藤原康行の太鼓音楽館 

音楽としての和太鼓とは一体・・。作曲・教師・和太鼓と手広く活動する太鼓本舗かぶら屋の藤原の気ままなコーナーです。

ゆきなんで2

2008年06月28日 | Weblog
先日15日の日曜に湯来南高校で稽古をさせてもらいました。
今回は2回目の訪問ということで、前回は3月でした。
そのときはまだ入学していなかった1年生も今回は7名参加して、初めてよその稽古を目の当たりにしました。
実は今日28日は湯来南が五日市観音神社で本番ということで、1年生は記念すべきデビュー戦で三宅を1年生だけで演奏します。
頑張れ1年生!

祝安芸国河内太鼓団10周年

2008年06月09日 | Weblog
昨日6月8日に佐伯区の河内太鼓団の10周年記念式と演奏会がありました。
ここは私が結成当時に指導させていただいたグループで、
その後、土井、永井、そして現在は頼常が指導させていただいております。
もう10年なんですねー。時が経つのは早いですね。
あの当時幼稚園、小学生だった子が現在中学生・高校生・いやもう大学・専門学校生にまでになっている。
実は湯来南高校卒業し現在かぶら屋のメンバーの山本君も、ここの出身なのです。ということで、今回はクラブの卒業生のサポートと共に“青侍”という曲を演奏。
1曲の中に色々なものが凝縮されて面白かったですよ!

本当にお疲れ様でした。

写真は左から斉藤君、山本君、益成君