新潟・長岡の自転車店 「 フィンズ 」。 ~ Fin’sのなにしてが~? ~

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

コンパクトクランクのインナーギアを考える。

2009-01-08 | NEWパーツ
新しいパーツ紹介ではありませんが、
ロードのインナーギアの紹介です。
現在、ロードバイクの完成車の9割ほどが
コンパクトクランクを使用しております。

ギア 50-34 (シマノコンパクトクランク)
ギア 52-39 など (シマノノーマルクランク)


コンパクトクランクを使用している方で、乗り慣れてきて
脚ができてくると、「34-23・25は使わない」と言う方が
いらっしゃると思います。

「ノーマルクランクでいいのかも・・?」と
思って、ノーマルクランクに交換される方も
いらっしゃいますが、「さすがに39Tは重かった・・。」
とおっしゃる方のほうが多いですね。

そんな方は、インナーギアを「36T」に交換してみては
いかがでしょう??

シマノからは36Tはでていません。
それなので他社製品になってしまいます。
出しているメーカーは、「FSA」「エミネンザ」「スギノ」などで、
価格が高くなるほど、変速性能・耐久性は高くなっています。


あと一点。
インナーが34Tですと、平地を走行中ケイデンス90~100を
維持するためには、インナーに入ったり、アウターに入ったりと
変速を変える方も多いかと思います。
(インナーだと軽いし、アウターだと重いし・・。)
そんな方にもインナー36Tもオススメです。
ある程度のケイデンス&速度でしたら、フロント36T固定で
平地を走ることができるでしょう。
(脚力・持久力などで違いがありますので、全ての方に
 当てはまるわけではありませんが・・。)

当店では、初めてロードバイクに乗られる方には
シマノのメーター「フライトデッキ」をオススメさせて
頂いております。(どこのギアに入っているかわかるメーターです)
少し価格は高めですが、自分でギア比を考えるためには
欠かせないメーターだと思います。

ある程度、自分の走りにあっているギア比を見つけるためには
外で乗らなくてはいけませんが、いろいろと考えて乗ってみましょう!!
宜しくお願いします。

PS:お使いのクランクによっては、規格が違っていたりと
   つくものとつかないものがありますので、詳しくは
   スタッフまでお問い合わせください。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。