藤原康行の太鼓音楽館 

音楽としての和太鼓とは一体・・。作曲・教師・和太鼓と手広く活動する太鼓本舗かぶら屋の藤原の気ままなコーナーです。

巌流島にて

2008年04月28日 | Weblog
先日、下関に旅行に行きました。
1番の目的は海響館という水族館に行く事だったのですが、実は心の中では前々から行きたい所がありまして・・。それが巌流島だったのです。
噂では何もない島とは聞いていましたが、とにかく行ってみようと・・。
で、行ってみたら何もない・・。ですが歴史好きの私には、ここで決闘があったと思うだけでゾクゾクするのですが、家族からは「何が楽しいん?」といった表情で見つめられていました。
・・これは男のロマンなのです。
で、ビックリしたことに、その島に着いた時に、こかぶのご家族にもバッタリと出会いまして・・。
いやー世間は狭い、偶然といってもこのタイミングとは凄いですね。

その後、赤間神宮に行き、たまたま舞楽を観覧し、耳なし芳一の木像、そして平家一門の墓にお参りしました。
・・まさに男のロマン

そんな旅でした。

海田ふるさと館にて・・

2008年04月15日 | Weblog

今週日曜日に行われた、海田町ふるさと館でのライブ。
スケジュールの関係がありまして、いつもより早い時期にやらせてもらったのですが、ここで初めての体験が・・。
巨大クスノキはもちろんですが、桜も満開でしたので、いつもより華やかに景色が見えましたねー。
確かに天気は少々悪く、その関係もあって30分早く演奏開始となりましたが、
お客さんのほとんども最後まで演奏を見てくださいまして、ありがたい限りです。
また今回はふるさと館では初めてとなる”海峡”を演奏。
その舞台作りのために若手は必死に穴掘りまで・・。
でも本番は今までで一番リラックスして演奏したような気がします。
ちょっとした事かもしれませんが、今回はメンバーの登場を後ろからにしたり、
所作に多少のメリハリをつけたのも大きかったのかもしれませんね。

そんなちょっとしたところからまた再発見をしなくてはと思う今日この頃でした。



湯ノ山さくら祭り

2008年04月06日 | Weblog
えー本日は佐伯区湯来町の湯ノ山温泉でさくら祭りがありました。
ここに出演させてもらって早いもので3年が経ちます。
地元でも応援してくださる方も増えて演奏中も沢山の拍手をいただきました。
そして今日は新2年の新入部員も笛としてデビュー。
彼女は神楽の笛をやっていたこともあり、神楽囃子では本当に情景が浮かぶようないい演奏でした。
で、その後、去年に引き続き、大名行列に参加。
生徒の普段見ないコスチュームは新鮮ですね。
特に着物を着ると本当に顔が違って見える。
何ですかね、やっぱり日本人です。しっかりはまってる。
思い起こせば○○年前たしか私も成人式のとき初めて紋付を着た時、そんな気持ちになった記憶があります。

そしていよいよ明日から新学期スタート。
新入部員獲得にむけて、がんばれ湯来南!


江戸の桜

2008年04月05日 | Weblog
本日は東京へ日帰り出張。もう大分私も日帰りに慣れたかなという感じです。
お昼に飛行機で羽田に着いてモノレールに乗っていると、川に沢山の桜の花びらが浮かんでいました。
東京は桜が多いんでしょうねー、それでか桜の下で必ず花見といった風景ではなかったように思いましたが。
それで出張先の公園での一枚、本当に自然にある感じが素敵です。
たった10分の休息でしたが癒されました。

ゆきなんで 

2008年04月01日 | Weblog
えー、早いもので今日から4月ですね。出会いと別れが交差するこの季節は毎年複雑な季節です。
ところで、先日本校の体育館で2日間、かぶら屋の稽古をすることになりまして、そこで生徒も一緒のトレーニング・合同練習・見学そして指導もしていただきました。
こういった形での稽古は初めてだったので私個人としても非常に楽しめて、そして勉強になった2日間でした。そして最後に記念撮影。この経験を活かして生徒には上達してほしいものです。