藤原康行の太鼓音楽館 

音楽としての和太鼓とは一体・・。作曲・教師・和太鼓と手広く活動する太鼓本舗かぶら屋の藤原の気ままなコーナーです。

VOX音楽吟詠コンクール西中国地区大会において

2014年05月25日 | Weblog
本日5月25日(日)、大竹で行われたヴォックス音楽吟詠コンクール西中国地区大会が行われ、そこで私は第三部(壮年の部41歳〜60歳まで)に出場し、乃木将軍作による「富岳」を吟じました。

・・実は今年に入って声の調子が悪く、キーを下げて出場しましたが、お陰様で優勝することができました。(太鼓で舞台にいつも出てるのに、何年経っても詩吟ではいつも緊張します。(喉は本当にデリケートなので・・・))

ご支援していただいた方々、本当にありがとうございました!

それで、この受賞を受けて10月に名古屋で開催される全国大会に出場することが決まり、身が引き締まる思いです。

自分の身の丈を確かめるべく、初心に帰って頑張りたいと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は、ありがとうございました(^^) (黒瀬特別支援学校の生徒の母)
2014-06-10 22:08:08
今日は、お忙しい所 黒瀬特別支援学校に演奏に来て頂きまして、ありがとうございました。
生徒達 そして保護者共々、素晴らしい演奏に元気を頂きましたo(^▽^)o
特に保護者としては、障害を持っている子供を抱え落ち込むこともあり、そこからの這い上がりがしんどい時もあります。
私も今そんな時でしたが、力強い演奏を聴かせて頂き感動し感激し元気を貰いました。
今から、また頑張ろうという気持ちになれました♪───O(≧∇≦)O────♪
ありがとうございました。
子供達も大変喜んでいましたよ*\(^o^)/*
(日本っていいなぁ~)
返信する
こちらこそありがとうございました! (藤原です!)
2014-06-12 10:36:38
先日はこちらこそありがとうございました!
そしてコメントありがとうございます!
あの日の公演は会場の皆さんの熱い応援で、こちらも沢山の元気をもらい、とても楽しく演奏させていだだきました!
本当に感謝です!
これからも頑張っていきますので応援よろしくお願いいたします!
返信する
これからも、応援します*\(^o^)/* (黒瀬特別支援学校生徒の母)
2014-06-12 22:10:26
どうぞ、お身体に気をつけて頑張って下さいU+2757U+FE0F

PS 太鼓の演奏は、もちろん素晴らしかった のですが、藤原さんの筋肉も素晴らしかったです!ヤダ、恥ずかしい(笑)
おばさんのいうことではないですねm(_ _)m
反省ぇ~します。
返信する
ありがとうございます! (藤原 康行)
2014-06-14 08:59:59
ありがとうございます!これからも頑張ります。
また和太鼓は身体表現でもあるので、これからもトレーニングに励みます!
返信する

コメントを投稿