太助の冒険日記

愛犬太助とママ左衛門の毎日

パスはパスしないでね

2006-02-25 21:54:06 | FRUSTRATED
今の世の中、ありとあらゆるものが
パスワードを要求してくる。

で、足りない頭を駆使して考える。
考え抜いてパスを設定すると
当然、忘れる・・・・・あぁぁぁぁ。

でも必要のないと思われるパスもある。
何で電子辞書にパスの設定があるんだ?

今時の学生は分厚い辞書は持たず
電子辞書なるものを携帯するのだ。
なぜか無意識にパスを設定したらしい。
当然覚えていない。

が~~~~ん。
パスの解除は自分ではできない仕組み。
メーカー戻しだそうな。
いくら保障期間内でも保障の対象外だと。
これってあり~~~~????

なしだと思うぞ。

まあ、自分で設定したパスは忘れないことだね。

でも、ママ左衛門は年中
このサイトのパスは何だっけ?って
ゴソゴソメモを探してます。

で、挙句の果てパスの変更手続きしちゃってます。
親が親なら、子も子だ  ということだね。

(あっ、キャッシュカードの暗証番号
忘れたこともあったっけな。
しばし、ATMの前でたたずんでいましたわ。)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よくあります。 (たーちゃん)
2006-02-27 08:10:24
こう言う事って、しょっちゅうありますよね。

私もこれで、何度パスの変更をした事か・・・

 メモっておくんだけど、そのメモがどの帳面にメモしたのか、それがわからない?!

 

 私の場合ボケの始まりだと思っているんですけどねε=(>ε<) プッー!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。