガラリと変わって、とてもいい感じになっています。
この野外ステージも常設のものとして新設され、お客様は芝生の上でリラックスしてご覧いただけるシチュエーションになっています。
ちょうど桜も見頃だと思いますよ。
是非HPご覧ください
http://www.yuki-lodge.jp/

お問い合わせは
国民宿舎 湯来ロッジ(湯来交流センター屋外ステージ)
(広島市佐伯区湯来町多田2563ー1)
電話 (0829)-40-6016 湯来交流センター

なお屋外での演奏となりますので、敷物など各自でご持参ください。

あとは・・天気次第ですね。
私が雨男なもんで・・。
あ、もちろん入場無料、雨天の場合は順延で翌日28日(日)となります。

ドライブ、そして温泉、そしてお食事を兼ねて是非ご来場ください。

心よりお待ちしております。

続き

2010年03月22日 | Weblog
昨日の続き・・。
2年生のEmikoさん家のペット紹介Ver2
今日はミニブタのハナちゃんです。

私も少々抱っこさせてもらいましたが、
恥ずかしがり屋で元気なのか
「ビヒブヒブヒ」の連発。

いっぱいペットがいるなんてうらやましい。


山羊

2010年03月21日 | Weblog
今日は湯来南の本番が午前、午後と縦ダブルでありまして、2年生+私が出演。
で、無事終了しました。
6人という小編成ですが、これもまた楽しいですね。

ところで話はガラと変わりますが、和太鼓部で2年生の私が担任しているEmikoさん家は動物を沢山飼っているというのは以前より知っていましたが、
今回はその一匹、山羊のギータの紹介。

庭でもある田んぼで遊んでいました。
いやー、癒されます。

動物っていいですね。

ちなみに私も山羊座です。





ありがとうございました。

2010年03月14日 | Weblog
昨日(3月13日)は
私が言うのも何ですが、
私が今年度広島県教育委員会からクラブの指導の功績云々ということで「教育奨励賞」をいただきまして、その祝賀を催していただきました。

こんな若輩者ですが、PTAの方々をはじめ、先生方、クラブの卒業生まで来ていただき、本当に感謝感激です。

この受賞もひとえに皆様の多大なるご支援があったからこそだと感謝しており、皆様からいただいたものと思っております。

本当に自分はとても偏っている人間ですし、色々な場面で助けていただいていて、一人では何もできない人間なので・・。

それで今回は、これも私のワガママでもあるのですが、せっかく来ていただいた方に、ということで太鼓の演奏や、卒業生の紀恵さんの唄と一緒にピアノで「涙そうそう」を演奏したり、卒業生のリクエストで私のオリジナルソング「桜舞う」の弾き歌いなど楽しく演奏させていただきました。
聞いていただきこれも感謝です。

この受賞を1つの過程として、これからも精進していきたいと思いますので
これからもご指導。ご鞭撻の程、どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。





すれ違い?

2010年03月12日 | Weblog
本日、すれ違い。
それは・・
本校卒業生Mizukiさんとの話。

彼女は文教女子大学に入学決定してるのですが、
すでに彼女は大学の和太鼓部として稽古に参加しているのです。
(ちなみにその和太鼓部にはうちのメンバー前田が先輩として在籍しております)

それで私の通勤時間と重なり、車ですれ違っているらしい。

以前もすれ違ったようですが、その時は全くそれに私が気付かなかい様子だったのか、彼女はハンドルを離して両手で私に手を振ったらしい・・。
その時助手席にいたおじいちゃんは
「わしはまだ死にたくない」と言ったとか・・。

だから今日こそは私も意識して、すれ違った時にはいつものサインを!

でも、卒業してもこんな風につながっていたり
そんな通勤の朝があるなんて素敵だと感じた今日でした。