藤原康行の太鼓音楽館 

音楽としての和太鼓とは一体・・。作曲・教師・和太鼓と手広く活動する太鼓本舗かぶら屋の藤原の気ままなコーナーです。

ありがとうございました。

2007年11月18日 | Weblog
本日、神辺文化会館において、けんみん文化祭の和太鼓フェスティバルが開催され、そこで本校和太鼓部が出場し、最優秀賞をいただきました!
これもひとえに応援してくださった皆様のおかげであります!
ありがとうございます!
・・思えば和太鼓部は、私が黒瀬から、ここ湯来南に3年前に来て、ありがたくもすぐに和太鼓部を作っていただき、そこから3年目、その当時の1年生が現在は3年生で、今年夏には高校の総合文化祭の全国大会にも出場させていただきました。
それを糧に、今回出場させていただいたのです。
全校生徒120名と小さな学校ですが、どこにも負けない元気な学校!
その看板を掲げてよかったー。
なかなか直接言えないものですが、部員はよく頑張りました。
お疲れ様!
今まで支えてくれた人に感謝して今日はゆっくりおやすみ!
ありがとう!

ちなみに監督としてというか顧問としてこんなにドキドキしたのは人生で初めてでした。とりあえず、肩の荷は降りた感じです・・。(自分が演奏してる方がよっぽど気楽なんですよ・・生徒には分からないでしょうけどね・・。)


えーっと・・

2007年11月17日 | Weblog
えー、いきなり女の子の写真なので驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんが・・。その訳は・・・。

本日は、本校湯来南高校のすぐ近くにある地元の砂谷中学校の文化祭において、わが湯来南高校和太鼓部が出演させていただきました。
地元だけあって、ここの中学出身の和太鼓部の生徒も多く、今回はバッチリメインをとってお客さんに喜んでいただき、錦を飾ったかな。お疲れ様!
その後学校に戻って、また稽古。というのも明日神辺でけんみん文化祭の和太鼓フェスティバルに出場するためなのです。
しかも演奏曲目はかぶら屋のCrazy Power at the Fire Place!
もうすっかりかぶら屋のコピーバンド状態ですね。
そこでかぶら屋のトラックもお借りしての稽古です。楽器を全部出して掃除して、この写真。
ブログに載せてほしいとの彼女の熱い要望からなのでした。
(掃除を終えて一息ついている2年生のなかのありかさん。締太鼓担当です!がんばれよ!)

本日は

2007年11月03日 | Weblog
えーっ、本日は私が東京で音楽活動していた頃の友人が、彼の地元で結婚式をするということで、いざ岡山へ。
自宅近くのJR芸備線に7時半に乗り込み、広島駅からは新幹線のぞみで岡山へ。
・・よく考えてみると久しぶりの新幹線です。
岡山駅に到着したのは8時40分。本当に早い。
それからバス移動で教会での結婚式、そして披露宴。
そこでも東京時代の友人と10何年ぶりの再会。
何とその彼は函館から来ていました。スゴイ!
そして色々彼の友人たちのスピーチなど聞いていると、彼は本当にマメな男だということが判明。見習わないといけませんね。
花嫁さんも若くてキレイだし。うらやましいなー。
本当に幸せそのものでした。

でもこういう時、娘を持つ父親としては将来の娘の姿をいつも想像するのでした・・。
ちなみに私は出産に立ち会いましたが娘が生まれたその瞬間に、そういうことを思ったのです・・。
なぜでしょうね。
・・・。
複雑です。
でも、まだ当分先ですけどね。

写真は結婚式会場からみんなの祝福をうけてキャデラックで披露宴会場に移動する新郎新婦。
(おわり)